[過去ログ] 福岡の不動産 建築業 情報交換場所 2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59
(1): 2016/09/07(水)04:20:52.03 ID:??? AAS
へえ、改正されたんですか!

今の時代、合法的な嫌がらせをしたいとき以外、動産の強制執行はあまりやらない。
もちろん家に置いてたらされる可能性はあるけど、気になるなら家に置かなければいい。
まず庶民の家には強制執行可能なものはない
138
(1): 2016/09/08(木)23:11:01.03 ID:??? AAS
>>135
最高裁行きそうじゃん!

その草wを尋問するの笑ってしまいますw
なんでそんなにwにこだわるのか

図工の話しも笑えましたw

こういう中学生どこにでもいますよ(笑)

被告の方には申し訳ないのですが、
向原弁護士があのマークのことをどう弁護するのか気になっていたので残念です。
省1
240
(1): 2016/09/10(土)23:54:27.03 ID:??? AAS
弘中センセと言えば、叶姉妹の名誉毀損訴訟を担当して担当してたっけな
449
(3): 2016/09/13(火)20:04:36.03 ID:??? AAS
前スレに被告が持病で大量出血してるのに移送に同意しない弁護士のことがあったよね

これって殺人未遂とか傷害罪じゃね?
被告が倒れたりしたらどうするんだろ

今時の弁護士って被告はどうなろうが関係ないんだな

依頼者の方は悪口書かれただの重箱の隅をつついて騒ぎ立てるくせに被告は何されても良いのか

矛盾してますね
省1
463: 2016/09/13(火)21:26:29.03 ID:??? AAS
>>460
向原弁護士だからこそ引き受けてくれることもあるでしょう
テレビを見て依頼する人もいるでしょう

だから弁護士ってテレビに出るんじゃない
名前が売れるから
537
(2): 2016/09/15(木)03:06:12.03 ID:??? AAS
>>533
実績のある法律事務所はホームページも持ってなかったりしますよね

やっぱり一般のお客さんを募ると、その人がどういう人か分からないから危ないですよね。
普通のお店と違って弁護士は他人のトラブルに介入する仕事だから、危うい事件に加担させられてしまったり
670
(1): 2016/09/16(金)18:25:53.03 ID:??? AAS
告訴チラつかせた時点で脅迫罪
名誉毀損は事実であっても名誉毀損にはなるが、逆に証拠が無くてもそう信じるに足る理由があり公益性があれば名誉毀損には成らない
801: 2016/09/18(日)10:27:05.03 ID:??? AAS
>>799
今はメールでいいんですね!
2chは削除の方法が難しくてよく分からない
削除のためのうるさいルールなくして簡単に削除できるようにしてくれればいいのに
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s