[過去ログ] 【500年一子相伝】影武流合氣体術 18 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: (ワッチョイW 6e48-PSrN) 07/16(火)20:48 ID:qyD565eY0(1) AAS
いつもの事
4: (スッップ Sdfa-OwUx) 07/16(火)21:13 ID:YdMvtME1d(1) AAS
アンチが議論ふっかけてくるのはギリ許せるけど、発狂スクリプト荒らしはまじやめて欲しい
5: (ワッチョイ 6d13-hIhh) 07/16(火)21:17 ID:gPCkFXXT0(2/2) AAS
ここのコピペ荒らしってずっと同じワッチョイで連投するからフィルター一発で消せて楽だけど
他のとこのスクリプト荒らしと違うよね
6: (ワッチョイ 6d13-hIhh) 07/17(水)09:46 ID:onzgvLMp0(1) AAS
アンチとの議論ってぶっちゃけ、議論じゃなく最初から論破されてる事をアンチが理解できるまで、そのアンチへの反論の解説説明を繰り返すだけの作業なんだよなあ
7: (ワッチョイW 09d0-OwUx) 07/17(水)09:54 ID:4jN6egIp0(1) AAS
答えありきだからな
何を見せても無駄感大きい
8: (ワッチョイW 46c8-asKz) 07/17(水)11:06 ID:ySgezLm20(1) AAS
埋めて逃げるなよカス

なんで逃げるんだよ
なにが根拠なんだよ早く答えろよ

847 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 6efa-asKz) sage 2024/07/16(火) 11:51:05.29 ID:JDY5Aw++0
>>844
だから流れ読めよ
それ確認レスしたら返事無いだろうが

お前こそ何度も聞いてるんだから確定しろよ

で、お前は何を根拠に既に吸収してるとかぬかしてんだ?
妄想か?
省5
9: (ワッチョイW 094b-lrEJ) 07/17(水)12:26 ID:o3ltAO4D0(1) AAS
同じ話の堂々巡り
お前ら暇なのか
10: (スッップ Sdfa-sXxb) 07/17(水)14:30 ID:eAkc7Ywed(1) AAS
堂々巡りの水掛け論ってわかってるならレスバやめればいいのに
人生の浪費だぞ
11: (ワッチョイ 6d13-hIhh) 07/19(金)21:52 ID:UxmD4QpE0(1) AAS
雨宮氏ってこれまで色々コラボやってきて、自分のスタイルに取り入れてるぐらい影響受けてるのって
イス軸とボディウェーブぐらいしかない気がする。
12: (ワッチョイW 09e1-OwUx) 07/19(金)23:50 ID:+TgZAkyb0(1) AAS
イス軸とかもはや初めからありましたくらい使いこなしてるよね
13
(1): 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 95b8-sQj3) 07/20(土)08:39 ID:zz8x9ccu0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
鎧通し
14: (ワッチョイ 6d13-hIhh) 07/20(土)11:31 ID:UqJiejiq0(1/3) AAS
>>13
脱力は古武術じゃ割とありふれた技術だから
現代になってようやく、フルパワーで拮抗筋の抵抗受けながら動かすよりも、脱力して拮抗筋の抵抗受けずに動かした方が速く動けるよねって理解されるようになってきた
15
(1): (ワッチョイW fd44-Apl3) 07/20(土)13:14 ID:luiW8i520(1) AAS
結局は力=質量×スピードってことか
16: 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 6d13-hIhh) 07/20(土)14:07 ID:UqJiejiq0(2/3) AAS
>>15
最終的な出力は、力を上手く込めた方が高くなるのは間違いないんだけどね
それだけのメリットのためにデメリット大きくなることを許容できるかどうかだろ
力使うから疲労が溜まるとか、力込める段階が最初に来て初動が遅れるとかっていう
17: (オイコラミネオ MMad-lrEJ) 07/20(土)14:20 ID:HWFBnXhrM(1) AAS
ある部分に力を込めたら全身の繋がりが切れてしまい全身を効率良く使えなくなるのでそれを防ぐ為のテクニック
18: (ワッチョイ cda6-UGyX) 07/20(土)19:15 ID:JDB4ZMvf0(1) AAS
力むな自然体ってのは古武術に限らずどんな運動でもずーーっと言われてる事ではあるけどね
本質が誤解されてたり誤謬が当然になってるという感じで
心理的な緊張とか興奮と混同されたりとか
結局力むなと言われてなんか頑張ってリラックスするしかないのを
見て外から今ここの状態が違うって部位単位で触って
なんなら触らないで竹刀で誘導して調整までできるってのが雨宮先生の達人すぎる所で

具体性という意味では近代スポーツ科学の方が根性論でスピリチュアルな考えが横行している状態だから
影武流を何年か習った人から同じ事ができる人が養成できるのかどうかの方が興味あるんだよな
19
(2): (ワッチョイW 5a17-kJTr) 07/20(土)19:48 ID:8sQjdPYO0(1) AAS
農作業でも薪割りでも脱力は必須技術
昔のお侍さんは肉体労働しないから凄い秘伝の技みたいに思ってたんだろうね
20: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 95b8-sQj3) 07/20(土)21:01 ID:dNTEtFk00(1) AAS
中谷潤人
穿打でKO
21: 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 6d13-hIhh) 07/20(土)23:05 ID:UqJiejiq0(3/3) AAS
>>19
刀で斬るのに、力で刀を振る必要なんて微塵もないし、そこまで特別な技術じゃないだろ
薩摩のチェストーは知らんけども
22: (ワッチョイW 1317-k6Sk) 07/21(日)06:28 ID:D70CAJ/v0(1) AAS
だから特別な技術じゃないと言っているじゃあないか
脱力は刀を効率的に振れる技でも何でもない誰でも無意識に使ってるもの
刀振ってるだけの侍だけが勝手に特別視してた
1-
あと 980 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s