[過去ログ] 【合気道】塩田将大【養神館塩田剛三の孫】6 (680レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
307: (オッペケ Sr33-dbpK [126.133.245.8]) 2021/03/29(月)00:23 ID:K7mTsO3ir(1) AAS
武術的な上手いヘタ以前に日野先生は説明が分かりやすい
308(1): (スププ Sd9f-/Aj7 [49.96.38.217]) 2021/03/29(月)00:36 ID:6ybtGLZld(1) AAS
>>283
私が答えます。
まず初めに貴殿の反目意見は概ね正しいです。
真正面から受け止めず入身転換もどきなレスをしてる人に構う必要はございません。では本題です。
中心とは必ずしも正中線の事ではありません。
中心=正中線と思うからどんどん話がズレます。
中心=正中線とか言ってる人は申し訳ないけど、理解が浅すぎます。
同様に中心=真ん中も否です。
扇子の中心はどこか、真ん中はどこか、と考えるのが分かりやすいです。
これで察する事が出来ない人は稽古が足りないかやり方が間違っているか、体操みたいな事をしているだけです。
省1
309(1): (ワッチョイ df9d-z6l0 [90.149.164.190]) 2021/03/29(月)08:20 ID:ejvF+Inl0(1) AAS
↑www
310: (アウアウクー MM33-3y3u [36.11.228.91]) 2021/03/29(月)10:05 ID:lOp4IOBxM(1) AAS
これは草
311: (ニククエ MM33-9h7f [36.11.229.249 [上級国民]]) 2021/03/29(月)20:38 ID:DuEU84Z1MNIKU(1) AAS
この度、和歌山県の新・田辺市立武道館に、田辺市出身の武道家で合気道の開祖として知られる
植芝盛平の記念館が併設されるとの事で、
本来ならお祝いを述べるべき所ではあるが、私は敢えて異論を差し挟むものである。
一般的に合気は、植芝盛平が創始したと言われているが、本当の所は、
植芝の師匠である大東流合気柔術の武田惣角先生が、明治から昭和の戦時中に掛けて、
全国を巡回指導して普及したものである。
画像リンク[jpg]:www.aikidosangenkai.org
大東流合気柔術の入門帳
「英名録」中の植芝盛平の署名捺印
武田大先生に就き、大東流合気柔術 云々 御教授相受候也 と読める
省28
312(2): (ニククエ Sd1f-eTco [1.75.199.168]) 2021/03/29(月)21:08 ID:49mo0jtddNIKU(1) AAS
>>309
>>308のレスって7の持論語りの人だね
書き方でわかる
313(1): (ニククエ Sr33-dbpK [126.133.245.8]) 2021/03/29(月)21:31 ID:K7mTsO3irNIKU(1/2) AAS
>>304
そこまで差があるだろうか?日野さんからも学ぶべき点は多いとは思うのだが
314(1): (ニククエ Sp33-IkE5 [126.233.177.59]) 2021/03/29(月)22:00 ID:KOfg9gb6pNIKU(1/3) AAS
>>313
逆に私はここまで学ぶものが無いのか…と思いました。甲野さんや日野さんが出てきた当時に感じた胡散臭さは正しかったんだなと
315: (ニククエ Sp33-IkE5 [126.233.177.59]) 2021/03/29(月)22:02 ID:KOfg9gb6pNIKU(2/3) AAS
>>312
微妙なところですね…同一人物のような気もするし
316: (ニククエ MM4f-6dsB [133.106.35.166]) 2021/03/29(月)22:02 ID:Gleo3m/0MNIKU(1/2) AAS
学びはあらゆるところにあるけれど。
317: (ニククエ MM4f-6dsB [133.106.35.166]) 2021/03/29(月)22:02 ID:Gleo3m/0MNIKU(2/2) AAS
日野先生はかなりいいとおもうよ
318(2): (ニククエ Sp33-IkE5 [126.233.177.59]) 2021/03/29(月)22:11 ID:KOfg9gb6pNIKU(3/3) AAS
そうですね。少し言い過ぎたかもしれません。
参考になる方も多いのでしょう。
ただ、養神館の黒帯なら誰でも出来る初級レベルの内容だったな、という感想です
319: (ニククエW 7fc9-3y3u [133.200.201.192]) 2021/03/29(月)22:29 ID:ffWA4AQE0NIKU(1) AAS
あぼーんできて快適〜
320: (ニククエ MM4f-6dsB [133.106.47.254]) 2021/03/29(月)22:36 ID:O5j460vbMNIKU(1) AAS
養神館さん向けの解説だからな
321: (ニククエ Sr33-dbpK [126.133.245.8]) 2021/03/29(月)23:11 ID:K7mTsO3irNIKU(2/2) AAS
>>314
詳しく
322(1): (ニククエ ff04-6NOS [49.250.240.48]) 2021/03/29(月)23:29 ID:CchsVDK70NIKU(1) AAS
>>318
それ本当?
マスターが養神館黒帯に指導してる動画があるが
臂力の養成イロハのイから教え直してもらってる感じだったが
323: (ニククエ Sd9f-/Aj7 [49.96.38.217]) 2021/03/29(月)23:58 ID:6ybtGLZldNIKU(1) AAS
>>312
誰の事か知りませんが別人です。
正中線とは線
中心とは点
線は点の集まりですが、点には点の線には線の役割があります。
中心=正中線と語るなど聞き齧った事を間違って理解してるだけですな
324(1): (スププ Sd9f-/Aj7 [49.96.38.217]) 2021/03/30(火)00:02 ID:0kjgtEtKd(1) AAS
>>318
と言う事は将大さんは養神館の黒帯初級レベルって事ですか?
325: (ササクッテロル Sp33-IkE5 [126.233.177.59]) 2021/03/30(火)04:59 ID:WXm2EvqMp(1/6) AAS
>>324
彼の実力についてはネット上でも過去スレでも言及されているはずです
326: (ササクッテロル Sp33-IkE5 [126.233.177.59]) 2021/03/30(火)05:05 ID:WXm2EvqMp(2/6) AAS
>>322
本当ですよ。養神館の黒帯なら、ですが。
彼に指導されるって…あり得ないですね笑
養神館とは本部道場のことを指しています
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 354 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s