【イス軸法】西山 創★3 (246レス)
【イス軸法】西山 創★3 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1732202766/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
85: 名無しさん@一本勝ち [] 2024/12/11(水) 17:29:42.47 ID:E9+tZg4H0 わからなくはないが動く時に力が入ることもあるので2の時にやはり力を抜くの重要じゃないかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1732202766/85
86: 警備員[Lv.5] [sage] 2024/12/12(木) 00:01:13.92 ID:kL5sExLv0 イス使わずにイス軸してる人おる? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1732202766/86
87: 名無しさん@一本勝ち [] 2024/12/12(木) 01:06:35.89 ID:y9Qj2X2j0 >>86 おるにょ というか、イス使わないバージョン自己流でやってたことある 初めてイス軸法見た時、これは!?ってなった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1732202766/87
88: 名無しさん@一本勝ち [] 2024/12/12(木) 01:09:59.85 ID:y9Qj2X2j0 ただ、イス使った方がやりやすい気はする イス使わないバージョンは、もしかしたら西山先生よりも先にやってたかも? まあ、真偽不明の与太話と思ってくれ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1732202766/88
89: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2024/12/12(木) 01:17:58.32 ID:nVt8CTFL0 最初やり始めた頃が一番違いが分かった 何度もやってると「イス軸法前」「イス軸法後」の差が無くなってくる はたしてこれが成長してるのか、それとも逆に間違ってるのかも分からない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1732202766/89
90: 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2024/12/12(木) 09:14:56.93 ID:363lRIER0 >>87 よかったら手順を教えてほしい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1732202766/90
91: 名無しさん@一本勝ち [] 2024/12/12(木) 13:53:36.86 ID:y9Qj2X2j0 >>90 手順というのは、元々自分がやっていた方法の手順なのか それとも、現在やっているイス無しイス軸法の手順か、どちらだろうか ただ、どちらも同じような感じでやっているな やり方としては、立った状態で力を抜いて前屈のような姿勢となる そのまま力を抜いた状態で体を起こしていく、というそのままの方法かな これもよく知られていることではあるが、とにかく脱力しきることが大事だと思ってる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1732202766/91
92: 名無しさん@一本勝ち [] 2024/12/12(木) 13:55:12.31 ID:y9Qj2X2j0 でも、西山先生の方法を思い出してみると、西山先生はうんこ座りの状態から起き上がることでイス軸と同じ状況を再現してるんだよね 恐らくだけど、股関節を脱力させることで同じ姿勢、ここでも何度も言われてる肩と腰の高さが同じ姿勢?に持って行けたら良いんだと解釈してる 自分は一人でやってるから出来てるかも不明だし、内容のあること何も書けてない気もするけど、ごめん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1732202766/92
93: 名無しさん@一本勝ち ころころ [] 2024/12/12(木) 14:06:11.38 ID:y9Qj2X2j0 自分の場合は中国武術の馬歩をやっていて、無駄な力が入りがちだから正しい姿勢を取るために脱力をしたら、そうなったんだよね とにかく脱力しようと考えたら、自然とその形になった 最初は腕を脱力させて体ごとダラ〜っとさせる感じ、そして脱力したままで起き上がってくれば良い感じの状態になるんじゃないの、って 最終的には首の力も抜いたら良いんじゃね、ってなりました http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1732202766/93
94: 名無しさん@一本勝ち [] 2024/12/12(木) 14:08:35.15 ID:y9Qj2X2j0 イス軸ではあんまり下半身の脱力が言われないけど、足から頭まで全身脱力するのが大事なのかな、と個人的には思ってる それから、太極拳の動画見てると同じような感じで前屈しながら脱力みたい動作が出てきて ここら辺も関係あるのかな?って思ってました 連続投稿失礼 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1732202766/94
95: 警備員[Lv.37] [sage] 2024/12/12(木) 16:39:43.16 ID:kL5sExLv0 >>92 ありがとう 参考になった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1732202766/95
96: 名無しさん@一本勝ち [] 2024/12/12(木) 18:42:47.08 ID:tr2PuyRB0 体軸を使うレベルになるにはパーソナルを6回以上必要。 復習や再チェックも必要で、どんだけ通わないといけないんだよ。 インストラクター講座の12万円と比較すると、交通費含めて割に合わない。 12万円で直接創始者から丸一日、原理も含めて習った方が確実。 インストラクター講座を受講できた人たちはパーソナルで元を取れているが、それ以外の人はやる気をそがれる。 普及活動失敗だろ。 トップアスリートでも中心軸を知らないというなら、上田幹雄選手とかニッチなRIZIN選手に指導してる場合じゃない。 オリンピック選手に売り込めばマスコミが勝手に宣伝してくれる。 なんか創始者自身が中心軸のパフォーマンスに自信をもっていないんじゃないかと勘繰ってしまう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1732202766/96
97: 警備員[Lv.7] [sage] 2024/12/12(木) 19:37:38.47 ID:kL5sExLv0 >>96 インストラクターもパーソナル受けて体軸使えるようにしないと駄目でしょ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1732202766/97
98: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2024/12/12(木) 20:27:28.41 ID:lWq38kV20 2の姿勢からイスに座るバージョンもコーヒーの動画でやってるね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1732202766/98
99: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2024/12/12(木) 20:41:09.44 ID:lWq38kV20 https://youtu.be/tt5azN8GHoc?t=404 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1732202766/99
100: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2024/12/13(金) 04:21:06.97 ID:Y9iRveeO0 最近、胸に触って体軸調整してるね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1732202766/100
101: 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2024/12/13(金) 09:19:13.02 ID:8j4zT6ek0 >>100 だな そろそろスマホにタッピングして体軸調整しだすかもね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1732202766/101
102: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2024/12/13(金) 13:11:51.21 ID:7EcLPSvJ0 触らなくても体軸は外せるみたいだけども、入れるのもできるんかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1732202766/102
103: 名無しさん@一本勝ち [] 2024/12/13(金) 13:27:38.73 ID:Vcf0jhc60 誰も彼もが「脱力」を言うけど、みんなそんなに力んでいるのか? 首の力を抜く?股関節の脱力?腕の脱力?どういうこと・・・? 肩に力入れる癖のある奴は知ってるが、普段から全身にそんな変な力み入れてたら疲れるし まず普通に動けないだろう。 〇〇軸とか整えるとか揃えるとかいう文言に騙されてるんじゃねーの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1732202766/103
104: 名無しさん@一本勝ち [] 2024/12/13(金) 14:18:06.03 ID:n+mCsJ/T0 個人差もあるだろうけど、力みって言うのは入れてないつもりでも入ってるもんだぜ それが本当に抜けてるなら、恐らくはイス軸もやる必要が無いし 股関節の力が抜けてれば、体の重みが地面に伝わるしね ちなみに腕の脱力は間違いではないけど、肩の脱力とか上半身の脱力と書いた方が良かったかも? 首の脱力はイス軸でも首の力を抜いて前に垂らすと思うけど、それを言ってるだけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1732202766/104
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 142 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s