[過去ログ] 甲野善紀先生と武術や身体操法について語るスレ [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
215(1): 2015/12/16(水)13:01 ID:/njZlcKD0(1/2) AAS
>>211
それ、合気的なものと真逆だぞ
220: 2015/12/16(水)16:32 ID:fHneYNTK0(3/3) AAS
>>215
誰が決めたの?
内観とか元来の柔術に豊富にあったぞ。
嘉納治五郎が崩しの概念を提唱したからと、それまでの柔術に崩しが存在しなかったのか?
そして崩し以外に内観があったらもう崩しは存在し得ないのか?
そもそも崩しと内観は背反するものなのか?
そんな訳ないだろ。
同じお馬鹿な主張をしちゃってるんだよ、お題目氏は。
実際大東流の堀川氏は肩だけ動かすとか幾らでも身体上の要点を説いてたぞ。
お題目氏の「大東流」とやらは脳内大東流だから何も知らないんだろうが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s