[過去ログ] 【嘘と】小島一志のフカシ 312回【デマ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
479
(2): 2023/10/08(日)07:30 ID:RhGXhPXX0(1/13) AAS
>>477
動画の中の小島さんが「見ました」と言った瞬間、俺は画面の前で
「何を見たんだ!」と叫んでしまったよ。
さらに「見たんです」と小島さんが畳み掛けたところで俺の好奇心はマックスボルテージ!
「だから何を見たんだよ小島さん!」とさらに叫んだ!
もうしょっぱなから視聴者の興味を一気に掻き立て内容に引き込むテクニックがすごい!
この話術は一朝一夕で身につく物ではない。
そういえばコジはMUGENの社長として毎朝1時間を超える朝礼を行っていたという。
時には喋りすぎて昼過ぎまで朝礼が続くこともあっというからすごい!
それだけ喋ってりゃトーク術にも磨きが掛かるのも納得だ。
省1
525
(6): 2023/10/08(日)18:28 ID:RhGXhPXX0(2/13) AAS
おい大変だ!
コジの映画評論動画がネットニュースの記事になってるぞ!
外部リンク[html]:nyuususaito.blog.jp
527
(3): 2023/10/08(日)18:37 ID:RhGXhPXX0(3/13) AAS
ネットニュースで取り上げられたから登録者急増だろうな。
528
(4): 2023/10/08(日)18:43 ID:RhGXhPXX0(4/13) AAS
もう俺たち岡田信者の完全敗北だよ。
だって岡田なんちゃら先生の動画が記事になったことなんて一度もないじゃないか!
畜生!
俺たちバカみたいだ!
532
(2): 2023/10/08(日)19:09 ID:RhGXhPXX0(5/13) AAS
猫動画。
ギター演奏。
映画評論。

この3つの中で岡田なんちゃらがやったのは映画評論だけ。
完全にコジに差をつけられたな。
534
(2): 2023/10/08(日)19:18 ID:RhGXhPXX0(6/13) AAS
やっぱりマスコミもコジの動画チェックしてるんだな。
547
(1): 2023/10/08(日)21:13 ID:RhGXhPXX0(7/13) AAS
岡田なんちゃらの信者が焦ってるな。
まあ当然だよな。
今、彼らの頭の中には『敗北』の二文字しかないのだから・・・
554
(4): 2023/10/08(日)21:51 ID:RhGXhPXX0(8/13) AAS
>>553
それは俺も同感だが、一つ不安があるんだ。
窮地に陥っているジャニーズ事務所が起死回生の手段としてコジをスカウトする可能性がある。
まあコジは毅然とした態度で断るだろうけど、今世間はジャニーズへのバッシングがすごい。
スカウトされたってだけでコジを「ジャニーズの人間」扱いしてバッシングするようなヘンテコリンな奴も出てくるかもしれない。
俺は不安だよ。
564: 2023/10/08(日)22:58 ID:RhGXhPXX0(9/13) AAS
>>560
あんたわかってるねえ(ニヤリ)。
やっぱりコジのファンは知性派だわ。
それに比べて岡田信者ときたら(ニヤニヤ)。
567
(2): 2023/10/08(日)23:06 ID:RhGXhPXX0(10/13) AAS
こないだ岡田なんちゃらの動画見てたらアロハシャツ着ててワロッタ。
あのおデブちゃん、ファッションセンス皆無だわ。
それに比べるとコジはセンス抜群!
コジといえば極真甚平というほど、和服の着こなしの上手さに定評がある。
近所の女子高生にコジの写真を見せたら
「和服をきっちり着こなせる大人って素敵だわ!」と叫んだので驚いた。
岡田なんちゃらは和服着こなせるの?
あいつが甚平着てる画像見つからないんだけど(笑)。
568
(1): 2023/10/08(日)23:07 ID:RhGXhPXX0(11/13) AAS
>>565
岡田信者がやってるのは代弁じゃなくて大便だろ(笑)。
575
(1): 2023/10/08(日)23:41 ID:RhGXhPXX0(12/13) AAS
小島一志先生名言集

「先日の映画評論動画にすごい反響があって驚いています。
読者からこんな映画を評論してほしいというメールが続々来てます。
でもねえ、正直またやるかどうか迷ってるんですよ。
僕のチャンネルは格闘技専門ですから、取り上げる映画も空手やカンフーの作品になります。
まあ今回空手の作品だから順番として次はカンフーでしょう。
でもこのジャンルの作品ってB級以下の作品が圧倒的多数なんですよ。
ブルース・リーの作品は別格としてそれ以外で名作と呼べるのは少林寺くらいじゃないでしょうか。
さらに面倒なことに名作と呼ばれるカンフー映画って戦いのシーンは現実離れしている。
特に最近のカンフー映画なんかワイヤーアクションとか言って重力無視してロケットみたいに飛んでいきますからね(笑)。
省6
580
(2): 2023/10/08(日)23:52 ID:RhGXhPXX0(13/13) AAS
>>576
これだから素人は困る。
その記事はやがてグールルの検索結果に表示されて星の数ほどの人々の目に触れる。
当然その中からコジのユーチューブチャンネルに登録する人も大勢出てくるだろう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*