[過去ログ] 【薄給激務】アイカ工業株式会社4【ブラック企業】 (902レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
315
(1): [a] 2015/06/30(火)08:01 ID:??? AAS
>>312
開発については、裁量労働制であり、残業という概念はありません。
残業が0時間でも50時間でも約20時間分の残業代相当が払われるシステムになっています。
裁量労働制で検索してみてください。
316
(1): 2015/06/30(火)10:22 ID:??? AAS
無言じゃなくて有言の圧力なんだよなぁ
317
(1): 2015/06/30(火)20:42 ID:??? AAS
>>315
だったらリクナビにも正直に裁量労働制と書けよウンコ
318: 2015/06/30(火)23:24 ID:uD5KBgZj(1) AAS
サービス残業増えてそのうちまた刺されるな。大阪って何回はいったんだっけ?
319
(1): [a] 2015/07/01(水)07:58 ID:??? AAS
>>317 リクナビに裁量労働制について記載があります。
よく読んでみてください。
320: [a] 2015/07/01(水)08:04 ID:??? AAS
>>316 有言の圧力は、完全に法律違反ですので、
証拠を残しておけば、退職する際に請求できます。
321
(1): 2015/07/01(水)20:18 ID:WjhXjK7j(1) AAS
本部が2ちゃんねるを気にしてこんな所にまで出向くとはね
アイカ工業も完全に終わったなwwww
322: 2015/07/01(水)21:05 ID:??? AAS
アイカ工業の工作員は今に始まった問題じゃないじゃん
昔はなりすましで嘘八百を並べ立ててた上にネガティブなガチのカキコを徹底的に叩いてた
こういう風に本社の体を装う形での荒らしの方がまだマシだよ
同じ嘘八百でも「本社と現場とは違う」と言い逃れ出来るし
323: 321 2015/07/01(水)21:10 ID:oYOeHFcl(1/2) AAS
確かに本部のの言い分と支店、工場の言い分は別だもんな
上手く考えたなwwww
324: 2015/07/01(水)22:59 ID:oYOeHFcl(2/2) AAS
そこら辺のギャップはどこの会社もある
「支店の実状は知らなかった」で済むもんな
325: 2015/07/02(木)22:15 ID:7BB5kETE(1) AAS
ABCマートより悪条件で働いていても会社規模的に話題に挙がらない・・・・
326: 2015/07/02(木)22:50 ID:fxs3OxqB(1) AAS
こんな中味で経常利益10%超えてもね。コンプライアンスってなんだ
327: 2015/07/05(日)00:40 ID:SDNnoY//(1) AAS
OJTという名の放置プレイ
328: 2015/07/05(日)01:52 ID:2emSwnCA(1) AAS
石橋 将(いしばし まさし、1985年8月2日 - )は、日本の実業家。株式会社プリンセス_(ミスコンテスト) の代表取締役社長。
外部リンク:ja.wikipedia.org

経歴
学歴
2008年 立命館大学情報理工学部情報コミュニケーション学科卒業。
2010年 立命館大学大学院理工学研究科修士課程修了。
職歴
2007年(平成19年)12月 - プリンセス関西プロジェクトリーダーに就任
2008年(平成20年)4月 - AFA株式会社、取締役に就任[4]
2010年(平成22年)3月 - 株式会社プリカン、創業
省17
329: 2015/07/07(火)22:27 ID:Afxcuctb(1) AAS
この時間で帰れて「早いな」と思ってしまう悲劇
330: [a] 2015/07/08(水)19:48 ID:??? AAS
同期(総合職)の何割が管理職になれるのでしょうか?
ポストが増えないと管理職になれない人であふれそうな気がします。
331
(1): [a] 2015/07/08(水)19:55 ID:??? AAS
上司に聞いた話ですが、役員会議で
退勤時間をPCの電源OFFで管理しようと
いう案が出たらしいが、まずは残業管理を徹底することから
やるとPC管理案に反対したらしい(人○部長が反対)。
要は、すぐにPC管理すると打刻後働く等のサービス残業が出来なくなり
仕事が回らなくなる可能性があるからだと考える。
332
(1): 2015/07/10(金)19:56 ID:WH1jOHbt(1) AAS
急にサービス残業うるさくなったのなんでだろ?
333: 2015/07/10(金)23:00 ID:7PRt0DlC(1) AAS
>>331
アイカ工業に限らずだけど、労基違反してる会社の人事は基本的に見て見ぬ振りするのが仕事だからな。
PC管理しちゃうとサービス残業をうやむやにできなくなってしまう。
その迷走振りは>>304-305を始めとする工作カキコからも感じ取れる。
岩手のいじめ自殺の校長と同じで、分かってて分かってない振りをできるかどうかがカギだから。

>>332
マスコミにマークされてるんじゃない?
これまでは査察が何度も入っても全く改善する気がなかったけど、マスコミレベルになると売上までガクンと落ちるから。
334: 2015/07/11(土)00:41 ID:ZwgF6rne(1) AAS
>>304
嘘ばっかwwwww
1-
あと 568 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s