[過去ログ] 東海地方の柔道★愛知・岐阜・三重・静岡★ Part21 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
222: 2014/09/30(火)00:13:52.83 ID:eu/0P4bI0(1/3) AAS
>>221
柔道話から脱線するが、瞬発筋は西アフリカの黒人が遺伝的に優れているのは証明されてる
アメリカやジャマイカの黒人は大西洋側、つまり西アフリカから連れて来た黒人奴隷の末裔
ナイジェリアも西アフリカ。アメリカの選手に多いが短距離走は西アフリカ系黒人の独占状態
短距離走や幅跳びとかはアジア人や白人が西アフリカ系の黒人に勝てる要素はほぼ無い
一方、東アフリカの黒人はケニアやエチオピアの選手が多いように長距離走に強い
強いというか瞬発力が西アフリカ系黒人と異なり優れていない。同じように見えるが黒人間の
遺伝子の差は、白人とエスキモーやアボリジニの差より大きい。東アフリカ系黒人が長距離走に
強いのはナイロビですら標高は2000m弱で高地という環境と、マラソンが夢を叶える唯一の競技で
各地で子供の頃から裸足で頑張り、ローカル大会に出てスカウトの目に留まろうと必死だから強い
省1
356: 2014/12/30(火)23:45:12.83 ID:4ff2fcA30(1) AAS
「年またぎスポーツスペシャル 密着!2020年の星たち」という番組で
阿部一二三が特集されるようだが、関東以外は放映しないようだ
502: 2015/03/11(水)08:37:29.83 ID:8PxCBzWX0(2/2) AAS
山下が予選リーグで抑え込まれたのは皇學館の花田
まあ決勝リーグ進出が決まったあとだったし
惜しかったのが小林 重い腰で誰にも投げられていないんだけどな
682: 2015/05/18(月)22:48:18.83 ID:j76CsnQr0(1) AAS
>>669
中川ではなくて中島じゃないのかな?
中島は、春日井の復活創部1年目の柔道部でまったくの素人で柔道を始めた。
その当時の指導者が良かったのか、3年の春に県3位なった。
その後、中京高校で鍛えられインターハイまで登りつめた。
人間、努力で変わるんだなー
696: 2015/05/20(水)14:44:09.83 ID:3OFdAJ740(1/3) AAS
名城の近藤ってどこの高校出身ですか?
808: 2015/06/13(土)23:35:15.83 ID:4ES7GIsj0(3/3) AAS
神鳥と岩城は指導1だったと思う
並木は大成のエースだからレギュラー落ちはない
1軍が古賀兄、前浜、神鳥、友田、並木、横山
2軍が古賀弟、渡邉、清水、岩倉、東部、田中
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.097s*