外構 3施工 (792レス)
外構 3施工 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1664250365/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: (仮称)名無し邸新築工事 [] 2022/09/27(火) 12:46:05.64 ID:06ob2+b8 外構について話すスレがないので建てました。 荒らしはNG等を利用してスルーしましょう。 前スレ 外構 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1623747269/ 外構 2施工 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1637554535/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1664250365/1
773: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 2025/01/23(木) 11:29:02.82 ID:??? 砂入って詰まるな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1664250365/773
774: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 2025/01/25(土) 01:57:19.50 ID:??? 外構のデザイニングについて業者にいろいろ要望出したり相談したら返信来なくなった。無理言い過ぎたのだろうか。業者にどれくらい提案してもらえるのか分からん。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1664250365/774
775: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 2025/01/25(土) 09:38:43.09 ID:??? 近年は色々高くなったしあくせくしなくても仕事あるからすぐゼニにならないことへの対応は外構に限らずどこもそんな風だよ 特に今は忙しいし。カネの価値がほんと低くなった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1664250365/775
776: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 2025/01/25(土) 17:25:45.72 ID:??? 外構じゃ無いけど浴室の床面タイルとモルタル剥がして土出すの頼むか聞いたら道具貸す(から自分でやって)って言われたw まあ知り合いだからぶっきらぼうな対応でなく半ば冗談だけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1664250365/776
777: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 2025/01/25(土) 23:02:15.39 ID:??? >>775 えー、そうなの?デザイニングが一番大事なのに 素人に設計させるならDIYと大して変わらんな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1664250365/777
778: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 2025/01/30(木) 18:59:14.68 ID:??? 建築基準法変わってカーポート等が面倒くさいことになっちゃうんだね 去年建てておいてよかった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1664250365/778
779: (仮称)名無し邸新築工事 [] 2025/02/02(日) 10:51:59.38 ID:ZW1tCB8V CB積んだけど、模様が気に入らないからとやり直しになって解体したけど、縦筋ってそのまま再利用して問題無いん? モルタル付着しちゃってるから付着力問題無いんかと聞かれてる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1664250365/779
780: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 2025/02/09(日) 22:47:07.67 ID:??? 駐車場土間、フェンス、門扉、門柱をやりたいんだがDIYでも値段大して変わらない? 使い勝手見ながらやりたいからそれぞれ別にお願いしようと思ってるんだが高くつくかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1664250365/780
781: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 2025/02/10(月) 00:19:51.30 ID:??? DIY出来るんならそりゃ安くできるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1664250365/781
782: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 2025/02/10(月) 00:21:26.11 ID:??? 道具とかは一式持ってる前提でね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1664250365/782
783: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 2025/02/10(月) 07:14:53.43 ID:??? 人に頼んでも値段変わらんのなら自分でやるバカがこの世の何処にいるってんだよバカ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1664250365/783
784: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 2025/02/10(月) 07:44:19.87 ID:??? そうか?物品を個人で購入するより業者で購入したほうが安いこともあるだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1664250365/784
785: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 2025/02/10(月) 08:30:28.83 ID:??? 現地調査・小運搬・作業手間・予備材・残材処理・消耗品費・工具類損耗・安全対策費・書類代 その他諸々をすべてDIYでやるんだから材料の粗利分なんてすぐ吹っ飛ぶよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1664250365/785
786: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 2025/02/10(月) 10:42:47.67 ID:??? 自分も外構をDIYでやりたいのだけどまず最初に土 これ処分がどうしたら良いのかわからず&重量物は腰が壊れてて20kg以上は持ち上げたらアウト フェンスだけは穴掘ってちまちまモルタルねって建てて作れたけど裏庭の造成が坂になってて腰もダメで頼もうか悩み http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1664250365/786
787: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 2025/02/10(月) 11:00:34.29 ID:??? 駐車場くらい広くなると業者のほうが安い。DIYが安いのは狭い場合 フェンス、門柱、門柱は広さにもよるが施工費は15万くらいだろうな。個人向けの価格を考えると3万くらい上がるだろうから業者②頼むと+6万くらいと予想 モルタルより難易度低いんじゃなかろうか 駐車場と他作業は一緒に工事しても別々の機会にしても値段は変わらないんじゃね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1664250365/787
788: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 2025/02/10(月) 12:14:43.15 ID:??? 整地工事もDIYでやんでしょ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1664250365/788
789: 「Idonguri」 [] 2025/02/10(月) 16:27:35.52 ID:wTY4MxJM 残土出し?俺に任せろよ!多分遠いけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1664250365/789
790: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 2025/02/10(月) 19:21:02.47 ID:??? >>787 全部同時にやったほうがいい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1664250365/790
791: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 2025/02/11(火) 10:24:36.04 ID:??? 後方支柱タイプの2台用って 地面は土間コンにせず 支柱の基礎だけでも 強度等問題ないですかね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1664250365/791
792: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 2025/02/11(火) 11:31:12.64 ID:??? 独立基礎仕様でメーカー指定通りの基礎を作れば問題ないでしょうね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1664250365/792
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.031s*