[過去ログ] 【真正】橋本派大東流合気之術12【盛岡】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
108: 2015/07/25(土)22:43 ID:xA6aIhlT0(7/7) AAS
しかもネトウヨらしいwwwwww

自分を否定する奴は全て朝鮮人と
信じたいわけだwwwwww

いやいや参りましたwwwwwwwww

病院いけよwwwww
109: 2015/07/25(土)23:17 ID:04v2W+P10(1) AAS
>>94
まともに体を動かした事のない素人さんは、漫画やアニメを基準にするからな〜  チンオは部活は何やってたの?
素人だから答えられないと思うけどw
 
>>95
色々目立ちたい目的で貼られる動画も、全部遅いし、信者の絶えない合気道の某達人も、遅いですよね。
実戦は速くないといけない、そんな基本も、明文化した人がいない事実からも、素人の巣窟なのが窺い知れます。
110: 2015/07/25(土)23:50 ID:PdPlwCJf0(1) AAS
大東流てバカしかいないのか?
こんな統失に道場開かせるとか
111
(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
112
(1): 透明な智から 2015/07/26(日)04:19 ID:qyZBqqWD0(1) AAS
>>92
残念ながらこのボクサー
死亡していたらしいね。

合掌。

往古の打突vsグラップリングにはこんな?
外部リンク:cache.yahoofs.jp
エピソードこそあるようだけど
現代の我々はあくまで現実を直視し
対策が自ずと盛り込まれた稽古をしなくちゃね。
113: ななしの権兵衛 2015/07/26(日)07:13 ID:LZRfb2WL0(1/2) AAS
>>103
さすがですね橋本さん。
最近は、武器術の鍛錬や、稽古を怠っていました。
114: 2015/07/26(日)12:13 ID:I6zfxviy0(1/3) AAS
>>104
そもそも橋本の先生の佐川が町道場のおっさんだからなw
たまたま社会的地位の高い人が門弟に居てその人達がヨイショしてるだけ
そういうヨイショの面を加味しても、プーチンがリスペクトしてる柔道や
ケネディの件の合気道の方が遥かに上だけど
115
(2): 2015/07/26(日)12:50 ID:mkdjaK+R0(1) AAS
水差すようで悪いが、流派としてどっちが上とか下とかはないだろう。
大東流にせよ合気道にせよ柔道にせよ、正しいものをきちんと師についてしかるべき期間学んで、師から人に教えてもよしって言われるレベル(それが師範とか師範代ってものだと思うが)になって初めて外で他人に指導するってもんだろう。
橋本がおかしいのは、免状として初歩の初歩の初伝初段もらってサッサとやめて、十数年後?に初伝初段もらってから自主練して合気わかったので流派立てまーすっていけしゃあしゃあと言ってるとこ。
さらに、自分を大きく見せるために合気道や柔術をやっつけただのあんなのダメだなのと喚きまくってること。
佐川師範くらいやり込んでりゃ百歩譲って内輪で言うくらいならまぁ、まぁって思うが、お前なんて他流のことどうこう言える立場じゃねーだろ?橋本、お前はさ。
116: 2015/07/26(日)13:15 ID:HWfZfk8c0(1/7) AAS
免状ではハシモトよりもはるかうえにいるホリベエやらホエがあんなゴミなのに
初伝初段なんかで威張ろうと思うのが筋違い

そもそも、どんな道場でも初段で一角の実力者などと認められることはありえない
そこは佐川道場に特別な価値を置いてるから初段風情で威張れると思いこんでいるわけだろう
勝手に価値があると思い込むのはいいがその勝手な価値観を元にして他の武道を
馬鹿にするのは恥知らずという他ない
117: 2015/07/26(日)13:44 ID:I6zfxviy0(2/3) AAS
>>115
悪いが流派による上下はあるよ。これは自然界の摂理であり真理
弱い奴は淘汰されていく。生き残ったものが正義
大東流は素晴らしい武道だよ。だけど合気道や柔道はその大東流のいい所を取り入れ更にいい物に変えた
もう必要とされて無い技術なんだよ。今の時代どんなに薪割が上手くても何の価値も無いだろ?そう言う事だよ
118
(1): 2015/07/26(日)15:08 ID:jMukV1KD0(1/4) AAS
まぁ、言わんとすることはわかるが、それ言いだすと合気道はダメです、柔術なんてダメですって頭のおかしい橋本の言ってることと変わらなくなっちゃうからさ。
大切なのはなんの武道、武術にせよきちんと師についてしっかり稽古をやり込むことじゃないか?
その結果が免状だったり、他者と対峙しての勝ちであったり。相手を叩きふせて勝つことが第一の目的になったら勝ちゃなにやってもいいんだよ。武器使おうが闇討ちしようがって輩が出てくる。
橋本なんてその典型。
武器使うのもいいし、試合もいいと思う。が、そこにその流派の理念とかそんなんがない武道、武術が下賤のもの、つまり武道、武術、流派として「下」のものなんじゃないだろうか?
119: 2015/07/26(日)16:37 ID:I6zfxviy0(3/3) AAS
>>118
あなたの言う事は武道全般においては全面的に賛同します
ただ、大東流とくに佐川派については話は違う

