[過去ログ] 【合気道】塩田将大【養神館塩田剛三の孫】 5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
835: 2020/11/02(月)13:22 ID:7PHaoYV90(1) AAS
>>834
改行魔に言ってやってくれよ。
「コピーアンドペットなんて存在しないって認めたらどうですか」ってね。それで丸く解決だよ。
俺からあんたに話しかけたのってどのレス?
>>513はあんたかい?
836(2): 830 2020/11/02(月)21:17 ID:kzN+SHwW0(2/3) AAS
私はふだんオンラインでは武術よりも美術のことを多く話します。
本日はその美術と、武門の方々とでコラボレーションを行なう機会が有って、腑に落ちる出来事が。
石刻に取り組んだところ、以前から文字(1.5次元でしょうか)の説明が伝わり辛かった方々が、石を手に持ってすぐ傍らで彫ってみせてもやはり伝わらない。
石を全体的に少しづつ縮小させる彫りならまだ伝わらなくないのですが、それだと途中で新たなイメージが湧いたとき彫りたい部分に既に石が無いです。
ダイレクトに全体像を彫り出すアプローチがどうも伝わりませんでした。
省14
837(1): 2020/11/02(月)22:53 ID:WDxw2XTZ0(1) AAS
>>836
朝倉社主は
現代の怪物ですね。
単に「その時代のちょっとだけ強い格闘選手」
てわけじゃなく
脳の激変が
他のあらゆる分野に例を見ない
医学上貴重なサンプルとさえ云えるでしょう。
省9
838: 2020/11/02(月)23:00 ID:Hx9RDYZH0(2/2) AAS
>>834
スレ違いが嫌なのにずっと塩孫と関係ないレスしてるけどどうしたの?
他人には厳しいけど自分には甘い人?
擁護したいならコピーアンドペットがここ以外でよく使われてる証拠出せばいいんだよ
>>836
ポエムどうでもいいけど模倣犯って英語でなんて言うの?
辞書サイトのリンク貼ってよ
839(3): 836 2020/11/02(月)23:43 ID:kzN+SHwW0(3/3) AAS
石刻の実演が伝わらなかった方々の特性としては、やはり指示語が多かったです。
抽象的な感性からは現実的なカットワークが出てき辛いのかも判りません。
一方で具体的な感性からは具体的な文言が自ずと発露するのでしょうか。
歴史的な固定観念では百聞は一見にしかずとされますが、実はそうとも限らなかったような気が。。
>>581
>587
>>591-592
>関係ない
多重回線さんが
↓
省17
840: 2020/11/03(火)01:25 ID:90YwkfFS0(1) AAS
>>839
何をワンポイント添えたか知らないけどコピーキャットが模倣犯って認めたんだよね?
じゃあコピーアンドペットは英語で模倣犯じゃないしお前の造語って事でいいよね?
よく使われるスラングって主張するならよく使われてる証拠出してね
あと長々と文章書いてるけど読む気がしないし分かりづらいよ
実際に人と話す時も同じようにしてるなら回りくどいからやめた方がいいよ
841: 839 2020/11/03(火)02:16 ID:jMF8aG8C0(1/3) AAS
ダイレクトに彫り出せない方々ほど、建物など特に固定的な像を彫ろうとする傾向が強かったです。
私は滝や噴水を自ずと彫ってしまうのですが、もしかしたら誰にでも備わっている柔らかい感性というわけでなかったのでしょうか。
自身が格別だなどと思ったことは無いのですが、武門の方々と話すときなどは残念ながら当たり前に3(〜4)次元では受け取ってくれない前提が好かったのかな。。
そんなカルチャーギャップを痛感した週初でした。
>>581
省11
842(2): 2020/11/03(火)03:03 ID:oMigv6300(1) AAS
>>839
塩田先々代
(要するに塩田剛三)
大陸時代
そんな稼がれたんですか Σ(・∀・;)
云われてみれば
半端なく大きい道場ですよね。
動画リンク[YouTube]
省12
843: 2020/11/03(火)07:33 ID:ua0Z8uT20(1/2) AAS
>>839
で、コピーアンドペットはどこにしょっちゅう使われてるの?
