[過去ログ]
【長文ボクヲタ】柔道は最強格闘技なのか?6【憤死】 [転載禁止]©2ch.net (991レス)
【長文ボクヲタ】柔道は最強格闘技なのか?6【憤死】 [転載禁止]©2ch.net http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1427302002/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
59: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2015/04/30(木) 13:33:18.37 ID:pZK2Lg4b0 つまり、茶帯の選手は寝技に関しては柔道の全日本クラスという事か・・・ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1427302002/59
60: 名無しさん@一本勝ち [] 2015/04/30(木) 14:36:21.90 ID:4RkgVFd50 >>58 必須です http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1427302002/60
61: 名無しさん@一本勝ち [] 2015/04/30(木) 23:21:11.79 ID:78h35JBd0 >>58 横三は、左膝を相手の右肩と首のあいだに挿し、右踵を相手の左腋に挿します。 左手を相手の右脇へ入れ、相手の左前襟を持ち、右手で相手ズボンの中央縁を持ちます。 ここから右肩前転をすると、相手が重くても楽に返り、返しながら比較的ゆっくりでも、両脚を組む事が出来ます。 正しいかたちを理解すれば、「返したあと逆襲されるかも・・・・ 脚あんまし組まないどこ」と、不安に思わなくなり、ちから、スピードに頼らず、きまります。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1427302002/61
62: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2015/05/01(金) 02:34:02.38 ID:93T8Fv1g0 横三角は絞めをガードされたとしても、そこから抑え込みにも関節にも移行できるから使い勝手良いよね それで負けた苦い思い出もあるw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1427302002/62
63: 名無しさん@一本勝ち [] 2015/05/01(金) 09:41:21.82 ID:luVMSYus0 【カレリン】結局歴代最強格闘家って誰よ?21【ブロディ】 [転載禁止]©2ch.net http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/k1/1429716002/ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1427302002/63
64: 名無しさん@一本勝ち [] 2015/05/02(土) 09:12:15.89 ID:+650wvwa0 >>63 副題に名前の見えるアレクサンドルカレリンは、重量物を扱いつつバランスをとる運動が、秘密のトレーニングだったらしいよ。 これが互いに着衣で、投げを受の体を浮かしたとこで停める(維持する)運動になると、もっと難しんじゃないかと思う。 僕は173センチ60キロの細身なのに、166センチ75キロの短躯筋肉質の人を受にして、背負、内股の浮かし、ゆ〜っくりやってる。 す〜って、一本調子で浮かします。 バッて、どこか一場面でも、速くやって誤魔化す事しない。 これやると、ほんとに正しい技のかたち、理論が求められ、最初大変だけど、だんだん楽んなってきて、乱取のスピードはむしろ倍速化した。 中国の太極拳がなんであんなゆっくり、一本調子に動くのか、わかった気する。 また強くなれました。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1427302002/64
65: J [] 2015/05/02(土) 14:16:52.65 ID:36TrFrAP0 JUDOはやる価値なし。 身長が高い奴らが(フランス人?)政治的権力で勝手にルールを変え、長身ばかりしか勝てないルールに変えてしまった。 昔は棟田とかいい選手がいたのに、今優勝できる奴は身長の高い奴ばかり。 JUDOだけは絶対に意味がない。 新しい投げ技の団体を創らないといけない。 デカい奴しか活躍できない都合のいいルールは全てデカい奴の陰謀。 低い奴に勝てないから金の力でルール変えただけ。 足を掴んではいけない ↑↑何で????????????? 答え 身長の高い奴(白人)が勝てないから。 お陰で身長の低いやつは柔道などやる価値はなくなりました。 内股などの欠陥技ばかり。 あんなもの足掴んでブン投げれば良かったものを、それが禁止になりました。 身長の高いやつが勝手にルールを変えたお陰で全てがぶち壊しですよ!! 昔の柔道はまだまともだったのに。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1427302002/65