こいつらのやってる事はペテン師を育てる事。カルト宗教と変わらん
社会的に地位の高い大学教授を利用して法螺を吹くとかちょっとありえないね
医者が面白半分に点滴にションベンまぜるとかそういうレベルだよ
まぁ創始者の武田なんとかが盛大に法螺を吹いて作った流派なんで、そういう伝統なのかもしれんが
120: 2015/07/26(日)17:50 ID:dgjMbmYk0(1) AAS
長い

バカの自己満足

それだけ
121: 2015/07/26(日)17:53 ID:eyISrrnF0(1) AAS
合気柔術のオッチャンが相撲と戦った異種格闘技戦イベント巌流島は今日、ニコ生で7時から無料中継だよ。
他にレスリングvsサバット、ボクシングvsテコンドー、UWFvsキック等。
122: 2015/07/26(日)18:12 ID:HWfZfk8c0(2/7) AAS
ハシモトをはじめとした勇ましい事を言うだけの口だけ佐川道場で
手合わせに出てきたことだけは評価できる
123: 2015/07/26(日)18:52 ID:QUSWLPvB0(1/3) AAS
>>115

俺は、佐川道場をちゃっちゃと止めたわけではない。
巌流島でぼろ負けした渡辺剛さんやら、後で俺の稽古会に来ていた金山さんやらが「透明な力 」を読んで入門した年より10年くらい前に、
佐川幸義先生の道場を探し当てて訪ねた時、佐川幸義先生の神技を見せて頂いて衝撃を受けて、以来、武道の先生は佐川幸義先生だけと考えて、ずっとやって来たのだよ。

途中、諸賞流のハゲの佐藤智之らの嫌がらせがあったりして、佐川道場を離れる破目になったが、佐川幸義先生が仰っていた口伝の数々、大森悟さんら善き先輩達につけていただいた稽古やアドバイスを元にして、独り鍛錬を続けた末に、自得したのだ。

失礼を承知で言わせてもらえば、金持ちのお遊びみたいな、現・佐川道場代表の内野さんみたいな人なら、簡単に殴り倒すくらいの技量が、今の俺にはある。ボクシングや大道塾を研究した時期もあるから、純粋な大東流合気柔術ではないけどね。

佐川道場で頂いた段は、初伝初段に過ぎないが、俺は当時のまま留まっていたわけでもない。
現に、俺より後に佐川道場で初伝初段を頂いて、技の段階も二元や甲源一刀流まで進んだ金山さんは、俺に全く技を掛けられず、逆に俺の技は、習っていない技も易々掛かるという塩梅だ。
省1
124: 2015/07/26(日)19:08 ID:HWfZfk8c0(3/7) AAS
そんなヘボ道場で誰々に技が掛けられるなんて何の値打ちがあるんだ
あんな素人以下の無様な試合して下手したらその辺にいるオッサン以下だろ
125
(1): 2015/07/26(日)19:22 ID:jMukV1KD0(2/4) AAS
橋本、お前のその根拠のない自信はどっからくるんだよ?
ある意味、自分を盲信するって点ではお前すごいよ。偏執的。
自分は佐川道場を初段取って辞めました。
これは人のせいです。
辞めた後に佐川道場に入って自分よりも進んだ段位もらったり習ってない技を習った「後輩」(佐川道場の後輩な、お前の後輩)が先輩である私の稽古会に教えを請いに来ました。
先輩である自分が(自分よりも修行の段階が進んだ後輩を羨んでか知らんが)後輩に技を掛けまくりました。
後輩の技は全然私に通用しませんでした。
だから今の、後輩の居た、佐川道場はダメなんです。僕の自主トレの方が凄いんです。
お前の言っていることはこれだ。
先輩を訪ねてきた後輩いわして自慢かよ。
省1
126: 2015/07/26(日)19:27 ID:HWfZfk8c0(4/7) AAS
後輩いわしたってのも極めて怪しい
なごやかに稽古してるだけでちょっとがんばってみるとやつは抵抗できなかった
など一方的に脳内で勝利宣言をするのが
合気系にありがちのパターン
127
(1): 2015/07/26(日)19:29 ID:jMukV1KD0(3/4) AAS
あとさ、佐川師範って「自分の手を取ったものじゃないと絶対に合気はわからない」って言ってたらしいじゃないか。
「手を取ったとしても合気がわかるかどうか?多分わからないね」みたいな話もしてたんだろ?
で、お前は佐川師範には手を取ってもらったことはない。技をかけてもらったこともない。でも、俺、橋本英樹は合気がわかっちゃった。
お前の尊敬する佐川師範も初段しか与えていない弟子に自分の発言否定されて、
道場を任せた門下生を大したことない、俺なら倒せるみたいなこと言われて。
ずいぶんと佐川師範もコケにされたもんだな。
1-
あと 874 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.402s*