[過去ログ] 古流剣術が雑魚とか言う奴ってさ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96: 2021/07/04(日)21:44 ID:zNdFDZH/0(13/16) AAS
>>89
979

>>91
まず言っておくが、俺は>>63は書き込んだが
お前が前スレで「自演古流剣術くん」呼ばわりしてた
人とは別だ。
なので

>古流剣術くんが乱入して〜

のくだりに関してはご本人に聞いてくれ。もっとも
お前は相手が自演してる事にしたいのだろうから
省1
97: 2021/07/04(日)21:48 ID:Cn18PjJq0(19/26) AAS
これも剣道スレで古流がスレ違いではないとの理由のレス番

720 名無しさん@一本勝ち 2021/06/26(土) 23:17:40.45 ID:G6xfE9wJ0
剣道の鍔迫り合いを投げ技ありとかにしてもう少し改良すれば、実戦的になると思うのだが。
棒で引っ叩くだけよりも強さに正当性が出ると思う。

721 名無しさん@一本勝ち 2021/06/27(日) 06:07:13.89 ID:tAGjObJl0
>>720
それは剣道協会がとっくにやってるような。

741 名無しさん@一本勝ち 2021/06/28(月) 08:44:50.63 ID:NcBLC9jr0
>>720
というかそういうのやるとそれこそ「古流剣術でいいじゃん」になるから
省8
98
(3): 2021/07/04(日)21:51 ID:g6wfW7C30(1/2) AAS
そもそも古流剣術で実戦でも使えるとか本気で言ってるマヌケは現代にいるの?
もしそんな奴が道場にいたら頭のおかしい精神異常者か低学歴のアホだけだと思う。
普通の人は健康体操くるいにしか思ってないよ。
99
(1): 2021/07/04(日)22:10 ID:Cn18PjJq0(20/26) AAS
>>98
古流は流派の数だけ特色があって、剣道を併用している流派もあれば独自の防具で乱取やってる流派もある
古流をあたかも一つのようにひっくるめて、普通は健康体操だと決めつけている奴は頭が悪いとしか思えないな

参考までに某古武道史研究家のツイート

>神道無念流、直心影流、各派一刀流(小野、北辰、甲源、溝口)、鞍馬流、雖井流、寺見流など現存流派の多くが試合を積極的にやっていた流派です。
今も独自の試合稽古か並行して剣道やってるところが多いですし

>仮に古流剣術と剣道を対比させるとすると(そもそも古流は流派による差が激しくてひとまとめにできませんが)、試合形式や稽古方法の比較になって
「形稽古 対 試合」
「一人稽古 対 対人稽古」
みたいな比較にはならないと思います。
100: 2021/07/04(日)22:14 ID:zNdFDZH/0(14/16) AAS
>>98
古流剣術に実戦性を求めて稽古してる人達はいる。そして
その人たちは断じてマヌケではない
お前の言う「普通の人」がどういう人を指してるのかは
知らんが
101
(1): 2021/07/04(日)22:16 ID:AUlNmntE0(1/6) AAS
当時の基準で刀を使った実戦性を求めてる人ならいくらでもいるでしょ
102
(2): 2021/07/04(日)22:28 ID:g6wfW7C30(2/2) AAS
>>101
実戦性というのは具体的にどのようなものを差しているの?
どう言った想定?
103
(3): 2021/07/04(日)22:28 ID:/AN2ETVg0(3/6) AAS
>>80
>本当に意味が分からないと言うならば、上記のスレを見てからの方が話が分かる。

スレ見てきたよ
お前ウソつきだな
病的なレベルのウソつきだ
病院行った方がいいぞ
自分のウソがバレるのによくスレを見に行けと言えたな
ここまで平然とウソつけるのサイコパスか?ゾッとしたわ
104
(2): 2021/07/04(日)22:43 ID:Tb6gYIfR0(2/2) AAS
【初見さん向けガイド】

