【イス軸法】西山 創★3 (643レス)
上
下
前
次
1-
新
622
: 02/14(金)15:49
ID:wobwDsq40(1/6)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
622: [] 2025/02/14(金) 15:49:41.85 ID:wobwDsq40 まず、普通は公開されてるイス軸法だけで十分 ただし、すぐに定着はしない レッスンを受けるには数万円かかるだろうけど、定着したら レッスンはもう要らんでしょ インストラクターもそれだけで食っていけるようなものではないが 効果はかなりあるので、たった数万安いものだ 誰がやっても同じ様にうまくいかない部分を非公開にするのは何もおかしくない 体軸が身についていなければメカニズムを理解できない 北海道の先生も何故そうなるのか理解していない だから研究する余地がある 学術として定式化されるまでには時間がかかる 当たり前のことだけどな データ取りました、はいわかりました、というのはすでにわかってることという意味だ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1732202766/622
まず普通は公開されてるイス軸法だけで十分 ただしすぐに定着はしない レッスンを受けるには数万円かかるだろうけど定着したら レッスンはもう要らんでしょ インストラクターもそれだけで食っていけるようなものではないが 効果はかなりあるのでたった数万安いものだ 誰がやっても同じ様にうまくいかない部分を非公開にするのは何もおかしくない 体軸が身についていなければメカニズムを理解できない 北海道の先生も何故そうなるのか理解していない だから研究する余地がある 学術として定式化されるまでには時間がかかる 当たり前のことだけどな データ取りましたはいわかりましたというのはすでにわかってることという意味だ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 21 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s