武壇5ちゃんねる分壇45 (675レス)
1-

96
(2): 2024/11/25(月)08:13 ID:uPbsfP8s0(1/2) AAS
国民党軍の密偵だったのは事実、という前提で考えると腑に落ちることは多いんじゃないか

密偵は白兵戦だけできればいいってもんじゃなく
それ以外の全局面にも対応する必要がある
全局面で一貫して求められる資質はこれだと劉雲樵老師が実感していて
その実感を元に改変したのが今の武壇八極拳なんじゃないか、とかね

長春八極拳のやり方を改変したことによるデメリットはあると思う、が
それを甘受してでも取りたいメリットが劉雲樵老師にはあったんじゃないか、とかね

ワイは極限状況下でも通用する冷静さの養成だと思う
97
(1): 2024/11/25(月)08:20 ID:uPbsfP8s0(2/2) AAS
密偵と言わずに潜入工作員というのはセンスがないなーと思ったらアレか
いつもの中卒のアレかw
はよう取ってきて高卒資格w
取れるでしょ?サクッと取れるでしょ?
3か月くらい勉強してサクッと取ってきてw
98
(1): 2024/11/25(月)08:40 ID:YRo3Ns0N0(1/5) AAS
>>96
>国民党軍の密偵だったのは事実

証拠は?
99
(1): 2024/11/25(月)12:07 ID:OxAXkI4H0(1/9) AAS
>>96
やり方を改変したという考えが浅学であり愚か
否定する箇所が何も無い
100
(2): 2024/11/25(月)12:15 ID:OxAXkI4H0(2/9) AAS
関門弟子が何故尊重されるのがよく分かってないようだな
その先生が考え抜いたやり方を受け継いだ弟子だから尊重されるわけだが
劉雲樵自身が多くの名人から実伝を受け
尚且つ軍人という立場、退役後はシークレットサービスへの武術教官
本当に使うべき立場で希少な宝石の結晶のような存在
何故それが分からないのか

K-1でミルコ・クロコップが猛威を振るったが
軍人、警察官というのは一般人とは違って職業意識が全然違うから強さがそれだけ破格なんだよ
101: 2024/11/25(月)13:23 ID:fQFHeiKz0(1/2) AAS
>>97
落ち着け中卒
102: 2024/11/25(月)14:41 ID:WZ76RP7T0(1) AAS
>>82が正しいと思います

最近、拝師を望まれればやるとか
お金出せばやるって感じで
気軽にやるところが増えたから
誤解が生じるのでは?

そういう軽い感じのは、
みんな商売でやってるんじゃないの?
ってどうして誰も疑おうともしなんだろう?

きちんとした拝師は別にありまして
伝統的で厳格な本物は裏でやってると思います
省8
103
(4): 2024/11/25(月)15:06 ID:7dPx1eI/0(1) AAS
空手の人見てないかな?ちょっと聞きたいことができたんだけど

空手の内受けとか外受けの動作って、あれって盾を持ってるという可能性は無いかな?
西洋でも中国でも中型くらいの盾ってバンドで肘に固定して取っ手を持つから、
空手みたいな受け技とは相性がいいと思うんだ。
むしろトンファーの動きとするほうがこじつけなんじゃないかと
ティんべーとろーちんとかいうのもあるらしいし、どう思う?
104: 2024/11/25(月)15:09 ID:fQFHeiKz0(2/2) AAS
>>103
死ね猿田
105: 2024/11/25(月)16:15 ID:bLJ1Mq560(1) AAS
>>100
ミルコはドーピングしてたから強かった
106
(3): 2024/11/25(月)16:47 ID:OxAXkI4H0(3/9) AAS
日本に引き篭もってると盃扱いとか思い込むんだな
そもそも広い中国なのにどこでも共通するような儀式があるわけがない
馬鹿だなぁ
107: 2024/11/25(月)18:49 ID:Fniq3Yqm0(1/3) AAS
ミルコは確かに強かったけど薬物とサミングが上手かったからってのもあるからね
>>103
空手の内受けと外受けの原型はとったりと手繰りや
108
(1): 2024/11/25(月)18:51 ID:QF2hYO3B0(3/10) AAS
>>100
その関門弟子、政府密偵だったという確固たる証拠がないから
本当派嘘派で議論が起きてるんだけど、、

軍事教練、てのは議論なく本当なんでしょ
109: 2024/11/25(月)18:54 ID:QF2hYO3B0(4/10) AAS
>>106
あなたの思うパイスーてどんなもの?
110
(1): 2024/11/25(月)18:57 ID:QF2hYO3B0(5/10) AAS
>>98
その後に前提で考えるとって書いてあるよ
一部だけ切り取らず文脈を見てくだしゃい
111
(1): 2024/11/25(月)19:01 ID:QF2hYO3B0(6/10) AAS
>>99
元の八極拳から変えたのは事実でしょ
改変て言い方が気に入らないだけじゃない?
かっこいい言い方に改変すれば良いじゃん笑
改変した→完成させた
改変した→完璧にした
とかさ笑
112
(1): 2024/11/25(月)19:19 ID:YRo3Ns0N0(2/5) AAS
>>110
ごめんなしゃい
113
(1): 2024/11/25(月)19:32 ID:OxAXkI4H0(4/9) AAS
>>108
証拠云々はどうでもいい
アホな議論だ
日本に居てネットだけ見て議論も証拠もクソもない
頭のおかしい連中だと思えばいい
114: 2024/11/25(月)19:35 ID:OxAXkI4H0(5/9) AAS
>>111
逆だよ
大陸の八極拳は陸続きだからみんな同じに寄せて行ってるだけ
表演の選手なんか全部同じに寄って行ってるだろ
あれと同じだよ
本来は同じになるはずがない
先生と弟子であっても異なっていくのが正解なのに
頭の悪いコピーになってるんだよ
115: 2024/11/25(月)20:00 ID:Fniq3Yqm0(2/3) AAS
そうなんかな?
大陸のでも回族の村でやってるのと長春のとじゃあだいぶ違うように見えるけども・・・
1-
あと 560 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s