アーチェリーのロッド (653レス)
1-

185: 2006/03/21(火)00:16 ID:hryARv92(1) AAS
>>180
じゃぁ書くけど別に信じなくてもいいよ。1246点。下手ですまないな。
186: 2006/03/21(火)00:17 ID:OtcdDToM(2/3) AAS
>>184
それであなたの自己ベストはいくつなの?
187: 2006/03/21(火)00:18 ID:j80YiuyI(2/3) AAS
意外と出てることに驚きですわ。私の周りは口だけの人が多いもんでね。
188: 2006/03/21(火)00:22 ID:j80YiuyI(3/3) AAS
1279点ですよ。
189
(1): 2006/03/21(火)00:26 ID:yk9gSGYU(1/3) AAS
>>179
>>169です。どうも私の文章が足らなかったみたいでもめてるみたいですね。
すみません。
>>172も私が書いたのですが>>173で言われているので気になったのが「今出ている弓具でセッティングが出ていれば気になるほどの振動が出ない」との事ですが、一部の弓具は矢速ばかり求めて振動が出やすくなっていると思いますがいかがですか?
一応使ってみてからの感想です。
それと「スタビを増やせば振動が増える」はどうかと思います。
スタビ外して射ってみればわかると思いますが明らかに振動が酷いです。
>>179で言っている事とも矛盾していますよね。

なんか不快な思いをさせてすみませんでした。
190: 2006/03/21(火)00:31 ID:yk9gSGYU(2/3) AAS
なんか話ずれてきましたね。
1200超えてて下手ですまないとか言っている方もいますが十分上手いじゃないですか。
全日社会人くらいなら楽勝で出れる記録ですよね。
191
(1): 2006/03/21(火)00:37 ID:OtcdDToM(3/3) AAS
>>189
>>173は僕が書いたんだけどあくまでも自分の考えなので…。
>>179のアッパー・カウンターとかを〜ってのはそれらは基本的に振動吸収装置付きのが多いから振動は吸収されます。
192: 2006/03/21(火)01:10 ID:yk9gSGYU(3/3) AAS
>>191
ゴム付のアッパーとかですか。
なら話は別ですね。
でも、スタビを増やせば振動も増えるって言うのはおかしいですね。
193: 2006/03/21(火)08:16 ID:0oyIL5qs(1) AAS
相当アホなセッティングしてるか、オンボロスタビ使ってんじゃない?

プランジャーだって、初心者の頃からつけてようがつけていまいが上達には
何の関係もないだろ?プランジャーが完璧にミスをカバーしてくれるわけじゃ
ないし。スタビやダンパーも同じで、完全に振動が無になるわけじゃない。
どうせ出るんだから、初心者のうちから使ってても問題ない。出てる振動を
より小さくする方向へ技術を磨けばいいだけなんだから。仮にプランジャーや
スタビが完璧にミスや振動を吸収してくれるんだったらそれはそれで問題ない
じゃん。いきなり1440点出せるだけの話で。

まずいのは重さに耐えられずに射型がくずれることだけだろ。振動吸収
してくれるからミスが分からなくなるなんてないない。
194: 2006/03/23(木)12:58 ID:4V0L4pL6(1) AAS
質問です。もし同じバランスになるとしたら、
軽いハンドルに重いスタビやウェイトをつけるより、重いハンドルにして
ウェイト等を減らした方が良いのでしょうか?
195
(1): 2006/03/23(木)16:51 ID:w7tcUnFh(1/2) AAS
重いハンドルを使える体格・体力があるなら重いハンドル軽いロッドの方がいいと思う。
196: 2006/03/23(木)17:29 ID:82Q/H0TT(1) AAS
>>195
重いハンドルに軽いロッドでバランスとれるの?
ウエイト沢山つけないとバランスとれないと思うけど。
197: 2006/03/23(木)18:42 ID:w7tcUnFh(2/2) AAS
体力があるなら軽いハンドルより重いハンドルのほうが射ったときにブレにくい。
198
(1): 2006/03/24(金)14:14 ID:b6YO4ccl(1) AAS
てか点数なんてどうでも良いんじゃない? お互いに知識を出し合って得るものがあれば良いんじゃ?
それに自己新だったら1300位の奴もこの掲示板たくさんいるだろ。
199: 2006/03/24(金)17:36 ID:MuBhwM81(1) AAS
たくさんいるわけないだろ。ここは日本だぞ。
200
(1): 2006/03/29(水)01:39 ID:AnwCIC+w(1) AAS
だれかX10ロッドのこと詳しく教えて
201: 2006/04/02(日)23:46 ID:K7uNwplO(1) AAS
>>198
1300なんて毎日400本以上射って生活すべてをアーチェリーに捧げて出せる点数。
>>200
もう手に入らん。
202: 【ネ申】>リ−夕゛ム ◆v/Nkgjq0/s 2006/04/05(水)14:53 ID:lXQT3GoU(1) AAS
コンパウンドならそこまで徹底しなくても1300点は出せるのではないか?
203: 2006/04/08(土)19:19 ID:/0+xGbKX(1) AAS
練習の自己新だったら1300くらいたくさんいるんじゃない?
オレも全盛期1298なら射ったし。
試合では1250ちょいがベストだけど、それくらいの人はたくさんいるし。
204: 2006/04/17(月)20:46 ID:LFopGFph(1) AAS
高校生でアーチェリー2年間やってて練習の自己新でも1100いかない俺って何なんだろ…みんな凄すぎ,
1-
あと 449 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.960s*