[過去ログ]
甲野善紀先生と武術や身体操法について語るスレ [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
195
: 2015/12/15(火)01:46
ID:StA9tnfX0(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
195: [] 2015/12/15(火) 01:46:09.09 ID:StA9tnfX0 TPP交渉差止・違憲訴訟の会によると・・・ 憲法25条の生存権、憲法13条の幸福追求権、憲法76条1項の司法主権、憲法21条の知る権利 が侵害されるとのこと。 生存権と幸福追求権はTPP関係なしに侵害されているから今回は論じません。 ・・・一番生存権と幸福追求権を侵害しているのは国じゃんと思っちゃうし。 知る権利についてももう遅いのでパス。 要するに TPPに関することはあと4年くらいは秘密なので関係者以外誰も知ることができない ということです。 ・・・いきなりブッチャケられても、農家も保険屋さんも、手のうちようがありません。 「今のうちに商売鞍替えするのが一番安全」というのが、ブラックジョークじゃなくなる日が来るかもしれません。 では注目の司法主権! TPPによってなぜ司法主権が侵害されるのか。 これには ISD条項 というものが関係してきます。 わかりやすく一言で言えば、 投資家がTPP加盟国を訴えたりできる制度です。 投資家を保護し、投資を推し進める狙いを持った制度ですが、この制度には日本にとって決定的に不利なことがあります。 それは 、ISD条項によって争いが起こった場合、それを裁くのは投資紛争国際解決センターだということ。 投資紛争国際解決センターは世界銀行の傘下にある機関ですが・・・ 世界銀行の総裁氏名権はずーっとアメリカが持っています。 ISD条項による争いに控訴はありません。 負ければそれで終わり。 アメリカが一方的に日本を裁いた「東京裁判」が平成の世に蘇るという、洒落にならないことが起こるのです。 日本には三権分立というものがあります。 司法に国会や内閣が干渉するすることは禁止されています。 にも関わらず、司法を差し置いて新しい裁判ルールを作ろうとしているのです。 ・・・違憲だろ、これ!! http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1448790270/195
交渉差止違憲訴訟の会によると 憲法条の生存権憲法条の幸福追求権憲法条項の司法主権憲法条の知る権利 が侵害されるとのこと 生存権と幸福追求権は関係なしに侵害されているから今回は論じません 一番生存権と幸福追求権を侵害しているのは国じゃんと思っちゃうし 知る権利についてももう遅いのでパス 要するに に関することはあと年くらいは秘密なので関係者以外誰も知ることができない ということです いきなりブッチャケられても農家も保険屋さんも手のうちようがありません 今のうちに商売鞍替えするのが一番安全というのがブラックジョークじゃなくなる日が来るかもしれません では注目の司法主権! によってなぜ司法主権が侵害されるのか これには 条項 というものが関係してきます わかりやすく一言で言えば 投資家が加盟国を訴えたりできる制度です 投資家を保護し投資を推し進める狙いを持った制度ですがこの制度には日本にとって決定的に不利なことがあります それは 条項によって争いが起こった場合それを裁くのは投資紛争国際解決センターだということ 投資紛争国際解決センターは世界銀行の傘下にある機関ですが 世界銀行の総裁氏名権はずーっとアメリカが持っています 条項による争いに控訴はありません 負ければそれで終わり アメリカが一方的に日本を裁いた東京裁判が平成の世に蘇るという落にならないことが起こるのです 日本には三権分立というものがあります 司法に国会や内閣が干渉するすることは禁止されています にも関わらず司法を差し置いて新しい裁判ルールを作ろうとしているのです 違憲だろこれ!!
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 807 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.053s