[過去ログ] 甲野善紀先生と武術や身体操法について語るスレ [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
168(1): 2015/12/14(月)21:34 ID:L+51ETDN0(1/7) AAS
>大東流やその近傍にしか該当技術が存在しない
これ当たり前じゃね?
(剣術等の用語でなく接触で相手をコントロールする)合気は大東流の技法なんだから。
甲野氏含む日本武術や中拳の発力法や崩し技が完全に別物なのは当然として、
類似したものが世界のどこかに存在する可能性はゼロではないけど
惣角かその上の人が築いた精緻(「精妙な身体操作」ではないところがポイント)で職人芸的な、
(実戦にも応用が効くかもしれない)お座敷芸と
全く同じものを構築しているだろうか?
わざわざこんな凝った芸を編み出すか?
という疑問も残る。
170(1): 2015/12/14(月)21:57 ID:L+51ETDN0(2/7) AAS
取り敢えず
合気は高度な身体操作や内功なんて物は一切必要とせず、
やるべき仕掛けを上手く仕掛けるという手品的なものであり、
・大東流やその近傍にしか該当技術が存在しないとは断言できない
・中拳や甲野理論には合気の要素は存在しないと断言できる
ということは言えるね。
172(1): 2015/12/14(月)22:25 ID:L+51ETDN0(3/7) AAS
定義もなにも惣角以降の大東流の合気とはそういうもの。
>どこの流派もやっているね。
>それが技術というものだから。
いや多くの流派の崩しや発力法は体を練って効力を高める物が多い。
合気はそういうものではない。一方中拳や甲野理論は体を練って効果を高めるものなので別物。
174(1): 2015/12/14(月)22:39 ID:L+51ETDN0(4/7) AAS
>合気は体を練らないのか?
そう。合気の効き具合には技巧の巧拙以外一切影響しない。
筋力も丹田力も武術的身体操作も無縁。
>誰が決めた?
創始者じゃないの。惣角かそれ以前の人間。
決めたというよりそういう性質のものが編み出されたというだけだが。
176(1): 2015/12/14(月)23:00 ID:L+51ETDN0(5/7) AAS
>誰がそういう性質だって決めた?
創始者じゃないの。惣角かそれ以前の人間。
>他流に技巧は無いと思ってるのか?
あるでしょ。
179(1): 2015/12/14(月)23:14 ID:L+51ETDN0(6/7) AAS
>欠かさなかった人だけど
武術なんだから合気だけ練習していても駄目だからな。
>つまりどこの流派にも合気(技巧)はあると。
なんだその勘違いは??
× つまりどこの流派にも合気(技巧)はあると。
○ つまりどこの流派にも技巧はあるが合気は大東流にしかないと。
省1
182(1): 2015/12/14(月)23:27 ID:L+51ETDN0(7/7) AAS
>>181
ちょっと実用性のあるお座敷芸の手品でしかないんだけどねえ。
>>180
>中拳って何だ?
中国拳法。
>創始者がどこでそんな勘違いを披露してる
そういうものを創って人に掛けた時点で披露だわな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s