[過去ログ] 【合気道】塩田将大【養神館塩田剛三の孫】6 (680レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
179: (ササクッテロ Sp67-4XYm [126.33.137.60]) 2021/03/21(日)23:59:08.94 ID:yep+fdMEp(8/8) AAS
>>177
剣道でも用いられる表現なんですね!
288: (テテンテンテン MM4f-6dsB [133.106.32.151]) 2021/03/27(土)11:29:11.94 ID:A+cgDftPM(1) AAS
安藤先生合気会だったもんな。徳島
368
(1): (アウアウクー MM35-OJBH [36.11.229.217]) 2021/04/02(金)22:31:37.94 ID:XmzBrJuaM(1) AAS
より声を出す受けの方が技が上手く見えるから残されたんやろなぁ。
370
(2): (ワッチョイW 2e80-gc6Q [39.111.152.187]) 2021/04/02(金)22:36:27.94 ID:BFVLC3jR0(10/15) AAS
>>367
修行したら出なくなるものなのでしょうかね。考えたこともありませんでしたが…
声を出していたら不利とは??
499: (アウアウクー MM7b-dYNx [36.11.225.174 [上級国民]]) 2021/04/12(月)15:12:42.94 ID:QoxyfhKvM(3/3) AAS
この度、和歌山県の新・田辺市立武道館に、田辺市出身の武道家で合気道の開祖として知られる
植芝盛平の記念館が併設されるとの事で、
本来ならお祝いを述べるべき所ではあるが、私は敢えて異論を差し挟むものである。

一般的に合気は、植芝盛平が創始したと言われているが、本当の所は、
植芝の師匠である大東流合気柔術の武田惣角先生が、明治から昭和の戦時中に掛けて、
全国を巡回指導して普及したものである。

画像リンク[jpg]:www.aikidosangenkai.org
大東流合気柔術の入門帳
「英名録」中の植芝盛平の署名捺印
武田大先生に就き、大東流合気柔術 云々 御教授相受候也 と読める
省27
586: (ワッチョイW 3680-zlkb [39.111.152.187]) 2021/04/13(火)19:25:57.94 ID:E0sh7C/o0(34/37) AAS
どうしても長文になりそうになる。SNSは我々世代には難しい
618: (ワッチョイW 6f80-A9Pr [39.111.152.187]) 2021/04/27(火)23:12:47.94 ID:KBxYmRl00(5/11) AAS
当時の安藤先生は出稽古先持ってたかなあ?
いずれにせよ、奥様が亡くなられたことが大きかったんじゃないですかね。自分で出稽古先作っちゃった形で、養神館では異例でしたよね
660: (ワッチョイW a26c-IKKv [123.225.234.136]) 2021/09/27(月)22:00:37.94 ID:vsWhtC2f0(1) AAS
関節がないとか喧嘩しまくってたとか妄想マンわいてたのか

ボロが出て逃げたな
663: (JPW 0Hef-zCdy [210.168.136.254]) 2021/10/14(木)22:52:09.94 ID:/eZXc/ZjH(1/3) AAS
この度、和歌山県の新・田辺市立武道館に、田辺市出身の武道家で合気道の開祖として知られる
植芝盛平の記念館が併設されるとの事で、
本来ならお祝いを述べるべき所ではあるが、私は敢えて異論を差し挟むものである。

一般的に合気は、植芝盛平が創始したと言われているが、本当の所は、
植芝の師匠である大東流合気柔術の武田惣角先生が、明治から昭和の戦時中に掛けて、
全国を巡回指導して普及したものである。

画像リンク[jpg]:www.aikidosangenkai.org
大東流合気柔術の入門帳
「英名録」中の植芝盛平の署名捺印
武田大先生に就き、大東流合気柔術 云々 御教授相受候也 と読める
677: (JPW 0H8b-OQd9 [165.76.190.26]) 2023/09/17(日)13:25:49.94 ID:v14+wxcUH(1) AAS
なにを読みかじったらそんなんになるのか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s