[過去ログ] 平屋総合スレ 20軒目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
343
(3): 2024/12/09(月)15:09 ID:??? AAS
外構の3台置きカーポートを工務店で見積もり出してもらったらネットで見るより30万くらい高かったわ
流石に断った
344
(1): 2024/12/09(月)15:47 ID:??? AAS
>>343
メーカーどこ?
YKK?
リクシル?
345: 2024/12/09(月)15:56 ID:??? AAS
>>344
YKKのジーポートPROのオプション無し
346: 2024/12/09(月)16:42 ID:??? AAS
>>343
ネットは安めに出てるね
でも実際の見積りはその通りなのか?
347: 2024/12/09(月)16:55 ID:??? AAS
ネットの業者なんて建築確認申請すら出す気ない様なとこだろ、やめとけよ
348: 2024/12/09(月)17:07 ID:??? AAS
>>342
> ハウスメーカーは抜群に良いね
> それも見越して、含んでの総額だったんだろうけど
くそワロタw 回し者か?
だからハウスメーカーは駄目なんだよw

>>343
工務店は外構業者ではありません
349
(1): 2024/12/09(月)17:18 ID:??? AAS
自分もハウスメーカーのいいところは保証かな
かなり後々まで直しがきいて良かったけどね
意識高い系の工務店の人がインスタやってたけど
程度により直せない場合があると聞いて
それは微妙だなって思った

具体的にどこのメーカーかわからんのになんの回し者なんだか
350: 2024/12/09(月)17:48 ID:??? AAS
>>349
> 具体的にどこのメーカーかわからんのに
全般ですけど?w
ハウスメーカーの対応がいい?施工ミスを見越しての総額って何だよ?w
話がかみ合わないスレばっかだな
営業で簡単にカモられないように勉強あるのみ
少し勉強して展示場行ってみ?営業が逃げるからw
351: 2024/12/09(月)18:43 ID:??? AAS
ハウスメーカーの展示場行ったらあかんのは定説やろ
352
(1): 2024/12/09(月)18:54 ID:??? AAS
>>340
それなら自分で職人手配して設計も雇って自分で監督して建てればいいやん
代理人費用は自分だから安く上がる上に品質も自分でチェック出来ていいね!
353: 2024/12/09(月)19:26 ID:??? AAS
>>352
代理人って意味分かってないだろw
馬鹿丸出しw
お前はハウスメーカーがお似合いだ
354: 2024/12/09(月)19:35 ID:??? AAS
ハウスメーカーの話はもういいや
ある程度勉強しないと怖いこと事実
ことが起こってからでは遅いからね
355
(1): 2024/12/09(月)19:51 ID:??? AAS
工務店と言っても2タイプあるからな
昨日今日できた、安さが売りのローコスト店
現実にはこれがほとんど

何代も続いている昔気質の工務店は信頼出来るが、値段は高い
356
(1): 2024/12/09(月)19:51 ID:??? AAS
本来は設計事務所のように設計者が施工管理(監督)までやるか
施工管理技士のような有資格者を配置すればいいが代理人とか出てくると怖いよな
カーポートも後施工を耳打ちする確信犯もいるらしいし闇だらけだわ
357: 2024/12/09(月)19:58 ID:??? AAS
>>355 工務店は淘汰されるからそれも判断材料かもね
スレチではないが平屋の話しようよ
358
(1): 2024/12/09(月)19:58 ID:??? AAS
>>356
確信犯てのは、自分は良い事だと信じてやっている事を指すんだけど、そこは大丈夫ですか?
359: 2024/12/09(月)21:18 ID:??? AAS
>>358
お客さんのためだと思ってるんじゃない?

急に冷え込んできて会社で換気システムの話してたんだけど
1種と3種どちらがいいのかな
1種だと掃除が結構大変だって言われた
360
(1): 2024/12/10(火)06:31 ID:??? AAS
よほど寒い地域でなければ3種にして寒い時期は風量絞るで十分
361: 2024/12/10(火)08:47 ID:??? AAS
>>360
ありがとう
そうか風量絞れるんだ
1種は数か月ごとに掃除らしくておれには無理そう
362
(4): 2024/12/10(火)09:51 ID:??? AAS
詳しく知らなくて教えてください
平屋のとき3種の場合の気密性能ってどうなりますか
どちらにしても換気設備はつけないといけないけど
1種のほうが気密は保たれるのでしょうか
1-
あと 640 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s