[過去ログ] 弓道総合スレ 五十二立目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: (ワッチョイ 6f92-PN0E [111.108.25.54]) 2021/06/17(木)06:24 ID:4fiVvPe00(1/2) AAS
>>40
現状多くの人が納得してるから実施されてる国体に納得していない意見ってことね。
そして貴方はすべての人が納得するなんてあり得ないとも言っているから、貴方が納得出来ないのも仕方の無いことね。

たまたま恩恵を受けた側が歓迎するのを身勝手と表現してるレスが上にあるけど、この論でいけば身勝手ではなくてそれは仕方のない普通のことよね。
だってそうなら、絶対誰かは身勝手を言ってるんだから。
44
(1): (ワッチョイW 03a6-IhYc [110.1.100.92]) 2021/06/17(木)06:51 ID:uTHWrVTv0(1) AAS
国体に出場する人は何日かまとめて休みを取る必要があるでしょ?
強化練習とか言って合同練習もあるし
あんなん良くやるわって思うわ
国体なんて酸っぱいのに違いないわ
45
(1): (ワッチョイ 93c6-9Ige [120.137.159.94]) 2021/06/17(木)08:42 ID:UMbezP9X0(1/3) AAS
>現状多くの人が納得してるから実施されてる国体
オリンピックも強行すれば納得してるからってことになるんだろうね。

国体の選手に選考されたら・・これ、零細企業の従業員じゃ無理だよね。
恵まれたひとが自分の楽しみのために行う。大いに結構だが、自分のカネでやってくれ。
46: (スフッ Sd1f-YknO [49.104.11.183]) 2021/06/17(木)09:05 ID:/f32Y3ejd(1/3) AAS
>>45
まず誤解がたくさんあるように思うよ。

オリンピックについては反対の声が沢山上がっているけれど、国体については聞かないよね。
しかもコロナ禍の特殊状況の話でしょう?これまでオリンピックの開催反対が多数派になったことあった?
なお、去年の国体はコロナ禍のため中止になってるよ。

国体の選手選考も突然出たくもない人に「あなた選手やってね」って来るわけじゃないよ?
出たい人、出れる人が選手選考会に参加して自らの意思で選ばれようとするの。

んで、自治体や国が金をどのように使うかは自治体や国が決めるの。国体に使われてる現状でそれに参加しようとしてる人達に「自分の金でやれ」っていうのはお門違いよ。
言う相手は国か自治体じゃん。それかちゃんと支持を勝ち取って自分が金の使い方を決める側に回るしかない。
47: (スププ Sd1f-8m0O [49.96.12.32]) 2021/06/17(木)09:09 ID:XMS4lPcid(1) AAS
また、すべての人が納得に戻るの?
あらゆる支出が不可能になるな
48: (ガックシ 067f-PN0E [133.3.201.53]) 2021/06/17(木)09:10 ID:vgg8b6Fo6(1/3) AAS
てか、ここにいるってことは弓道出来るくらいには恵まれてる人なんじゃないの?
少なくとも5ちゃんねるやるくらいには余裕あるんだよね。
それで貧困層の代弁者気取ってるの?
49: (ワッチョイW cf6c-9aQm [153.173.139.4]) 2021/06/17(木)09:56 ID:mj8loC0Z0(1) AAS
国体の選考に残れない負け犬の遠吠えにしか聞こえないんですけど^^
50: (スフッ Sd1f-YknO [49.104.11.183]) 2021/06/17(木)10:08 ID:/f32Y3ejd(2/3) AAS
国体って今二周目でしょ?
確か二周目終わるタイミングで見直し検討が入るって話もあったはずだから、その時にみんなが「国体は不要」とか「もっと良いスポーツ振興の形がある」って考える状況になってたら国体も終わるでしょ。
51
(1): (ワッチョイW 7fcc-o3Yi [163.58.151.132]) 2021/06/17(木)10:22 ID:+SYeCRBp0(1) AAS
サイトつけちゃいけないのもわからんわ
印はずっとつけてる
52
(2): (ワッチョイ 93c6-9Ige [120.137.159.94]) 2021/06/17(木)11:38 ID:UMbezP9X0(2/3) AAS
国体という場を設けるのはまだわかる。(選考などで問題は多々あるが)
しかし、交通費は自分で出せよ。
それと、1日観光がプラスされるってなんだよ。
反対がないからって言うけど、何が行われてるか知らないだけだよ。
>>51
試合前の検査で見つかると白テープ貼られるよ。
竹林の三階籐にまで文句言う人いるんだから。
表面にワレや剥がれがある「きたない」矢摺籐の弓を選ぶしかないんだよ。
53: (スフッ Sd1f-YknO [49.104.11.183]) 2021/06/17(木)11:41 ID:/f32Y3ejd(3/3) AAS
>>52
都道府県の代表として参加するからな。
交通費とかは税金じゃなくて地連の予算からだと思うけどね。

