[過去ログ] 少林寺が強いと何か困るのか? (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
701(3): 2023/12/07(木)01:30 ID:4flKJzUX0(1/8) AAS
全然違う?どう見ても一緒ですよね
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
702(1): 2023/12/07(木)01:43 ID:4flKJzUX0(2/8) AAS
少林寺の不思議
いくら型稽古主体とは言えいくら何でも間合い感が壊滅的になさすぎる
お互いの一撃が必ず入るので先にいいのを一発入れたもん勝ちの素人の喧嘩みたいになってる
動画リンク[YouTube]
703: 2023/12/07(木)01:53 ID:4flKJzUX0(3/8) AAS
比較
少林寺グローブ乱捕1982
動画リンク[YouTube]
大山道場 グローブ組手1964
動画リンク[YouTube]
711: 2023/12/07(木)11:33 ID:4flKJzUX0(4/8) AAS
>>708
宋道臣の燕返しの映像見たことあります?
ひどい通り越してただの体当たりだった
712: 2023/12/07(木)11:40 ID:4flKJzUX0(5/8) AAS
グローブ乱捕の何がひどいってどう考えてもあたり距離でブンブンしている人がいること
相手どころか自分の突き蹴りの届く範囲がわかってない
これは致命的でしょ
「あらはん」で新井さんも書いてるけど極真の影響で後ろ回し蹴りが流行ってたらしい
実際映像見ると後ろ回し蹴り使ってる人多いね
ただ体が硬すぎて中段しか蹴れてない
713: 2023/12/07(木)11:47 ID:4flKJzUX0(6/8) AAS
あたり距離→あたらない距離
719: 2023/12/07(木)20:41 ID:4flKJzUX0(7/8) AAS
>>718
大東流や八光流も曲がらない方向に曲げる逆関だな
柔道や古流柔術、相撲の逆とったりとかもそうだな
というか順関節技って合気道以外で使ってるとこ見たことないんだが
720(1): 2023/12/07(木)20:51 ID:4flKJzUX0(8/8) AAS
>>717
大東流だと少林寺みたいな肘を張るようなやり方って初心者用の手法だからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s