新極真会 その30 (816レス)
上下前次1-新
260: 2024/10/28(月)11:18 ID:s02VI9qQ0(1) AAS
中谷当選
先ずは高知が中国領土になるて事か、高知県民
261: 2024/10/28(月)21:56 ID:/j1Aoce30(1) AAS
わが友は反日政治家さん
ガックリよ
262(1): 2024/10/29(火)05:16 ID:WkWUZ4CW0(1) AAS
>>255
顔面なしはありえない
ま、顔面なしで女性や子どもには普及しやすいが強さより金を優先したということだは
263: 2024/10/29(火)07:33 ID:ysxe/IXC0(1/3) AAS
歴史と伝統というのは何を意味するかというと。
単に 昔のやり方を続けていますよ。というのではなく、長い歳月、代わりゆく社会に対して常に価値を提供できるように変化を遂げてきたと言う証の事だよ。
ラーメン屋を創業して初代の店主が独自のスープを作った。それを引き継いだ人たちが改良に改良を重ねて 現在 求められる 味に仕上げて提供する知識の蓄積それが歴史 伝統 老舗の意味。
初代が作ったスープのレシピをずっと守り続けるというのでは歴史を重ねた価値が増していない。
264: 2024/10/29(火)07:41 ID:ysxe/IXC0(2/3) AAS
最強の空手を求める。
その鍛錬を続ける。
それにももちろん 価値はある。
社会が乱れた場合 それらが役に立つことがあるかもしれない。
だからそれを無価値とは 言えない。
しかし現代の人々が求めるものは
昔ながらの武道家の生活ではなく
社会人として暮らしながら武道の良い面を取り入れるというバランスある習い事だから。
265: 2024/10/29(火)07:45 ID:ysxe/IXC0(3/3) AAS
>>262 女性や子供に武道の価値を提供している。多くの人々に武道 素晴らしさを広める。
266: 2024/10/29(火)12:51 ID:TI9QhPuh0(1) AAS
血気盛んな青年男子は総合やK1に持っていかれたから穴埋めの収入は女性や子どもに設定するのは必然
世の中金だよ金
267(1): 2024/10/30(水)10:18 ID:xCx8ueOF0(1) AAS
金で分裂、金でルール変更
268: 2024/10/30(水)14:53 ID:tonkuYK+0(1/3) AAS
松井さんのところはルールを変更したから他流波からの参加者が減ったんか?他のところは みんな フルコンタクト かなってルール(極真ルール)を採用してるのはほとんど なので 松井さんのところに参加するが敷居が高くなったのか?
269: 2024/10/30(水)19:03 ID:T6ydqRGF0(1) AAS
ベアナックルファイト
キックボクシング
ボクシング
極真
寸止め
少林寺、合気道、
の順番だろね
合気道vs少林寺とか
ネタとしては面白そうw
270(1): 2024/10/30(水)19:41 ID:tonkuYK+0(2/3) AAS
最強最強ってさ、最強を得るために 極端な人生 極端な修行をやる人はそんなに多くいないから。そういうのは個人でやればいいだけで、空手道場としてはそういう需要のないこと にやる意味は 小さい。普通に生活を送っている人が空手の優れたところ 学び社会生活に生かしていく そういうものだから。
271: 2024/10/30(水)21:28 ID:tonkuYK+0(3/3) AAS
テコンドー なんて実践性はないと思うよ。しかし 世界的に 競技人口は多い。
またテコンドで開発された技が空手やキックに取り入れられてることもあると思う。沖縄の空手が実践的でも一般の人の敷居は高いと思う。
272(1): 2024/10/31(木)06:11 ID:x6Djubkg0(1) AAS
「自衛隊OBのわりに知識が…」「 中谷元防衛相にささやかれる“不安要素”
週刊新潮
273(1): 2024/10/31(木)09:50 ID:eHjadNzB0(1) AAS
>>270
最強とか強さは興味ない
けど周囲の人たちに強いと思われたい
いいね👍
274(1): 2024/10/31(木)14:49 ID:aPgJinbt0(1/5) AAS
>>273 歪曲するな。
極端な最強志向は無いが強さは求めている。
ここで 最強 最強と言ってるのは空手をやったことのない 70代 ジジイなので0か100の極端な考え方しかできない。
275(1): 2024/10/31(木)14:51 ID:hmegd+nE0(1) AAS
>>274
このおっちゃん車に極真ステッカー貼ってそうw
276: 2024/10/31(木)14:58 ID:aPgJinbt0(2/5) AAS
そもそもこの空手をやったことがない 70代 ジジイ の言う最強とは何だ?
最強というのを金網の中の何でもあり の素手の戦いだと思ってるのか?
社会にはそんなところはほとんどない。複数人だったり武器を持っていたり 逃げたり 隠れたり周りに人がいたり様々な不確定な状況がある。
そういう中で最強を求めるなら武器を持つのが確実だろう。
素手で1対1で戦いますという前提の武道は既に競技と言っても間違いではない。
277: 2024/10/31(木)15:05 ID:aPgJinbt0(3/5) AAS
戦地ではドローンがフラフラ と飛んできて 兵士を追いかけまわし 最後は自爆する。そういう状況ではどんな優れた格闘技でも無力に近い。
だからと言って武道や 格闘 技を 全否定する必要もない。
武道や 格闘にはその場面 その場面で有効に機能することが多々ある。
だから 寸止め空手はしてないから 無意味だとか、極真空手に顔面攻撃がないから 無意味だとか、そういう 0か100の話は意味がない。
278(1): 2024/10/31(木)15:10 ID:aPgJinbt0(4/5) AAS
そもそも 野球なんてボールを投げて打って受けて走るだけの競技だ。
そんなことをいくらやっても鳥を一羽取るのにも役に立つとは言えない。
それでもみんなそれに 娯楽としての面白みや 健康 効果 や 精神鍛錬効果があると認められている。
当てないから 無意味だとか、
顔面攻撃がないから 無意味だとか、
そういう考え方をするのは0か100がでしか考えられない 空手をやったことない 70代 GG の考えだ。
279: 2024/10/31(木)15:19 ID:aPgJinbt0(5/5) AAS
>>275 極真の下駄履いてる空手やったこともない 70代 ジジイ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 537 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s