[過去ログ] 平屋総合スレ 20軒目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
899: 2024/12/28(土)18:55 ID:??? AAS
防犯と水害予防で平屋の基礎を40cmから60cmに上げると費用はどのくらい上がりますか?
900: 2024/12/28(土)19:01 ID:??? AAS
当然、広さ坪数にもよりますよ
ちなみに地盤補強はされましたか?
901(2): 2024/12/28(土)19:14 ID:??? AAS
30坪で考えています。家をいつ建てるかもまだ決まっていません
902: 2024/12/28(土)19:18 ID:??? AAS
>>901
30坪は建物だけでしょう
庭や敷地全体を上げるんだよ
903: 2024/12/28(土)19:20 ID:??? AAS
>>901
布基礎とベタ基礎で違うけど、150万はかかるよ
904(1): 2024/12/28(土)19:51 ID:??? AAS
上手く伝わっていないかも。40cmから60cmはただの高基礎です。立ち上がりの部分だけが上がる。外から見ると窓の位置が20cm高くなるから防犯に良いかと。あと床位置も地面から20cm上がるから少しだけでも水害対策になるかと。
905: 2024/12/29(日)11:15 ID:??? AAS
>>904
玄関外側に階段がつくので年取るとちょっと辛くなる、60cmなら5段か
入口だけバリアフリーじゃなくなる
906: 2024/12/29(日)12:19 ID:??? AAS
踏面を広く取れば大丈夫だよ
もちろんスペースに余裕がないとダメだけど
今の家は標準だと踏面が狭すぎてだめだわ
1.5倍か2倍を注文した方がいい
使いやすいし、ゆとりがあって見栄えもいいよ
907: 2024/12/29(日)16:47 ID:??? AAS
結局 バリアフリーバリアフリー と言ってもそこで躓く
908: 2024/12/29(日)16:54 ID:??? AAS
平屋なら土地に余裕あるから普通の玄関アプローチに加えつづら折りにスロープ併設可能だね
909(1): 2024/12/29(日)17:04 ID:??? AAS
そんな、玄関への2.3段が気になるかあ?
二階建て住まいと違って、まず階段無し生活すること自体、脚力の衰えの要因になるわな。多少なりとも。
何が言いたいかと言うと、楽ばかり考えると衰える一方だよと。
910: 2024/12/29(日)17:34 ID:??? AAS
街には多少なりとも段差はあるものね
911(1): 2024/12/29(日)17:43 ID:??? AAS
>>909
何をしようと人の勝手だろ
いちいちケチを付けに来なくていいぞ
912(2): 2024/12/29(日)18:05 ID:??? AAS
>>911
人にケチをつけるのも、人の勝手だろ
913: 2024/12/29(日)19:21 ID:??? AAS
>>912
アンタは貧しくて心が荒んでるようだな
かわいそうな人
914: 2024/12/29(日)22:41 ID:??? AAS
>>912
多分普通は、「他人に迷惑をかけなければ、何をしようと勝手」だろうな
915: 2024/12/29(日)23:54 ID:??? AAS
いつもの人じゃん
916(1): 2024/12/30(月)08:44 ID:??? AAS
廊下とトイレ寒いからエアコン付けるか悩む
917: 2024/12/30(月)09:12 ID:??? AAS
脱衣所はどうでもいいのかよww
918(2): 2024/12/30(月)09:59 ID:??? AAS
部屋のあちこちにエアコンと室外機取り付けるのダサくないか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 84 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s