【公式】合気道関係総合スレ22 (751レス)
上下前次1-新
186: (ワッチョイW 1a15-y5eW) 12/21(土)09:31 ID:96Mseql+0(3/5) AAS
どういうふうに教えるかが難しい。
ウチの先生も問題点に気がついているけど簡単な動きを更に簡単に教えようとしてるんだが、それがかえって難しくなっているという、ややこしいことになっている。
187(1): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 8ffd-iAi4) 12/21(土)09:36 ID:IAksS9/V0(1) AAS
>>185
上級者と初級者で受け取り分かれないの?
188(2): (スッップ Sd8a-HH1S) 12/21(土)12:04 ID:KxpoZ0f2d(1/4) AAS
>>185
本部の師範ほどその傾向が強い
見て覚えろも大事だけど教えなさすぎも初心者がやめてしまう原因でもある
所属している道場の師範は逆に教えすぎと言ってる
詰め込みすぎず修得の塩梅に合わせて指導するというのが合気会には欠けていると思う
189(1): 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 175b-2aqO) 12/21(土)12:30 ID:WsMnPHLA0(2/8) AAS
>>180
まずなぜ合気道は雑魚しか居ないと思ってるか説明してくれw
190: (ササクッテロロ Spb3-DtHK) 12/21(土)12:37 ID:sTc5jI8ip(1/4) AAS
>>184
こいつの増長してる感じと書いてる感じからこの道場は酷い稽古をしてる。
そもそもレベルとか言ってるがこいつがレベルは判定とかどんな増長なのか
191: (ササクッテロロ Spb3-DtHK) 12/21(土)12:38 ID:sTc5jI8ip(2/4) AAS
>>185
稽古としてはそれが結局一番よい>全員ひとまとめ
初心者だけ分けていじり回すようにしつこく教えると結局嫌になって辞めていく
192(1): (ササクッテロロ Spb3-DtHK) 12/21(土)12:41 ID:sTc5jI8ip(3/4) AAS
>>188
本部は指導のやり方とかの事例を数多く見てる
その上で、受け身やら足捌きやら基本動作やらは一応教えた上でみんなひとまとめで、先生がまずやって見せて「はいどうぞ」が一番いいことが経験的にわかってるからそうなってる。
合気会系傘下で最大規模の某道場もそうやっていて活気のある稽古して長く続いている人も多い
193: (スッップ Sd8a-HH1S) 12/21(土)12:42 ID:KxpoZ0f2d(2/4) AAS
>>187
大抵の道場が初心者も有段者もごちゃ混ぜで稽古するのが当たり前なんじゃないかな
ウチは先生の手本の時に有段者が級と初心者は前へと言ってるし
級と初心者に積極的に組んで放置するようなことはしない
自分は師範から少年部と一般部は初級中級を頼まれる時が多い
194: (ササクッテロロ Spb3-DtHK) 12/21(土)12:44 ID:sTc5jI8ip(4/4) AAS
人間結局は見たものの通りに動くようになる
説明しても無駄。見取り稽古も、見て1発で動きトレースし始める人と、ほぼできない人と差があるが結局はみんな見てる師範の動きになっていく。
いわゆる道場のカラーになる。
教えるとすれば、よく見て真似るように頑張りましょう、程度。
いちいち細かく、それこそ揚げ足取るように入門したての人気に教えるのは間違いなく嫌になってすぐにやめる。
195(3): (ササクッテロレ Spb3-DtHK) 12/21(土)12:47 ID:/vkFjcWBp(1) AAS
レベル云々言うがそもそも合気道ができるできないとかどんなレベルがあると言うのか。
できるっていうのは開祖並みということか?w
初段からが本入門くらいに考えてみんなに楽しく汗かいて稽古して貰えばいい。
196: (ワッチョイW 4a38-wox7) 12/21(土)12:55 ID:Z2w4w0St0(1/2) AAS
>>188
>>192
本文については講習会などではその地域の先生の指導とあんまり離れた事を言ったりやったりするのは控えるという事で細かいことは言わないでしょう。
講習会などでは総則的なところにとどめて「ハイどうぞ」が多いは配慮ではないかな。
本部道場は基本的に「わかってる」連中がメインだから。一応初心者の枠は分けて4階とかでやってたりするし。
197(3): (ワッチョイW 4a38-wox7) 12/21(土)13:00 ID:Z2w4w0St0(2/2) AAS
>>195
やってて何より大事なのは「楽しい」と思ってもらうことですね。
来て稽古するのが楽しければ自然と稽古にも身が入って動きも良くなる。翁先生の言葉の中でもとりわけ好きなのが
「稽古は常に愉快に実施するを要す」
ヘラヘラ緩くとかでなく、激しめきつめに動いても楽しい、愉快っていう感覚はいいですな。これは良くわかるさすが盛平いいこと言う()
198(2): (スッップ Sd8a-HH1S) 12/21(土)13:11 ID:KxpoZ0f2d(3/4) AAS
>>197
楽しくって大事ですよね
たまに手加減出来ない有段者が初心者に痛い小手返しや二教掛けられたりするとその場はまあまあで済んでも黙って来なくなるなんてケースがよくある
続いても何されるんだろうとビビりが入って稽古に身が入らなくなる
今続いている白帯は面白い楽しいと感じている人です
199: (ササクッテロラ Spb3-DtHK) 12/21(土)13:15 ID:7KWdVdBXp(1/2) AAS
>>198,197
汗かいていい運動したなーっとかがないとあかんのですわ
初心者だけ分けて、教え魔の有段者がネチネチネチネチ「違う違う」「こうです、こう」「あー違いますね」とかろくに動かない中でしつこくこればっかりやってると間違いなく来なくなる。
このスレによく書き込んでるやつにまさにこれがいる。
そんなやつこそ全く辞めさせる元凶の自覚もなく「レベルが低い」とか言ってるw
200: (ササクッテロラ Spb3-DtHK) 12/21(土)13:18 ID:7KWdVdBXp(2/2) AAS
>>198
若いやつ、大学生とかでプロレスが好きとかの類だと痛がらせるとむしろ喜んだりもするんだけど社会人相手にはダメですわな。怪我は禁物だし。
何やっても大丈夫な若い動けるような連中が増えてくれる為にも稽古は極力止まらずに、説明なんてせずひたすら見て動いての方が正しいやり方。
201: (ワッチョイ 3bb8-tBQA) 12/21(土)14:39 ID:eTrwiJ680(1/8) AAS
>>197
長々と講釈聞かされても楽しくないんだよな
結局動かなきゃわからないんだし
202(1): 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 179c-zzgK) 12/21(土)16:09 ID:WsMnPHLA0(3/8) AAS
見て覚えろ!説明しても無駄!ネチネチ教えるな!
ここの奴らは何でみんな極端で頭カッチカチなんだ?w
203: (ワッチョイ 3bb8-tBQA) 12/21(土)16:17 ID:eTrwiJ680(2/8) AAS
逆だろw
きちんと言語化して説明できない合気会はクソっていう頭カッチカチの粘着がはりついてんだよ
そうじゃない人は当然柔軟w
204(2): (ワッチョイW 17ce-lup1) 12/21(土)16:48 ID:34TxkaMX0(1) AAS
>>189
だったら強い合気道有段者(笑)なんて酷なことを言わないから人並みに戦える有段者を一人でも出してみろw
205: (ササクッテロロ Spb3-DtHK) 12/21(土)16:50 ID:C3PtQ9K0p(1) AAS
しつこく説明したがり教えたがりこそ頭硬い鬱陶しいやつなんだけど理解しないやつおるよなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 546 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.329s*