[過去ログ] 【合気道】塩田将大【養神館塩田剛三の孫】6 (680レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
197(1): (ワッチョイW d22d-EU/7 [61.213.73.41]) 2021/03/22(月)10:23 ID:7Jsgb6qH0(8/18) AAS
>>196
意識の話なら、熟練すれば意識することもなく中心おさえるということになりますよ
それは何でも一緒ですね
熟練すれば手の持ち方、構え、その他何でも意識しなくてもするようになりますね
ただ中心取れてない人が、中心取れる人に技掛けることができるということは起こらないので、
中心大切だということです
200: (ササクッテロ Sp67-4XYm [126.33.137.60]) 2021/03/22(月)11:35 ID:AZOT6/0Hp(9/20) AAS
>>197
ますます分からなくなってきました。私も初めの頃は中心「軸」を意識して稽古していました。独り稽古の際もそうですし、対人においてもそうです。長じるに従い、修行の浅い相手には姿勢だけで相手を崩せるようにはなりました。これを中心の取り合いをした結果だと言われれば、なるほどそうなのかともなりますが…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.336s*