66: JUDOなどやってやる価値なし [] 2015/05/02(土) 14:17:59.18 ID:36TrFrAP0 今年のJUDO(笑)の優勝者 原沢久喜 身長191cm(笑) 準優勝 七戸 龍 身長193cm(笑) およそ組み技で身長が高い奴が生き残れること自体不自然な現象。 一本足で後ろ向いて投げるなんて実戦ではありえないことなのに、 足を掴まれないふざけたルールによって調子にのって無駄に身長のある奴「だけ」が やりたい放題です。 日本の柔道はもはや外国の金と力と権力によって、完全に蹂躙され尽くされました。 身長の低い日本人が金メダルを取りまくり、白人が勝てないから悔しくてルールを変えたんですよ。 その結果がこの有様です。 身長の高い奴しか勝てないスポーツに成り下がりました。 こんなものやる価値など全く無い。 一本足で後ろ向いて調子に乗ってられるのは全て長身の奴が政治の力でルールを変えたから。 こんなものやる価値は全く無い。 全ては高い奴らの陰謀です。 全ては政治の力だけです。 身長の高い奴しか活躍できませんよ。絶対に。 長身が内股をしたとき、ケツの穴を完全にさらけ出します。 しかしそこで足を取ったら反則なんですから、何をしろっていうんですかって話ですよ!! 完全に身長の高いやつが悪意でルールを変えたとしか思えない。 全てはカネの力です。 バレーボールやバスケで長身の奴しか勝てないでしょう? JUDO(笑)も完全にその世界に突入しました。 いいですか、もうあなたは柔道などやる意味はないんです。 そんな身長の高いやつが勝手にカネの力だけで変えたルールで、武道性を求めること自体がおかしい。 あんなものをやってももはや絶対に強くなれません。 柔道などやらない。これに尽きます。 日本人として最大の抗議の仕方です。 日本の柔道界のトップがボンクラだったのが悪いんですよ。 そんなボンクラが牛耳ってる武道などやってやる必要はさらさらない!! 長身が武道を牛耳ったらロクなことが無い。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1427302002/66
67: JUDOなどやってやる価値なし [] 2015/05/02(土) 14:18:31.97 ID:36TrFrAP0 いいですか、日本の柔道を牛耳ってるデカいボンクラどもが、白人に媚を売って、 勝手にルールを変えたのが悪いんですよ。 このデカいボンクラどもは、せっかく開祖が創り上げた柔道競技を、外国勢に売り渡した最悪の売国奴です。 こいつらが白人どもに全く抗議せず、媚を売って開祖に逆らってルールを変えたのがそもそもの吉凶です。 我々が出来る事は柔道などやめてしまうことです。 日本人が誰もやらなくなれば外人も面白くなくなるでしょう。馬鹿どうしで勝手にやらせておけばいいんです。 何で相手の土俵で戦ってやる必要がある? 日本人が誰もプレイヤーがいなくなればようやく日本の柔道界を牛耳ってる馬鹿どもも眼を覚ますでしょう。 みなさん、今すぐ柔道をやめなさい!! その先に未来など無い! 勝てる奴は無駄に身長のある奴「だけ」です。 身長170センチの岡野功が全日本で優勝した柔道はもはや見れません。 https://www.youtube.com/watch?v=-2ip_gSTiUM なぜなら長身しか勝てないルールに変えられたから。 もはやこんなスポーツをやっても希望もクソもない。 デカい奴のケツの穴を見せ付けられ、我慢しろというのがこれからの柔道のルールです。 JUDOの開祖は白人です。 こんなものをやっても小さい奴は永久に強くなりません。 いち早くこんなスポーツはやめるべきです。 全日本柔道大会が国際ルールになった、要するに白人に魂を売ったということです。 開祖が変わったということです。 もはや柔道という名前を借りただけの、別のスポーツです。 身長の高い奴しか勝てません。 政治的な権力で勝手にルールを変えられたのですから! 我々が出来る事は、みんなで柔道をやめてしまうことだけです。 それだけでいいんです。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1427302002/67
68: JUDOなどやってやる価値なし [] 2015/05/02(土) 14:18:58.82 ID:36TrFrAP0 身長190センチ以上の奴しか勝てないのは当たり前なんですよ。 内股の足を掴んではいけないんですから。 そんなもの長身のやりたい放題じゃないですか!! いいですか、柔道の基本は内股ではない、背負い投げです。 一本足で立つ投げなど、もともと基本の技ではない。 足を掴まれれば終わるからです。 実戦でそんなことありえないわけですよ。 身長の高い奴がいくら内股をしても足をつかまれない訳ですから、もうやりたい放題ですよ!! 身長だけがものをいう世界です。 足が長い奴の足を掴んではいけないんだったら、何をしろって言うんだってことですよ。 これからの柔道は身長の高い奴以外勝てませんよ。 だからその先に夢も希望も無い。小よく大など制しません。 みんなが柔道なんてやめればいいんです。 アホみたいに媚を売るからどんどんデカいやつが有利なようにルールを変えられる。 長身が政治的権力を持った武道はやる意味など0です。 これが現実です。 こんな武道やってもデカいやつだけがオイシイ思いするだけで、低い奴はどんどん弱くなります。 あなたが弱いのは開祖の身長が高いからです。あなたが悪いのではなく、その武道がクソだからです。 とりあえず柔道だけはやめとけ! http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1427302002/68
69: 名無しさん@一本勝ち [] 2015/05/02(土) 16:28:30.99 ID:Wm9Cm7uW0 >>65-68 そんなアナタにお奨めなのが、着衣、足取オーケーの組技興行、『一騎討』。 http://ikkiuchi.com/athletes.html 引き込みあり、ギプアップルールだから、柔術っぽくはなるけれど、立遣いも大挙参戦。 立に一家言ある人は、勝敗予想は別として、立パートは見通せなきゃいけないお。 さあ予想してもらいましょう! http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1427302002/69
