アーチェリーのロッド (653レス)
1-

195
(1): 2006/03/23(木)16:51 ID:w7tcUnFh(1/2) AAS
重いハンドルを使える体格・体力があるなら重いハンドル軽いロッドの方がいいと思う。
196: 2006/03/23(木)17:29 ID:82Q/H0TT(1) AAS
>>195
重いハンドルに軽いロッドでバランスとれるの?
ウエイト沢山つけないとバランスとれないと思うけど。
197: 2006/03/23(木)18:42 ID:w7tcUnFh(2/2) AAS
体力があるなら軽いハンドルより重いハンドルのほうが射ったときにブレにくい。
198
(1): 2006/03/24(金)14:14 ID:b6YO4ccl(1) AAS
てか点数なんてどうでも良いんじゃない? お互いに知識を出し合って得るものがあれば良いんじゃ?
それに自己新だったら1300位の奴もこの掲示板たくさんいるだろ。
199: 2006/03/24(金)17:36 ID:MuBhwM81(1) AAS
たくさんいるわけないだろ。ここは日本だぞ。
200
(1): 2006/03/29(水)01:39 ID:AnwCIC+w(1) AAS
だれかX10ロッドのこと詳しく教えて
201: 2006/04/02(日)23:46 ID:K7uNwplO(1) AAS
>>198
1300なんて毎日400本以上射って生活すべてをアーチェリーに捧げて出せる点数。
>>200
もう手に入らん。
202: 【ネ申】>リ−夕゛ム ◆v/Nkgjq0/s 2006/04/05(水)14:53 ID:lXQT3GoU(1) AAS
コンパウンドならそこまで徹底しなくても1300点は出せるのではないか?
203: 2006/04/08(土)19:19 ID:/0+xGbKX(1) AAS
練習の自己新だったら1300くらいたくさんいるんじゃない?
オレも全盛期1298なら射ったし。
試合では1250ちょいがベストだけど、それくらいの人はたくさんいるし。
204: 2006/04/17(月)20:46 ID:LFopGFph(1) AAS
高校生でアーチェリー2年間やってて練習の自己新でも1100いかない俺って何なんだろ…みんな凄すぎ,
205: 2006/05/07(日)09:34 ID:v1jS+3Bf(1) AAS
X10ロッドをMロッドとして使うと最高です!
まあ、もう手に排卵でしょうが。。
206: 2006/05/07(日)20:47 ID:xuhAOk9x(1) AAS
204
おれも1100でなかったけど毎日200〜300射するようにしてからすぐにでた!!練習なら1200でたよ!だからがんばればどうにかなると思う
207
(1): 2006/05/07(日)21:37 ID:uyWhSaJM(1) AAS
現代の弓具では1200点が標準だそうです。
一昔前のトップアーチャーだったら1300点は楽にでるほど、精度は向上しているそうですよ。
がんばろうね、みんなw
208: 2006/05/07(日)21:48 ID:VkRvcvTB(1) AAS
50ポンドくらいでカーボン矢とかどうよ
209: 2006/05/09(火)08:43 ID:XWzRFe+z(1) AAS
>現代の弓具では1200点が標準だそうです。

公式戦の平均点出してみろ。そんなに高いわけないだろ。
「標準」って何だよ。

>一昔前のトップアーチャーだったら1300点は楽にでる

んなわけないだろ。昔からトップ張ってる山本選手ですら1300点
前半なのに、一昔前のトップじゃせいぜい1200後半だろ。

思い出美化機能満載やな。冷静に事実を分析しようや。
沢村投手が160キロ以上投げてたって言うやつらと同じレベルやで。
210
(1): 2006/05/09(火)09:37 ID:vgrx87QO(1) AAS
もはや1400の時代ですよ。弓具の高性能化で1400アップは早い者勝ち。
211: 2006/05/09(火)12:09 ID:t+8MWM3X(1) AAS
ほんとに標準が1200なら自分はまだまだだわぁ〜
212: 2006/05/10(水)00:32 ID:HkJQKGvf(1) AAS
1250+aを2回出せば全日にでれるのに1200が標準って…。
213: 2006/05/10(水)00:47 ID:hc0cXLOD(1) AAS
現代の弓具なら1200点が標準って言ってるのは、
アーチャーを考慮に入れなければ1200点は簡単に出せる精度で弓具が作られてる。って言いたいんじゃないの?
つまり、>>207,210が言いたいのは「お前ら下手だなwww」って事だろ?
がんばれば1200点は出せない点数じゃないけどもなぁ。出せない人が多いのもまた事実ではあるが。
214: 2006/05/10(水)09:37 ID:56SmZL/B(1) AAS
てことは何か、道具の性能が良くなっているのにトップの点数があまり伸びていないということは、やはり昔の選手の方が上手だったてことか?
中高生の得点レベルが近年飛躍的に伸びているのは、道具の恩恵なのか?
1-
あと 439 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.021s*