あんたが過去に模倣犯のことをコピーアンドペットと書いたなんてのは>>467でとっくの昔に指摘済みで>>573でスレそのもの書いてて、そんなの問題にしてないの。
しょっちゅう使われている証拠を出せとずーーーっと言ってんだけど、「私が勝手に使ってるだけで誰も使ってません」と認めるのね?
844: 2020/11/03(火)07:34 ID:ua0Z8uT20(2/2) AAS
>>842
改行魔に言ってやってくれよ。
「コピーアンドペットなんて存在しないって認めたらどうですか」ってね。それで丸く解決だよ。
俺からあんたに話しかけたのってどのレス?
>>513はあんたかい?
845(3): 841 2020/11/03(火)17:35 ID:jMF8aG8C0(2/3) AAS
ところでここ、容量オーバーの前に通常運転で終了しそうな勢いですね。
ということは自称指導者の彼の定型文や、或いはその模倣犯の投稿も有って好いことになりますが、まあ出来れば場(資源)の浪費は慎んでいただきたいものです。
>>581
>>582
>>591-592
省9
846(1): 2020/11/03(火)17:36 ID:B8JuLV9r0(1) AAS
戦前の私立大学に偏差値なんかねえよ
847: 2020/11/03(火)19:44 ID:LXBIH7L20(1) AAS
>>845
いや、だからコピーアンドペットが書かれた他人のスレはどこさ。
しょっちゅうみんなその意味で使ってんだろ?早く出せよ。
848: 2020/11/03(火)22:17 ID:rBirTFSR0(1) AAS
>>845
長い。で、証拠は?
こっちの要求はシンプルだからこれだけで済む
お前はそれに答えられないから揚げ足取りばかりでレスが長くなる
849(1): 845 2020/11/03(火)23:35 ID:jMF8aG8C0(3/3) AAS
騒ぎ立てるということは、何か隠し立てしたいことでも有るのかな。。
本当に模倣犯で、指摘が刺さってしまったとか。
>>581
>582
>>591-592
>いや、だから
いや、だからとは具体的にどういった趣意でしょう。
論理にどこか瑕疵が有ったのか、それとも理解できなかったのか、あるいは論理などどうでも好いということでつまり論破されたということなのか。。
余り胡乱な質疑だとこちらも回答し辛いものですが、まあ何点かコメントしますと
>しょっちゅう
省11
850(1): 2020/11/03(火)23:43 ID:moeJSkhl0(1) AAS
剛三の息子や孫を追い出した高弟たちって誰なの?
851(1): 2020/11/04(水)00:33 ID:5xNRLxr00(1) AAS
ちょっとの間違いも認められず自分の身を守るために自己愛溢れた自分は特別だと暗に書いた相手への攻撃性の高いポエム
年齢いくつか知らないけどいつまで厨二病患ってんだ
どんな人生送ったらこんなモンスター生まれるんだよ
852(1): 2020/11/04(水)02:30 ID:w0SwmQHs0(1) AAS
>>851
何の話しとんねん
853: 2020/11/04(水)07:48 ID:AaXIIjYI0(1) AAS
>>849
「いや、だから」というのは、>>467からの質問に逃げずに答えろと言う意味だよ。
しょっちゅう使われてると言うコピーアンドペットという造語が使われてるレスを早く出せ。
「コピーアンドペットという言い方をしてるのは私だけです」でもいいぞ。
レスあったとしても数行で済む話を、>>467からずーーっとやってる。早く出せ。
あとちゃんとレスアンカーつけろ。レスを辿られるのが怖いんだろうけど 笑
854: 2020/11/04(水)08:20 ID:3kmqcr0g0(1) AAS
>>852
追い出した高弟の話やぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 148 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s