[過去ログ] 【合気道】塩田将大【養神館塩田剛三の孫】6 (680レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
237(2): (ササクッテロラ Sp67-4XYm [126.182.128.134]) 2021/03/23(火)23:53 ID:y+30b5CLp(5/5) AAS
うーん…私の周りで中心云々と言っている人に会ったことないですけどね。本当に普遍的なことなのだろうか
238(1): (ワッチョイ c7b8-QUQd [126.3.43.76]) 2021/03/24(水)00:03 ID:8k/jFYI80(1/2) AAS
中心を取らせずに相手の目の死角上を描く攻撃や、中心先に取って守り難くして間合いを寄せて動けんようにする攻撃とかしないの。
合気道の受けとか言ってんのかな、そんなこと考えて仕かけてる人達、そんなのあんまり見ないんだけど。そう言うのしないと取りとか言ってんのかな、そんな人も上達しませんよ。
239: (テテンテンテン MM1e-EU/7 [133.106.35.151]) 2021/03/24(水)00:20 ID:2fwIXHRPM(1/2) AAS
>>237
剣道 中心とる
合気道 中心とる
とかでググったかな?
240: (テテンテンテン MM1e-EU/7 [133.106.35.151]) 2021/03/24(水)00:28 ID:2fwIXHRPM(2/2) AAS
受けが中心抑えてくるから取りはそうさせまいとしながら中心取り返していくことが型になっている
241: (ワッチョイ c7b8-QUQd [126.3.43.76]) 2021/03/24(水)01:09 ID:8k/jFYI80(2/2) AAS
いや238で言ってるのと違ってるのが型になってる様な気がするんだけど、それで言ってる。
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
242(1): (オッペケ Sr67-nnAD [126.161.0.45]) 2021/03/24(水)01:14 ID:HDu/ZrfNr(1/3) AAS
>>237
まあ言葉なんてしょせん単語ですから。
先という言葉で、結局は中心の説明してる先生もいますし。
まあ合気道だけでなく武道全般で言われる概念ですから。
中心という言葉にあまりこだわらなくてもいい。
極端な話、中心という単語使わずとも中心取ってるような人もいるわけだし
243: (オッペケ Sr67-nnAD [126.161.0.45]) 2021/03/24(水)01:18 ID:HDu/ZrfNr(2/3) AAS
中心の取り合いの事を、
先の取り合いとか虚実の取り合いとかの言葉で説明される先生もいますから。
ファッション、洋服、身なり、
どれも似たような事を指しています。それと同じ事です
244(1): (ワッチョイW d244-XI2N [27.136.208.151]) 2021/03/24(水)07:28 ID:Lf51bLa+0(1) AAS
安藤先生はなんも考えてないよ
あんな番組に出ちゃうんだもん
245: (ワッチョイW 82c9-dCl1 [133.200.201.192]) 2021/03/24(水)08:23 ID:K6tQrlHJ0(1) AAS
中心なんてないさ、あなたの中ではね。終わり。
246: (ササクッテロラ Sp67-4XYm [126.182.128.134]) 2021/03/24(水)09:18 ID:GjVgfIHUp(1/5) AAS
少なくとも、塩田剛三時代の養神館では中心なんて言ってる者は誰も居なかったですね。
合気会さんでは、一般的な概念なのでしょうか…
247(1): (ササクッテロラ Sp67-4XYm [126.182.128.134]) 2021/03/24(水)09:27 ID:GjVgfIHUp(2/5) AAS
養神館で「中心」に近いものがあるとするならば、それは構えですね。構えでは軸がしっかりしているのに、動き出した途端に軸が消えてしまう。そこを消えないようにするのが稽古ですね。塩田剛三が構えがいちばん強いと申しておりましたのは、そういう意味です。
止まっていても、動いていてもしっかり軸がある状態を作る。「歩く姿が武」であるの解釈のひとつと私は考えております
248: (ワッチョイW 03c9-XUAX [122.133.73.255]) 2021/03/24(水)09:29 ID:4Iotkwxh0(1) AAS
受けの中心がどこにあるかより先にイニシアティブをとっておく「入身」がそれに当たるでしょう。
絶対の先です。
249: (ササクッテロラ Sp67-4XYm [126.182.128.134]) 2021/03/24(水)10:28 ID:GjVgfIHUp(3/5) AAS
>>244
そんなテレビ番組があったのですか?
何も考えてない…
ご性格でしょうかね笑
250: (ササクッテロラ Sp67-4XYm [126.182.128.134]) 2021/03/24(水)10:32 ID:GjVgfIHUp(4/5) AAS
>>242
そうなんですね。最近は中心って概念が一般化しているんですねえ。
その辺は時代とともに変化していくのかもしれませんね。気功とかヨガとかが流行した名残りなのかも
251: (ササクッテロラ Sp67-4XYm [126.182.128.134]) 2021/03/24(水)10:43 ID:GjVgfIHUp(5/5) AAS
>>238
御免なさい…。方言表現なのでしょうか?仰ることのニュアンスが肯定、否定のいずれなのかはかりかねるので、標準語に変換していただけると有り難いです
252: (オッペケ Sr67-nnAD [126.161.0.45]) 2021/03/24(水)10:43 ID:HDu/ZrfNr(3/3) AAS
>>247
素晴らしい解釈ですね
253(1): (アウアウクー MMa7-dCl1 [36.11.229.12]) 2021/03/24(水)10:54 ID:OKjEHm9uM(1/4) AAS
中心の言葉遊びきらい
254(2): (テテンテンテン MM1e-EU/7 [133.106.132.40]) 2021/03/24(水)12:13 ID:h5DFWal1M(1/2) AAS
武道用語としては一般的なので。
255: (テテンテンテン MM1e-EU/7 [133.106.132.40]) 2021/03/24(水)12:15 ID:h5DFWal1M(2/2) AAS
文章書き方おかしいやつが一人いるよね
256: (ワッチョイW c7b8-4XYm [126.21.160.176]) 2021/03/24(水)12:47 ID:xdX86ty/0(1) AAS
>>253
私は嫌いというよりも、武術家たるものそんなものにとらわれて稽古してはいけないなというスタンスです。
YouTubeでも見かけますよね「中心とったから動けないだろう?とか、先をとったからあなたは死んだ」等の動画を。そんな動画を見ると「いや、動けるだろう」と思ってしまいます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 424 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s