自演古流くんとは

・一人何役もの自演でスレを過疎化させる癌
・レスが特徴的でバレバレ(本人的には頑張っている様子)
・読解力がなく誤読で他人のレスに絡む
・相手にされないと勝手に勝利宣言
・自説が無視されると、自らのレスをアンカー付きでコピペし直し、反論しろと喚く偏執狂

・攻撃されると相手を「レッテル貼り」扱いし、それしかできないのかと勝利宣言するダブルスタンダード

有益な議論の場を求めておられる方は、他処をあたりましょう
105: 2021/07/04(日)22:45 ID:Cn18PjJq0(21/26) AAS
>>102
既に書いてあんじゃん
読解力ないの?

30 名無しさん@一本勝ち 2021/07/04(日) 11:37:17.56 ID:SbZjb0b70
>>15
あのね?一応古流は伝統武術何だから、昔を考えて練習しなくちゃいけない。そうなるとある程度切り合い(実戦)を想像しないといけない。だからといって人を斬りたいとかそんな欲求では無いよ。それが現代に活きるかどうかは本人次第よ。

31 名無しさん@一本勝ち 2021/07/04(日) 11:48:44.65 ID:j0eeN4/s0
確かに斬り合いの意識がないと刃筋が立たないし稽古の真剣味も変わるから武術である以上は実戦を考えることは大事というか当たり前の事ですね
当たり前の事を頭がヤベーとか言うのは武術をやってない素人なんでしょうね
106: 2021/07/04(日)22:46 ID:Cn18PjJq0(22/26) AAS
>>104
出たコピペ荒らし
こうやって同じコピペを繰り返し貼っていく病気をまた実演してくれたね(笑)
107: 2021/07/04(日)22:55 ID:zNdFDZH/0(15/16) AAS
>>104
>>50でも言ったが「有益な議論」って言うならまっとうに
議論しろ。

ひたすらレッテル貼りとコピペばかりして議論を崩壊させてるのは
お前だろうが
108
(1): 2021/07/04(日)22:57 ID:AUlNmntE0(2/6) AAS
>>102
いやうん書いてある通りなんだがw
109
(2): 2021/07/04(日)23:00 ID:0DTTZFMQ0(1/2) AAS
>>108
全然意味が分からない。
当時の基準で実戦性を求めるとは、どういう想定なのか?という事なのだが。
別に煽ってるわけではなく、マジで意味が分からん。
当時の基準、という事は、刀対刀の戦いにおける実戦性を追求している、という事?
けとそれだと、俺の最初のレスに繋がってこないんだが。
110
(1): 2021/07/04(日)23:07 ID:0DTTZFMQ0(2/2) AAS
>>103
何をもって嘘だと思ったの?
そこを説明しないと意味が分からないんだが。
俺も確認してくるから、何処のどう言った部分が嘘だったか教えてくれる?
111: m 2021/07/04(日)23:07 ID:3YxNd5eJ0(1) AAS
少なくとも視野の広さや判断力ならば身につく。打ち気あらため人の悪意に対するセンサーも。
112
(2): 2021/07/04(日)23:21 ID:AUlNmntE0(3/6) AAS
>>109
いやだからどういう想定なんて流派の数とそれが想定するだけあるから「どういう?」と聞かれても「当時の基準(想定?)」としか答えられんでしょw
古流未経験か、やってるならとんでもない大馬鹿じゃないと出てこない説明だけどどういうこと?w
113
(1): 2021/07/04(日)23:22 ID:/AN2ETVg0(4/6) AAS
>>110
IDコロコロ変わってるんだけどお前さんは>>80なのか?
114: 2021/07/04(日)23:22 ID:AUlNmntE0(4/6) AAS
説明×質問◯
115: 2021/07/04(日)23:25 ID:Cn18PjJq0(23/26) AAS
>>112
それな
>>99で書いたとおり古流をひとくくりにしてるようなバカには理解できないということ
1-
あと 887 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s