[過去ログ] 【特定健診】小島一志 待ち時間283分【大騒ぎ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
145: 2022/08/29(月)20:08 ID:wzeAapjS0(1/2) AAS
>>137
何度も言うが特定健診っていうのは
・40代から70代の初老以降の年代の人間の
・生活習慣病、メタボを探る
一般的に「メタボ検診」と言われているいわば例外的存在だ
決して「健康の基本」なんかじゃないし、そもそ39歳以下の
健康な人間には縁がないと国が認めている代物だぞ?
ホントなにもかもいい加減だよなあ
特定健診(特定健康診査)とは?
外部リンク[html]:www.pref.saitama.lg.jp
省2
146: 2022/08/29(月)20:13 ID:wzeAapjS0(2/2) AAS
>>143
870 名無しさん@一本勝ち 2022/08/26(金) 18:41:27.58 ID:pxfRZbtX0
ちなみに来月来るとかいう結果通知では以下の数値が
示されるわけだが、小爺、データ読めるのか?
・血液検査
アルブミン
AST(GOT)
ALT(GPT)
ALT
γ-GTP
省13
147: 2022/08/29(月)20:14 ID:BfyfwxV10(1/5) AAS
>>143
何言ってるか意味が解らない(笑)
何で小島プ〜の血糖値見て震え上がるの?(笑)
チンコヘアーのチンコ皮島が結婚する方が震え上がるわ(笑)できる?(笑)
148: 2022/08/29(月)20:15 ID:RvKxcEYg0(3/5) AAS
>>143
やっぱり糖尿でアウトな感じなの?
149(2): 2022/08/29(月)20:19 ID:ow6Er7Fq0(6/10) AAS
小島一志先生名言集
「大山倍達総裁は特定健診を受けていなかった。
今にして思えば無茶な話だが、総裁が日本の健診システムを理解していなかったと
しても不思議はない。
僕が助言すれば良かったのだが、総裁に密着取材していた頃の僕はまだ若く
特定健診の重要性を理解していなかったのだ。
そして総裁は肺癌でこの世を去ってしまった。返す返すも無念である。
だから僕は今、特定健診の重要性を世間に告知することで、当時の無念を晴らそうと
しているのだ」
150: 2022/08/29(月)20:20 ID:BfyfwxV10(2/5) AAS
>>149
どーでもいい(笑)
151(2): 2022/08/29(月)20:25 ID:ow6Er7Fq0(7/10) AAS
小島一志先生名言集
「そして僕の人生最大の恩師である芦原英幸先生もまた
特定健診を受けていなかった。
芦原英幸先生が亡くなった年齢は50才。
そう。まさに特定健診の対象になったその年に亡くなったのだ。
これを単なる偶然と考えて良いのだろうか・・・そんなことを長年
考え続けてきた。
結論はまだ出ていない」
152: 2022/08/29(月)20:28 ID:BfyfwxV10(3/5) AAS
>>151
一生出ないんじゃねーの?(笑)
153(2): 2022/08/29(月)20:30 ID:ow6Er7Fq0(8/10) AAS
小島一志先生名言集
「そして僕とは義兄弟のような間柄だった黒澤浩樹。
彼もまた特定健診を受けていなかった一人だ。
どうも空手の達人というのは自分の健康を過信する傾向にあるようだ。
もしも黒澤が毎年特定健診を受けていたらと思うと、無念の涙がこみ上げてくる。
だから僕は一人でも多くの空手家達に特定健診の重要性を伝えたい。
そんな思いを込めて今回特定健診を受けてきた。
僕の影響で一人でも多くの空手修行者が特定健診の重要性に気づいてくれれば
僕も40年以上格技評論家として活動してきたかいがあるというものだ」
154(3): 2022/08/29(月)20:43 ID:ow6Er7Fq0(9/10) AAS
小島一志先生名言集
そういえば特定健診の会場で僕の名前が呼ばれて医師と対面したら
「はい、小島先生問診しますね」と言われたのだ。
その時は気にも止めなかったが、なぜ相手は僕を先生呼ばわりしたのか?
