[過去ログ] 【イス軸法】西山 創★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
732(2): (JPW 0Hc6-NC4J) 2024/07/02(火)22:53 ID:gdPMsusxH(1) AAS
>>725
どれだけオツム弱いのキミは???
この動画が客観的に判定出来る、どんな記録の伸長を見せてんの???wwww
つかさ、そこまで自信があるならプロ野球にでもJリーグにでも売り込めよw
こんなとこで貧乏人相手に不毛な発狂してるよりよほど生産的ですw
真っ当な商売にもなるし、やらない理由なんてひとつもないですわww
733: (ワッチョイW 8f92-028h) 2024/07/02(火)23:00 ID:9LpedLwN0(1) AAS
>>730-731
アスリート相手にもやってんじゃん
このまま年単位で続いてどうなるか、楽しみやな
734(1): (ワッチョイW e383-olOr) 2024/07/02(火)23:01 ID:Y5XAn8PF0(7/9) AAS
>>732
重量挙げ、アジリティ、プロアスリートと全部動画で有用性しめされたから、挙句の果てにでた煽りが金儲けしないと意味がないってかww
735(1): (ワッチョイW e383-olOr) 2024/07/02(火)23:02 ID:Y5XAn8PF0(8/9) AAS
>>732
お前が西山氏のコンサルして金儲けてこいよww
736(1): (ワッチョイ 1e13-nMe1) 2024/07/02(火)23:14 ID:BjxJkqJ80(5/6) AAS
すまん、甲野先生ってどこの誰?
737(1): (ワッチョイW e383-olOr) 2024/07/02(火)23:18 ID:Y5XAn8PF0(9/9) AAS
>>736
古武術、身体操作の重鎮
甲野善紀
738: 警備員[Lv.5][新芽] (アークセー Sx23-IPzr) 2024/07/02(火)23:26 ID:fyo3ZaKkx(15/15) AAS
荒らしは頭悪いなぁ…🤣
パンチドランカーかなんかなのかな?🤣🤣🤣
739: (ワッチョイ 1e13-nMe1) 2024/07/02(火)23:27 ID:BjxJkqJ80(6/6) AAS
>>737
あーなんとなく知ってるかもしれないってうっすら記憶に引っ掛かる感じだわ
で、>>724はその甲野先生をバカにしたとかどういう主張の流れでそんな名前だしたんだ?
何を言ってるのかまるで理解できないんだが
740(1): (ワッチョイW 1bd9-dG4W) 2024/07/02(火)23:39 ID:8RybWPog0(1) AAS
>>734-735
おまえ、ほんとにアホだな
こちらが譲りに譲った結果、アスリートもいたから仕舞いにしてやったのに
重量挙げや短距離走(アジリティ)を出したのは、両競技ともイス軸で強化する部位を普段から普通に鍛えてる競技だから
そんなことも理解出来ないから言語化出来ないとか言うんだろうがな
ま、好きにしてくれ
741: (アークセーT Sx23-tgr5) 2024/07/03(水)00:03 ID:3XGLvua0x(1) AAS
>>694
お前が動画見てないのがわかるんだよなあ
見ないで「宣伝動画」とかディスってるだけ
安っぽい頭の悪いネガキャンだな
742: (ワッチョイW e3af-olOr) 2024/07/03(水)05:40 ID:gksgZDIz0(1/5) AAS
>>740
すまん、お前の日本語がわかりにくすぎる
言語化能力高めてくれ
何を譲って何が仕舞いなの?
アスリートがいたって何?
イス軸で強化する部位ってどこ?
イス軸の有用性が示されてるのに何が言いたいの?
好きにしてくれ、で逃げちゃうの?ww
743: (ワッチョイW ff37-ibKg) [!donguri] 2024/07/03(水)08:37 ID:jGzKo9Ro0(1) AAS
もはや「トップ層の中でも限られたジャンルでしか活用されてない技術がイス軸で誰でも使えるんだぞ!」って宣伝に見えてきた。
744: (アークセーT Sx23-tgr5) 2024/07/03(水)08:44 ID:rfTnQ6twx(1/2) AAS
軸が入ったチャンVS西山さん、ではチャンの方が強い
けど、初めからそうは言っていない
チャンはこっそりイス軸をやっていた
イス軸ではなく雨宮さんに軸を入れたり崩したりしてもらっても
同じような違いが出ている
つまり693はイス軸の宣伝動画ではないんだよ
軸というのがどういうものかという動画だ
745: (アークセーT Sx23-tgr5) 2024/07/03(水)08:57 ID:rfTnQ6twx(2/2) AAS
持っている力を発揮できるのが体軸なのに
荒らしは単なるパワーアップだと思い込んでいる
全然見当外れなネガキャンしにくるなよ
746(2): (ワッチョイW 6bb8-9RwX) 2024/07/03(水)09:11 ID:9BUQVbdF0(1) AAS
よっぴいてなに騒いでんの?
胸腰椎移行部が弱くなりがちな競技や弱い選手での効果がわかっただけじゃん
具体的には上体を捻る動作が多い競技では鍛えられ難いし、女・子供の多くも弱い
当然のことが当然のように起きてるだけでなんの驚きもない
逆に重量挙げや短距離走みたいに胸腰椎移行部の強さが競技成績に直結する競技のトップ層で効果が出れば面白かったが、特になかったのも想定通りだったしな
747(1): (ワッチョイW 0392-3HLN) 2024/07/03(水)09:27 ID:VNPyBfd60(1) AAS
なんで私がイス軸に否定的かも書いといてやるよ
原理もわからず身体操作やっても、整体で身体を整えた効果が一時的なのと同じで根本的な身体の使い方の癖は改善されてこないから
逆に原理がわかれば古流武術やスポーツ競技の枠内で身体の使い方を改善出来るし鍛えることも出来る
ネガキャンだなんだと騒ぐ前に少しは合理的な説明を考えろよ
歴史ある古流ならともかく、この現代に原理が不明な身体操作なんて普通にやる気にならない
748: 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr23-8Z5A) 2024/07/03(水)10:44 ID:/whlrIm/r(1/2) AAS
>>746
つまり
イス軸=胸腰椎移行部の強さ
ということかね?
749: (ワッチョイ 1e13-nMe1) 2024/07/03(水)10:49 ID:9EXtnklW0(1/2) AAS
>>746
鍛えるとかまだトレーニングと誤解してるん?
750: 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sr23-8Z5A) 2024/07/03(水)12:09 ID:/whlrIm/r(2/2) AAS
>>747
原理がわからなくても誰でも再現、体感、修得できるのが凄いんだぞ
原理は修得するための要素の一つでしかない
自転車に乗るのに原理が必要なのかね?
原理知りたけりゃ金払って西山氏に聞けばいい
お前はただ単に自分が理解できないものが気に入らないだけ
751(1): (ワッチョイ 0af7-+Wt8) 2024/07/03(水)12:24 ID:SHhMOEnP0(1) AAS
わからんでもないけど
ただ原理がちゃんとわかるように説明できないものは広めるのが難しく
結局はこじんまりとしたマニアのお遊びで終わっちゃうのよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 251 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s