高校柔道を語りませんか? Part50 (829レス)
1-

109: 2024/02/06(火)19:55 ID:vbuephoK0(1) AAS
そうゆう所が嫌われるんやで
名前いっぱい書くマン
110: 2024/02/06(火)21:19 ID:Zb7gwDeO0(1) AAS
高橋立山という圧倒的な抜き役がいたが、
金鷲旗では、世田谷の二年の川野、山本にとめられて負け。岡野出番なし。
111: 2024/02/06(火)21:28 ID:Ehd0DXA10(1) AAS
のちに高橋と立山で全日本決勝を争うことになったのよな
その2人がいて優勝出来ないとか当時の高校柔道レベル高すぎ
今はほんとに情け無い
112: 2024/02/06(火)22:41 ID:2pMuZFS20(2/2) AAS
今がなんで情けないかよくわからん。
海外のレベルが相当上っているし、超級で外国人とよくやり合っていると思うよ。
113: 2024/02/07(水)12:43 ID:UMcu6Y6H0(1) AAS
誰も外国人の話なんかしてなくね
そういうとこやぞ
114: 2024/02/07(水)18:21 ID:ym5i3An90(1) AAS
昨今の重量級は心が弱いな
115: 2024/02/07(水)19:36 ID:Vvwewvc60(1) AAS
そういう時代だから仕方ない
子どもに根性を求める時代は終わった
今の若者を見てみろ、大人になってメンタルの弱さに苦労してる
116
(1): 2024/02/07(水)22:50 ID:Me+6w9b10(1) AAS
いやー、優勝争いは、崇徳、栄、相模、白鴎、修徳、足立、大成に絞られたね。
金鷲旗はここに国士館も加わる。
117: 2024/02/08(木)15:24 ID:xKnqNZ0g0(1) AAS
大牟田の3年生高口君は相撲やるみたい。
今朝の新聞ついてた。琴奨菊のとこ。
118: 2024/02/08(木)16:38 ID:8Ol7rRro0(1) AAS
相撲も上に行けばかなり稼げるみたいだからね、頑張って欲しいね
119: 2024/02/08(木)18:47 ID:20iqrUA00(1) AAS
貴闘力チャンネル見てるとそうでも無いらしいぞ。
谷町や後援会頼みの所が大きいらしい。
バブルの頃は谷町や後援会も気前が良かったらしいがな。
120: 2024/02/08(木)19:03 ID:mD/1bQvr0(1) AAS
十両以上で月100万プラス様々な手当だもの十分高給でしょ
121: 2024/02/08(木)21:13 ID:4va6uGK60(1) AAS
柔道続けるよりはずっとマシだな
柔道は全く金にならんから
122: 2024/02/08(木)22:18 ID:gHshu9Pm0(1) AAS
大牟田と大濠は、オーダー次第で勝ち負けが変わる感じだね。
選手権予選は、大牟田の絶対エース秋吉を大濠の一年生エースにあててしまったのが失敗。
ここで秋吉が一本負けしたらさすがに勝てない。
123: 2024/02/09(金)00:06 ID:nNOtRnoG0(1/2) AAS
十両になるのも厳しいよ。
高校で全国レベルでも二段〜幕下もザラ。
124: 2024/02/09(金)07:30 ID:kmxZNaQc0(1) AAS
>>116
作陽と国士舘もくいこんでくるでしょ
125: 2024/02/09(金)07:55 ID:HUf01czq0(1) AAS
柔道はどこまで行っても自己満足
相撲はプロスポーツ
126
(1): 2024/02/09(金)07:58 ID:UxjtqD4w0(1) AAS
経費や出費計算に入れろよw
残らねえんだよ
ほんの1部の人間だけ教会に残れて殆どの力士が大した蓄えもなく30代ぐらいで太った身体の大食漢で社会へ出る事になるんだぞ
127: 2024/02/09(金)08:34 ID:s7Pg3ZJt0(1/2) AAS
でも柔道も安定してる普通の就職先って警察刑務官とかだけどそれなら柔道やらなくても普通に勉強すれば入れるしな
夢が無いよ夢が
128: 2024/02/09(金)10:22 ID:F82ZIEZb0(1) AAS
警察刑務官で難儀するのは柔道の先輩達が学生時代のノリのまま幅利かせていること
1-
あと 701 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s