[過去ログ] 【縁の下の】はい、測量屋さんですよ【力持ち】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53(4): 43 2009/08/31(月)21:30 ID:JW6OIMvj(5/5) AAS
この仕事は某市の仕事で自分はコンサルタントの下請けなんですが、やっぱり相談するべきですね。
以前、説明を聞きに行ったんですが、「取りあえず作ってみて」っと。担当者も
詳しくないようで。。どうしよ。。
55: 2009/08/31(月)22:55 ID:??? AAS
>>53
取引先に測量屋いないの?
56: 2009/09/01(火)07:41 ID:??? AAS
>>53
きちんとした仕様書を作ってから発注せよ。と言え。
また、「適当でいい」と言うなら後でトラブルに巻き込まれるの必須であるので、VoiceRec、WebCamで記録を残すこと。
ヤバイ場合ここで会社名と担当者を曝すこと。
どこの混猿だよ。いい加減な。光栄か酷債か?
58: 2009/09/01(火)15:28 ID:1Bz3fHwh(1) AAS
>>53
『取り敢えず』がどうとりあえずなのか。
本番製品をズブの素人会社が入札出来るとは考え難いが、客先デモ用やっつけデータなのか?解らんな。
下手に造っても、それでGOサインがでたら、火の粉を被るの>>53だろうから何とか社長説得してやんわり断るのが得策だと考える。
60: 53 2009/09/01(火)20:27 ID:ShzJVL7p(1) AAS
すいません。
結局、下請けに丸投げの状態でして、明後日にコンサルタントに打合せに行きます。
で、サンプルとして取りあえず作成したデータを見てもらうと言う段取りです。
分らない任意座標はCADで作成してSHPに変換しました。元は地元の大手コンサル
です。
どこまで精度を求めてるか分らないですが、よく聞いてみま
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s