70: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2015/05/02(土) 18:19:59.89 ID:um0i+42r0 柔道の足取り技は公式に「巨人に対する技術」だからね 講道館の研究会「巨人に対する技術の研究」によって洗練・追加されたもの その有効性を否定するようではあかんわな 国際試合での競技柔道で制限するなら、それの代替になる柔道乱取りの練習の場を設けるか 形として練習できる場を整備する必要が絶対にある http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1427302002/70
71: JUDOなどやってやる価値なし [] 2015/05/02(土) 18:25:57.82 ID:36TrFrAP0 そもそもみんなが柔道やめちまえばいいんです。 開祖のコンセプトと違うと言って去ってしまえばいいんです。 内股を足を取って防ぐのなんて常識じゃないですか!! 他にもっといい方法があるというのだろうか? 長身ばっかしか勝てないから。 当たり前の話です。 そもそも後の時代の奴らが勝手にルールを変えるとか許されることなんですかね!! それって柔道じゃないじゃん!! 講道館の一部の馬鹿が暴走してるだけだろ。 だからみんなでやめちまえ!!それしかない。 新柔道を創ればいいんです。これからは新柔道の時代です。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1427302002/71
72: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2015/05/02(土) 18:44:26.67 ID:um0i+42r0 うん、新しい柔道(というか原点回帰的なものというか)が求められているのは確か 柔道の教育性・精神性も社会貢献性も武術性も見失い、 開祖の思想から外れた単なる競技・スポーツになってしまったのは、 戦後のGHQに押しつけられた武道禁止令から逃れるための一時的な詭弁だったはず それがそこから再び復権する努力をするはずが成されず、 海外に決定権を奪われオリンピック競技から外れたくない意識ばかりで 競技としての見映えしか求めない そろそろ本気で柔道の本当の有効性、有益性を取り戻す努力をしようや http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1427302002/72
73: 名無しさん@一本勝ち [] 2015/05/02(土) 21:14:35.48 ID:H6cV8mPY0 ちっと自分で体現してから語ろうや http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1427302002/73
74: 名無しさん@一本勝ち [] 2015/05/03(日) 05:04:39.78 ID:M5u3tj3k0 >>66 レベル下がったな 原沢と七戸なんて全盛期の井上とやったら手も足も出ないけん http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1427302002/74
75: 名無しさん@一本勝ち [] 2015/05/03(日) 05:53:41.57 ID:U9NKxT1b0 >>*71 お前別に立ててたスレで相手にされないからって、こんなところまで必死に 長文コピペ止めろよ(笑) http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1427302002/75
76: 名無しさん@一本勝ち [] 2015/05/04(月) 04:03:27.62 ID:YXockexd0 僕が見たパスの化け物(>>55参照)、なんで柔道しかやってないのに柔術を苦にしないんだろう?と、ずっと疑問に思ってた。 思い出話を書いたのキッカケに、あのパスはどうやってたんだろう?と、研究してみた。 そしたら、どうやらこれだ!てゆうの、見つけた。 なるほど、これじゃ柔術が何も出来ずパスされて、今まで唯のひとりもパスを防げなかったわけだ・・・・ と、納得出来るものだった。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1427302002/76
77: 名無しさん@一本勝ち [] 2015/05/04(月) 21:24:37.60 ID:6yz5A4os0 あいかわらず妄想癖が激しいなお前は http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1427302002/77
78: 名無しさん@一本勝ち [] 2015/05/05(火) 17:27:24.83 ID:5ZsDgXWG0 神戸大のバイオシグナル研究センターが、生き物の体ん中で細胞がどうして動くのか、解明したみたいだよ★ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150505-00000001-kobenext-sctch これで癌細胞の転移理由も、わかったらしい・・・・ すごいな〜 僕も、見劣りしない工夫や発見、したいな・・・・ いい運動になる、護身になる、で留まらず、頭使った取り組み、たとえば>>64の工夫や>>76の解明は、わりと内容あったりした。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1427302002/78
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 913 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.169s*