[過去ログ] 【旭化成】ヘーベルハウス Part14【ホームズ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
798: 2022/08/25(木)18:49 ID:??? AAS
吊り戸棚スレ面白い。この突っ込み面白かったんだけど、案の定削除されてたw
15957: 戸建て検討中さん [2022-08-25 12:04:16]
15956:匿名
わー怖い。
落ちて怪我したら大変なのに、そんなスローでいいんでしようか?
--------------------------------------------------------
15958: 通りがかりさん [2022-08-25 13:37:34]
誰も急いでなさそうなのでいいんじゃない?
怖い怖い言うだけで応急処置もしないで写真撮ったりワッシャー回してはしゃいでるくらいだし。
--------------------------------------------------------
省4
799: 2022/08/25(木)18:52 ID:??? AAS
突っ込まれたコメントを削除してさりげなく
>また、このままでは危ないので、近日中に吊り戸棚を外す事になりました。
とか書き込んでる。外す気なんてなかったくせにw
800: 2022/08/28(日)09:54 ID:??? AAS
誰にも相手にされなくてその上運営に削除されて、削除された内容をここに書いて泣きついてんのか?
やってて恥ずかしくないのかそんなこと
引くわ
801: 2022/08/28(日)14:54 ID:??? AAS
↑これ吊り戸棚スレ住民?本物?
わざわざパトロールw 馬鹿にされて悔しかった?
怖い怖いw落ちる落ちるw
ここは吊り戸棚と違って泣きついても削除されないから。巣から出ないほうが身のためだよw
802: 2022/08/28(日)16:49 ID:??? AAS
外部掲示板荒らせなくて5ちゃんに泣きつくとか惨めすぎるって
ここでも当然相手にされてないし
荒らし依頼なんて一応5(2)ちゃんですら削除対象なんだぞ
同じスレにいるこっちが恥ずかしいわ
803: 2022/08/28(日)20:07 ID:??? AAS
>荒らし依頼なんて一応5(2)ちゃんですら削除対象なんだぞ
さすが吊り戸棚住人w 考えが異常。
あれが荒らし依頼とかw
都合の悪い書き込みや反論できない書き込みをいつも削除依頼してるそういう思考になるんだねw
804: [ sage] 2022/08/28(日)20:26 ID:??? AAS
戸建板ウォッチが荒らし依頼?
どこまで被害者ヅラすれば気が済むんだよ。
805: ヘーベルオーナー 2022/08/29(月)12:21 ID:HFS5o4YS(1/2) AAS
ヘーベルの防水等メンテナンス工事は、安い所の倍の値段だが、工事は完璧で安心感がある。
新築時に、30年のメンテナンス込みプランが選択できるといい。
806(2): 2022/08/29(月)13:59 ID:dF0GvioW(1) AAS
ルーバー雨戸?通風出来て防犯出来るあの便利な雨戸付けたい
近所が一階部分つけてて安全そう
知り合いも一階だけつけたけどめちゃいいと言ってたし・・
807: 2022/08/29(月)17:20 ID:HFS5o4YS(2/2) AAS
ヘーベルハウスに雨戸があるのか。
808: 2022/08/29(月)23:35 ID:??? AAS
>>806
良さそうではあるんだけど季節的にいつ頃使うの?
秋の夜とか?
夏場とか使えなさそうだし、とか思ってしまう
季節的に通風できなくとも直射日光を遮りつつの採光が可能とか?
809: 2022/08/30(火)20:24 ID:??? AAS
>>806
おれもいいなと思ったけど準防火地域でダメだった
値段もそれなりにした記憶
結局電動シャッターにしたけど電動は本当にお勧めだよ
ルーバータイプができるかは分からないけど
810: 2022/08/31(水)14:38 ID:??? AAS
あそこは相変わらず内容がなく退屈で病的ですね。
———————-
あそこに対する共通認識。
・酸っぱい葡萄
・都合の悪いものは削除
・1つ問題が起きたら全てのヘーベルハウスで起きた大問題
・起きてない問題を想像して大騒ぎ
・ヘーベルハウスに満足してる人への誹謗中傷
811(1): 2022/08/31(水)16:11 ID:ffcLyy86(1) AAS
あー多分、皆んな解ってると思うけどw
基地外が複数アカウント作成して
一人で削除依頼してるだけだよなwww
812: 2022/08/31(水)16:20 ID:??? AAS
ウチも10箇所シャッターがあるけど電動にして本当に良かった
遮音性能のおかげで雨が降り出しても気が付かないことが多いのに、雨の中いちいち窓開けてシャッター閉めるなんてもうできない
813: 2022/08/31(水)19:51 ID:??? AAS
>>811
自分は好き勝手なこと書いて、それに反論されたり、答えに詰まると削除依頼だからな。
そして現在と違う古い契約、白蟻、床、吊戸棚・・・それを現在進行形のようにお騒ぎ。
困った書き込みには削除依頼w
全く同じ内容を飽きもせずに繰り返す。
現在吊戸棚強化月間w
814: 2022/09/01(木)17:08 ID:2OMQbUT1(1/2) AAS
電動シャッターは、便利なのでお勧めですが、修理が高い。
モーター交換で十何万と見積りがあった。
検討しているうちに直った。
見積りの件は、どうなりましたかと連絡があったので
ほっといて直るものを、十何万も取るなと苦情を言ったら、謝った。
そして、出張費8000円払えという。
事前に聞いていないと拒否した。
ホント、ヘーベルは修理、メンテが高いので怖い。
815: 2022/09/01(木)18:17 ID:m7b8dcRx(1/2) AAS
単なるクレーマーだな
816: 2022/09/01(木)20:29 ID:??? AAS
シャッター1枚でその値段?
新品つけれるじゃん
確か10年保証だったと思うけど20年30年住む事考えたら中には故障もあるかもね
817: 2022/09/01(木)20:47 ID:m7b8dcRx(2/2) AAS
毎日動かす電動シャッターが10年以上壊れないで動けば元取れとるやろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 185 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s