インボイス制度はやばいよ。 ★3 (798レス)
上
下
前
次
1-
新
508
: 2023/09/24(日)11:40
ID:s2FLxeSb(2/5)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
508: [] 2023/09/24(日) 11:40:02.68 ID:s2FLxeSb インボイス番号が不要な取引として、電車・バス・船舶・自販機があるが、 電気・ガス・水道料金にはインボイス番号が必要だと国税庁は言っているが 明らかにその事業を展開している企業が免税企業で無いことは明白であるのだから この支払に関しても今まで通りインボイス番号を追いかける必要は無いと思います よって、水光熱費も今まで通りの経理処理で問題無いと思います。 国税庁の言いなりになっていてはダメだと思います。明らかに消費税を納めている 企業からの購入であれば、全額仕入れ税額控除を認めるべきです。何故そのようなことが できないのか、分かりません、正にこれを考えた人間は、天才かもしれませんが バカと天才は紙一重といわれるように、今回のインボイス制度は本当にバカな制度だといえます http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1685625000/508
インボイス番号が不要な取引として電車バス船舶自販機があるが 電気ガス水道料金にはインボイス番号が必要だと国税庁は言っているが 明らかにその事業を展開している企業が免税企業で無いことは明白であるのだから この支払に関しても今まで通りインボイス番号を追いかける必要は無いと思います よって水光熱費も今まで通りの経理処理で問題無いと思います 国税庁の言いなりになっていてはダメだと思います明らかに消費税を納めている 企業からの購入であれば全額仕入れ税額控除を認めるべきです何故そのようなことが できないのか分かりません正にこれを考えた人間は天才かもしれませんが バカと天才は紙一重といわれるように今回のインボイス制度は本当にバカな制度だといえます
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 290 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s