一日観光がつくとかはオタクの地連はそうなんでしょう。うちは違う。
54
(1): (ワッチョイW cf6c-nPHq [153.243.3.14]) 2021/06/17(木)11:54 ID:zVHpwQAy0(2/4) AAS
>>52
検査通ってから鼻クソつければいいだけだよね?
55: (ワッチョイW cf6c-nPHq [153.243.3.14]) 2021/06/17(木)11:56 ID:zVHpwQAy0(3/4) AAS
観光は開催県側が望んでるんじゃないのかね
56
(1): (ガックシ 067f-PN0E [133.3.201.53]) 2021/06/17(木)12:41 ID:vgg8b6Fo6(2/3) AAS
てか、都道府県連から出るのって交通費と宿泊費と食事代でしょ?交遊費みたいなのが出てるところがあるってこと?
あと、みんな決勝まで残る日程で宿泊予定とか組んでるだろうから予選敗退したらあとは…みたいなことを勘違いしてるんじゃないの?
57: (ワッチョイ ff9c-W6T4 [203.139.64.148]) 2021/06/17(木)12:52 ID:bMhnf9b/0(1/2) AAS
地連から出てるとこはありそうやけどな。ブラックな意味で。
上位団体が公益財団法人だから昔より多少是正されとるやろうけど、
地連レベルでやばいプール金作ったりしてるとこ絶対あるやろ。
58
(1): (ワッチョイ ff9c-W6T4 [203.139.64.148]) 2021/06/17(木)12:54 ID:bMhnf9b/0(2/2) AAS
>>54
ワイの鼻くそカピカピなんだけどどうしたらいいかな?
59: (ワッチョイ 93c6-9Ige [120.137.159.94]) 2021/06/17(木)15:19 ID:UMbezP9X0(3/3) AAS
>>56
>決勝まで残る日程
で、その日のうちに帰って来るわけじゃなく、もう一泊してちょっと観光地まわって・・
ご飯代だってまさか監督の持ち出しとは思えない。
60: (ガックシ 067f-PN0E [133.3.201.53]) 2021/06/17(木)15:22 ID:vgg8b6Fo6(3/3) AAS
仕事を休まなきゃいけないのが大変ってあったでしょ?
決勝までのマックスの日程以上に遊んでる余裕のある社会人がどれだけいるのよ。
みんな頑張って必死こいて日程確保してるんだぞ。

ご飯代もそうだよね、監督が持ち出すなんて普通に考えることじゃないよね(払う人もいるだろうけど)。
普通に考えるのは「それぞれが自分の分を払う」だろうね。
61: (ワッチョイW cf6c-nPHq [153.243.3.14]) 2021/06/17(木)19:40 ID:zVHpwQAy0(4/4) AAS
>>58
油で練って鼻に忍ばせておけ
62: (ワッチョイ 33c6-9Ige [42.126.110.176]) 2021/06/17(木)19:46 ID:/loWp78B0(1) AAS
まあ何を言っても、国も地方もカネがないんだよ。
公共施設を売却なんてことだってあり得るんじゃないかな。

スポーツ団体ってのは声が大きい。政治家にしてみれば票集めしやすい。
それで優遇されてたのだろうけど、スポーツ団体の所属人数は伸び悩みっていわれてる。
弓道だって、30年前と比べて勤労者世代が減ってるって感じるでしょ。
1-
あと 940 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.253s*