インボイス制度はやばいよ。 ★3 (798レス)
上
下
前
次
1-
新
22
: 2023/06/02(金)11:45
ID:+yxVtB42(2/9)
AA×
動画リンク[YouTube]
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
22: [] 2023/06/02(金) 11:45:47.22 ID:+yxVtB42 日本のインフレが収まらない理由。インボイス制度で廃業。働き方改革で弱体化。技術職の労働力不足。馬鹿な大将敵より怖い https://www.youtube.com/watch?v=wDnkxWr6Drw 実業家 倉橋隆行チャンネル 20 時間前 銀行で住宅ローンを担当していますが、会長と同意見です。請負契約後の資材価格上昇により、 資金繰り悪化で倒産する建築業者が出てきました。 更に熟練労働者の引退・後継者不足により、今後新築・リフォーム費用は更に上昇すると予想しています。 新築マンションがバブル期以上に上昇しているため、住宅市場が割高という見方もありますが、 個人的には新築・築浅は大きく値崩れしないのではないかと思っています。 供給できる担い手がいないので。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1685625000/22
日本のインフレが収まらない理由インボイス制度で廃業働き方改革で弱体化技術職の労働力不足馬鹿な大将敵より怖い 実業家 倉橋隆行チャンネル 時間前 銀行で住宅ローンを担当していますが会長と同意見です請負契約後の資材価格上昇により 資金繰り悪化で倒産する建築業者が出てきました 更に熟練労働者の引退後継者不足により今後新築リフォーム費用は更に上昇すると予想しています 新築マンションがバブル期以上に上昇しているため住宅市場が割高という見方もありますが 個人的には新築築浅は大きく値崩れしないのではないかと思っています 供給できる担い手がいないので
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 776 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s