まさか僕を同業者の医者と勘違いしたわけではないだろう。
やはりあの医師は僕が作家だと知っていたから僕を先生と呼んだのだろう。
僕もずいぶん有名になったものだと感慨深い物がこみ上げてきた。
あの医師のためにも僕は長生きしなければならない。
155: 2022/08/29(月)20:44 ID:BfyfwxV10(4/5) AAS
>>153
怖くて近づかなかったって、小笠原師範言ってたじゃん(笑)
そんなに親しくないんでしょ?(笑)
156: 2022/08/29(月)20:46 ID:qSBrHfIG0(30/31) AAS
>>149
遂に狂ったか
「特定健診・特定保健指導とは、2008年4月より始まった、
40歳〜74歳までの公的医療保険加入者全員を対象とした
保健制度である」
どうして1994年に死んだ大山倍達がそんなものを受けるんだよ!
そもそも極真会館総裁が人間ドックも精密検査も受けないで
地域の爺ちゃん婆ちゃんに混じって無料検診なんか受けるかよ!
周囲の幹部や側近が健康に気を遣うに決まってるだろうが!
本当に気が違ったとしか思えない妄言だな、基地外
157: 2022/08/29(月)20:47 ID:BfyfwxV10(5/5) AAS
>>154
でも、小島プ〜の本は読んだことないし、まして買った事ないみたいよ?(笑)
「歯が三本しかないうすらみっともないデブのじーさんが来た!え?あれで作家なの?岡田さんじゃねーのかよ!岡田斗司夫ゼミ毎回楽しみにしてるのによー!」なんて思ってるんじゃねーの?(笑)
158: 2022/08/29(月)20:51 ID:qSBrHfIG0(31/31) AAS
>>151
> 「そして僕の人生最大の恩師である芦原英幸先生もまた
> 特定健診を受けていなかった。
> 芦原英幸先生が亡くなった年齢は50才。
> そう。まさに特定健診の対象になったその年に亡くなったのだ。
日本語読めないのか?犬畜生!
1.特定検診は「40歳から」だ、白内障か?このアキメ○ラ!
2.特定健診がはじまったのは2008年、
芦原英幸先代が亡くなったのは1995年だ
息を吐くように嘘をつく犬畜生!犬畜生!犬畜生!!
159: 2022/08/29(月)20:52 ID:RvKxcEYg0(4/5) AAS
>>154
つくづく他人の褌で生きてる輩だね
160: 2022/08/29(月)21:01 ID:7xjAX45D0(10/11) AAS
>>143
また日本語間違ってるぞコジ豚
これが正しい日本語な↓
>来月の今頃はコジは血糖値を見て震え上がってるだろうからな(泣)
161: 2022/08/29(月)21:03 ID:QuYam7iT0(1) AAS
周囲が呆れる程の現実主義とか言っておきながら、誰も自分の事を知らない現実を受け入れられないから、妄想で誰もが自分の事を知ってる売れっ子作家ってのを作ったんだね(笑)
162: 2022/08/29(月)21:03 ID:ONjvYJF90(1) AAS
癌って普通 健診してわかるもんじゃねえの?
スッカリ癌患者の設定忘れてるようだなw
163: 2022/08/29(月)21:04 ID:i0Kx2Waq0(1/4) AAS
>>153
黒澤浩樹
「1997年(平成9年)10月11日に開催された格闘技イベントPRIDE.1に参戦。
投げ技をこらえようとした黒澤は右膝十字靱帯断裂を負う。」
「2016年に膝の手術を受けてリハビリテーション中であったが、
2017年3月25日に急性心不全により死去した。」
爺ちゃん婆ちゃん向けの特定健診すら怖がって引き籠もっていた
チキンオブチキンの小島一志と違って、ちゃんと入院・通院していた
黒澤浩樹はもちろん血液検査はじめ精密検査をしていたろう
血糖値も尿酸値も知らずに足の壊疽に怯えてトクホ飲料ガブ飲みに
省4
164: 2022/08/29(月)21:07 ID:i0Kx2Waq0(2/4) AAS
【膨らむ】小島一志の疑惑検証282回【脳内妄想】
2chスレ:budou
769 名無しさん@一本勝ち 2022/08/25(木) 15:28:18.82 ID:SqvMsPoY0
しかしこのスレは永久保存版だな
たかが爺ちゃんばあちゃん向けの特定健診を受けるだけのことに
ここまで怯えここまで狂乱しここまで「充実感と達成感」(笑)
を感じ、あげくは
>767: 名無しさん@一本勝ち 2022/08/25(木) 15:22:03.15 ID:Mo3isQGA0 (3/3)
>しかも特定健診も受診したからな。
>小島先生こそまさに現代のサムライだよ。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 838 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s