【弓道】なぜ、弓道部員にはオタクが多いのか? (273レス)
1-

116: 2008/01/08(火)08:19 ID:Qx+7OQIZ(1) AAS
今日レンタルビデオ屋に行くので、弓道物が有れば借りてみようかな〜♪
117: 2008/01/09(水)03:12 ID:KwE5Q75I(1) AAS
弓道かっこいいね! 一度経験してみたい!        弓道の歴史はどの位なんでしょう
118: 2008/01/10(木)13:46 ID:3PtpEKpR(1) AAS
全日本弓道連盟の55%は、星的で出来ています。
119: 2008/01/11(金)19:32 ID:h7hbLEVB(1) AAS
今カノも前カノも前々カノも弓道部なんです
120: 2008/01/12(土)17:00 ID:HD/UblOR(1) AAS
見学してから決めたら
のびのび弓道をやりたいのか、結果を残したいのかにもよるし。
121: 2008/01/14(月)08:48 ID:M9PL/ndF(1) AAS
今年の春から高校で弓道を始めたんだが・・・
何故かオタクが多い(自分も含め)
というか、部長がオタ
うちの学校だけかと思ったらどうやらそうでもないらしい。
122: 2008/01/25(金)19:33 ID:q2iZMcOt(1) AAS
オタクってどういうわけか弓道とか合気道とかやりたがるよね。
逆に対人スポーツをやりたがらないように見える。
アニメの影響か?
123: 2008/01/27(日)07:15 ID:/Du1Tdfm(1) AAS
痛くない袴萌えスポーツ

だからじゃね?
124: オカマ 2008/01/28(月)21:32 ID:tD6DkOag(1) AAS
弓道を始めて4年になります。いままで高校時代でボクシングと中学で剣道を
してきました。先輩が厳しく教えスパーリングも強ければ先輩でも叩き痛めてしまう
たこともありました、でもお互いが理解しあえる仲で先輩も危険かどちらが強い
かで尊敬も尊重もします、強い後輩でも先輩を尊敬し、トレーニングの相手を
して良い理解もし、試合に望み選手に選ばれ楽しい部活を経験してきました。
ところが弓道はいやらしい世界の溜まり場みたいです。
相対する事(戦い)が無いから中りが良いと中ればいいと思うなとか、いちいち
くだらないちゃちをいれ、私が都大会のメンバーに選ばれたら、。。。。
いやらしい嫉妬のかたまりの連中が多いいと思うこのごろです。
125: 2008/01/31(木)00:58 ID:XlR/zItD(1) AAS

126
(1): 2008/01/31(木)01:11 ID:sZPLS0g0(1) AAS
>>アニメの影響か?
若菜
レミィ
両津
アルジェナ
新海誠
あたりしかねぇよw
127: 2008/02/01(金)12:00 ID:Tn15eyN/(1) AAS
保守
128: 2008/02/03(日)13:40 ID:DDEX+VMc(1) AAS
ほしゅ
129: ワハハ本舗 2008/02/04(月)21:14 ID:KsnhdNQi(1/2) AAS
>>硬く考えないで、当たり前のオタク仲間です、
130: ワハハ本舗 2008/02/04(月)21:15 ID:KsnhdNQi(2/2) AAS
>>124硬く考えないで、当たり前のオタク仲間です、
131: 2008/02/06(水)04:23 ID:E3gp2dFh(1) AAS
n
132: 2008/02/07(木)17:24 ID:M6AtDbvL(1) AAS
保守
133: 2008/02/09(土)09:36 ID:ngDS2//i(1) AAS
ほしゅ
134: 2008/02/12(火)22:28 ID:mLLnVOUQ(1) AAS
age
135: 2008/02/14(木)22:10 ID:c/khM1oS(1) AAS
age
1-
あと 138 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.666s*