[過去ログ] 【電話連絡】ポプラ社小説大賞22刷【キター】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
799
(3): 2008/06/17(火)17:22 AAS
真面目な話だ。諸君よく聞いてくれ。

 この賞には最初から矛盾があった。
  著作権のこと
  専属契約
  高額賞金

ポプラとしては若い才能ある新人を発掘したい。そして育て元を取る。
そのための2000万円だった。
ところが意に反して、ぶっ飛び作品の著者は、
 仮定1
  すでにレビューしている新進気鋭の作家だった。
省9
801
(1): 2008/06/17(火)17:25 AAS
>>799
>>800
あのさ、質問を書き込んでから一分で他人がレスすると思う?
誰もオッサンの相手なんかしてないの
自作自演はもう止めようよ、スレの無駄遣いだよ
805: 2008/06/17(火)17:42 AAS
>>799
わたしはおっさんというよりおじいさんと呼ばれる歳です。
電車に乗ったとき席を譲ってくれないと咳払いで催促すると
いえばどれくらいの歳か想像がつくでしょう。
それはそれとしてわかったのはこんな年寄りですからポプラ社
が誠意をもって育てて頂いても神に召されるほうが先やもしれず
そう考えるとそもそもポプラ社のこの賞に応募すること自体
無謀であり浅はかなことでした。やはり純文学は25歳くらいまで、
エンタメでも35歳くらいに結果を出さないといかんのでしょうな。
青年老い易く学なり難しです。若い方もいつまでも若くはいられない
省1
811: 2008/06/17(火)18:05 AAS
>>799
あとさ資格不問って変じゃねえ。
2000万円使って若い作家育てるならアマチュア
で25歳以下とかした方がいい。
即戦力を求めているフシもあり
じっくり育てるみたいなこと言って
もろ矛盾
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s