[過去ログ]
ジークンドーとMMAを語るスレ (656レス)
ジークンドーとMMAを語るスレ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1624075398/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
403: 名無しさん@一本勝ち [] 2023/05/16(火) 13:01:43.41 ID:smP1Vlha0 ジークンドーの最終奥義は空中転移、 ヒロ渡邉は、テッド・ウォンが、空中転移ジークンドーの練習をしていたと 述べていた。 アサリが吐く砂のように真実を吐き出してしまう。 アサリが吐く砂のように拳を吐き出してしまう。 結果が原因より前にある拳。最奥義ジークンドーはむずかしい。 すなわちマスターされたジークンドーは、ある瞬間、空間を飛び越えてしまうのではないだろうか。 J.A.ストラットンは、キルヒホフの場の方程式にふれて、場の方程式は2個の解を持つことができる、と述べる。 ①(t+r/v) ②(t-r/v) 上記の①の式t+rは、通常知られている。 奇妙なのは後者である。 場の方程式を解いた結果として出てきた後者の解②(t-r/v)は、ちょっと”常識”では 考えられない解なのである。ストラットンも”常識”に反した解が出ていたことに困惑したようだ。 なぜなら、ストラットンが説明しているように、この第二の解は、場によって生成される以前から、 例えばリンゴの木が芽ぶく前から場(リンゴの実)が観察される、ということを意味するもので、 未来の次に現在がやってくると考えなければ理解できないからである。 ところが、ディラックは、量子論の中で、それは「先行可能性」を用いていると分析している。 空中転移ジークンドーとは、先行可能性t-rジークンドーなりか。わからない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1624075398/403
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 253 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s