[過去ログ] 少林寺が強いと何か困るのか? (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
964
(1): 12/21(土)04:40 ID:Dh7ZIm+00(1/2) AAS
素人にはめっぽう強い
それで良いじゃないですか
965: 12/21(土)05:00 ID:fIugiZWZ0(1/2) AAS
とんち小僧の三休(三級)さんおはよう。
逆で、少林寺拳法のエンジンはボアアップの余地は多分にあると思ってますよ。
リミッターの範囲内でも十分に、ね。
966: 12/21(土)06:07 ID:fIugiZWZ0(2/2) AAS
サスペンションとタイヤももっといいヤツ履かせたいなぁ。ブレーキも、チューニングしたら吹き飛ぶようなものじゃダメ。
「只のストッパー」なんて軽く思ってるようなら止めといた方がいい。
967
(1): 12/21(土)10:08 ID:XhQgRHL70(1) AAS
>>964
質問だが
素人とはどんな人?
街中であんたに絡んでくる奴が素人だけだと何故思うの?
はっきり言って街では格闘技やってようが武術やってようが関係ない
腕っぷしに自信があって血気盛んで気性の荒いのが人に絡むんだよ
何かのスポーツの経験があるかはオプション
968
(1): ころころ 12/21(土)12:22 ID:Dh7ZIm+00(2/2) AAS
>>967
自分より弱い人
強そうな奴は見て分かるでしょ
969: 12/21(土)13:43 ID:lFdzdDQM0(1/2) AAS
>>968
普通の真面目で喧嘩なんかやらなそうな人が他人に絡んでくるのか
明らかに運動とは無縁な人間に手を出す方が弱虫だよ
970
(1): 12/21(土)13:46 ID:lFdzdDQM0(2/2) AAS
過去学生の頃、身体も小さく不良でもない普通の奴と喧嘩になったが
見かけによらず強くて驚いたことがある
目つきや顔つきが豹変して青い炎をメラメラ燃やして向かってきた
あと学生の頃の空手の相棒はゲームオタクなんだが喧嘩大好きで夜街に赴いて喧嘩するのが日課だった奴もいた
これ全部実話だが信じなくてもいいよ
971: 12/21(土)16:06 ID:uAXvH6100(1) AAS
ああ、あのバカルトか。
ここはお寺はお寺でもそんじょそこらのお寺とはわけが違うんだ。
嫌がらせとストーキングで有名なバカルトがうちらの教えに関心があるなら金剛禅総本山少林寺に入門してきなさい。
そのバカルト内での地位が、親が積んだ札束のおかげだとしても、うちでは皆さん一律白帯からのスタートです。
初生の赤子として、一からゴリゴリに鍛えてもらいなさい。
972: 12/21(土)18:50 ID:Pn/a435B0(1) AAS
喧嘩、弱いやつが聞いてくること
外部リンク:www.youtube.com

細いのに力がやたらと強い人がいるのはなんで?について
動画リンク[YouTube]
973: 12/22(日)21:19 ID:I7EUwZNv0(1) AAS
連投じいにピッタリの歌

昴 すばる

目を閉じて何も見えず
哀しくて目を開ければ
荒野に向かう道より他に見えるものは無し

ああ いつの日か 誰かがこの道を
ああ いつの日か 誰かがその道を
ああ いつの日か 誰かがあの道を

我は行く
我も行く 心の命ずるままに
974: 12/25(水)12:32 ID:jPEybNur0(1) AAS
強くなんてなる必要ない 

話術スキル磨いて敵対ではなく友好関係になるほうが護身術だけでなくビジネス、友達、異性、色んなところに役立つ
975
(1): 12/25(水)18:20 ID:CthZEuyb0(1) AAS
口八丁手八丁を目指せば良いではないか
976
(1): 12/25(水)22:40 ID:Eu1Q83iG0(1) AAS
昭和の時代にウサギ跳びってあったじゃないですか
あれメチャメチャ体に悪くてメリットなんて1ミリも無いんですってね
977: 12/25(水)23:42 ID:8SO9NMgo0(1) AAS
決められたメニューが終わるまでは水を飲ませないとかな。

今どきそんなことしてるスポーツマンはいねーよ。少林寺にもな。いつの、どこの話しやあほらし。
978: 12/26(木)04:26 ID:kx9aaURJ0(1/2) AAS
高校の時に冬の道場では道着の下にTシャツ禁止で裸足で板の上で練習してたけど
寒いと思う前に汗をかいてたな
部活でも夏場に水禁止とか冬でもTシャツ短パンとか拷問のようだったが
そのおかげで自衛隊でも何とか耐えられた感じはある
帰宅部だった奴らは逃げてた
今はもう無茶はしてないだろうな
979: 12/26(木)04:58 ID:TkDBFNeW0(1) AAS
非科学的な根性論のようなものが排除されだしたのって80年代半ば頃からじゃなかったか。
あの頃は、自分はやらされたけど後輩には断固やらせない、みたいな人達が結構いたよな。
980: 12/26(木)11:29 ID:HCIaSw1W0(1/3) AAS
>>976
ただ
昔はうさぎ跳びやっててメチャ強かった武道家やスポーツ選手もいっぱいいた
例えば柔道の木村政彦先生は風呂屋にうさぎ跳びで通ったそうだ
そこから考えられる推測ふたつ
ひとつはうさぎ跳びは強くなる為と言うより
弱い者をふるい落とす鍛錬になってた可能性
もうひとつは元々足腰強い人向けの
上級者用鍛錬として作用した可能性
ちょうどタイヤや瓶で脛鍛えてるキックボクサーや空手家が
省1
981: 12/26(木)11:32 ID:HCIaSw1W0(2/3) AAS
身も蓋も無いこと言うと
体が大きくて
生まれつき力が強くて動きも速い人なら
何の格闘技やっても強くなる
極端な話
格闘技ですらないスポーツ
例えば卓球ですら
体の大きい人がやってたら
喧嘩では十分強いはず
982
(1): 12/26(木)12:16 ID:XRGQtsFO0(1/4) AAS
一所懸命連投してるけど
何も難しいことではなく単純な事を何でそんなに難しく考えて話すのか
見てるこっちが恥ずかしくなるんだが・・・・
983: 12/26(木)12:21 ID:XRGQtsFO0(2/4) AAS
こういう話をするなら主観で話さないこと
うさぎ跳びに関しては腓骨の疲労骨折を起こしやすいのと半月板損傷を起こすリスクがあること
なので成長期の子供には推奨されなくなった
ソースのURLを貼ろうとしたけどURLが長すぎたので興味あるなら「ウサギ跳び 何故良くない」でググってくれ

それと昔はやっていたことで足を伸ばして行う腹筋運動
これも腰痛を起こしやすくなるからその後は膝を曲げて行うなどになったね

どっちの話にでも元々身体が強靭な人はいる
それは個人差があってどうしようもないが
上記の運動をしても怪我を起こさない人もいる
つまり個人差があるから絶対ではないがリスクがあるので推奨されないという話
1-
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s