[過去ログ] 【合気道】塩田将大【養神館塩田剛三の孫】 5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
189: 2020/10/04(日)23:22 ID:nUGWBcr40(1) AAS
動画のサブリミナルが気持ち悪すぎる
なに考えて動画編集してんの?病んでるの?変な宗教だよ!
190(2): 183 2020/10/04(日)23:24 ID:Co/d5TtK0(5/5) AAS
プロレスでない、本物の選手との格闘に勝てる武術をみなさんで模索したいものですね。
みなさんでと云えば、ここで話題の堀口氏もここの門派と協同し、逮捕術を確立されたそうです。
191: 2020/10/04(日)23:39 ID:66XMKuGP0(1) AAS
勝てる武術の模索…陣内流柔術かな?
192(1): 2020/10/05(月)00:25 ID:mzyZTxhf0(1) AAS
先生グレイシーは武術にはいりますか?
193: 2020/10/05(月)01:15 ID:WUoHdIBF0(1) AAS
>>186
異種格闘技戦ですな
格闘家という言葉は前田日明の造語
194(2): 190 2020/10/05(月)01:40 ID:zbsW5s6y0(1/5) AAS
>›191
ここの門派としてですね。
仮にここの門派を短棒とすれば、短棒術を模索する。
勝てれば何でも、としてハイキックでも始めてしまったら、それは道なりに歩むゆえの道ではなくなります。
>>192
省6
195(1): 猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh 2020/10/05(月)07:32 ID:TpWhJaaw0(1/22) AAS
外部リンク[pdf]:www.mext.go.jp
格闘技はマスコミの造語っすな、容疑者みたいなもんでしょ
国は格技と定めていました
196: 2020/10/05(月)07:43 ID:oZ9Uw/Qz0(1/5) AAS
合気道とプロレスは似てる
打ち合わせしてわざと技を受けて派手に飛ぶ
どちらもショーとして楽しむのはいいが本当に闘えるとか考えると痛い目にあうよ
197(2): 2020/10/05(月)07:59 ID:oZ9Uw/Qz0(2/5) AAS
「格闘技」や「格闘家」がプロレス関係者やマスコミの造語だと嘘言いまくる奴がいるが困ったもんだわ
手元に昭和40年代初めに出版された某空手家の本があるがそこにこんな一節がある
「ボクシングやキックボクシングなどの格闘技と違い、空手は、精神の練磨も目的とし(以下省略)」
また有名な中国拳法の人の著作(これも40年代出版)には
「私は数多くの格闘家と戦って連勝を重ねてきた」との一節もある
どちらも猪木アリ戦のはるか前
格闘技や格闘家という言葉は昭和40年代にはすでに使われていた
198: 猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh 2020/10/05(月)08:00 ID:TpWhJaaw0(2/22) AAS
>>197
上のリンクもみれないアホ?
199: 2020/10/05(月)08:08 ID:oZ9Uw/Qz0(3/5) AAS
おまえみたいな
>175で暴露されたインチキ野郎に言われる筋合いないなw
フルコン嫌いがフルコンの試合出たとか息を吐くように嘘をいう
あるいは空手にボコられたくせにボクサーのパンチうけれるとか誇大妄想
絡まれるのウザいからあぼーんさせてもらうわ
200: 猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh 2020/10/05(月)08:11 ID:TpWhJaaw0(3/22) AAS
フルコンの試合に出た?ハァ?
そんな書き込みどこにあるんすかね?
201(2): 2020/10/05(月)08:12 ID:oZ9Uw/Qz0(4/5) AAS
まともに本など読んだことのないウザいインチキ野郎は見えなくしたからスッキリした
とにかく格闘技や格闘家という言葉は昭和40年代にはすでに存在したのは事実
プロレス関係者が作ったとかいうのは嘘だよ
202: 猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh 2020/10/05(月)08:13 ID:TpWhJaaw0(4/22) AAS
空手の試合に出た事あってもフルコンの試合に出たなんて事人生で一度もありませんわ
フルコンの試合に出たと言う俺の書き込みのソースをお願いします
きちんとレス番リンク指定して
203: 2020/10/05(月)08:13 ID:RyGttWcg0(1) AAS
>>201
被害者を減らすために定期的にNG推奨コテハンかいとくか。スレタイにコテハンNGって書いたところで奴らは無視するからな
204(1): 猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh 2020/10/05(月)08:14 ID:TpWhJaaw0(5/22) AAS
>>201
格闘技なんて一文は微塵も出て来ないんですが
違うなら文科省に抗議したらどうですか?
外部リンク[pdf]:www.mext.go.jp
205: 猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh 2020/10/05(月)08:15 ID:TpWhJaaw0(6/22) AAS
ていうか何で名無しって根拠の無い捏造や妄言を書き込むわけ?
滅茶苦茶頭が悪いとしか言いようが無いんですけど
206(1): 2020/10/05(月)08:18 ID:oZ9Uw/Qz0(5/5) AAS
>203
それがいいね
アイツら論理的な話も通じないし荒らしたいだけだからね
言ってることも毎回変わるからマトモに相手するだけ時間の無駄だわ
207: 猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh 2020/10/05(月)08:20 ID:TpWhJaaw0(7/22) AAS
>>206
論理的な話が出来ないのはあんたでしょ
勝手に思い込みで曲解してんのはアンタ
208: 2020/10/05(月)08:42 ID:o/Cq9VV30(1) AAS
横レスだがオレがソース貼ってやるわ
前スレ
517 益多 肇
猿田はんが空手の試合に出たというのはホンマだす。
ワテの知り合いの団体だした。
ま、惨敗だしたけど。(笑)
530
>なんの空手の試合?
フルコン団体なんだすが、ルールは顔面突き無しのポイント制試合だす。
そこの団体の試合動画探して見ますわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 794 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s