[過去ログ] コネじゃない新人賞・第二章 (728レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
678: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
679: 2019/01/31(木)13:21 AAS
結論的には差額の約1000円分をAmazonギフト券で補填をしてくれることになった。ほっとしたのもつかの間、Amazonギフト券のサイトをみると、なんと定期お得便の商品にAmazonギフト券が適用され自動的に引き落としされていた・
680: 2019/01/31(木)13:38 AAS
純文系新人賞は
全てコネなのは昔から変わらない
金持ちの道楽
681: 2019/01/31(木)16:54 AAS
誰かなろうよりちょっと固めのサイト作ってほしいなあ
もう出版社主導じゃダメなのはっきりしてるし
682: 2019/01/31(木)18:06 AAS
なら5ちゃん主催の
賞とか面白そうじゃん
書籍化は無理と思うが
683: 2019/02/11(月)22:01 AAS
誰かやれば、俺は参加する
684: 2019/02/14(木)13:26 AAS
書籍化できるわけがない
685: 2019/03/03(日)21:05 AAS
あらゆる賞はコネ。
686: 2019/06/24(月)20:15 AAS
コネ
687: 2019/06/25(火)11:26 AAS
「作家でごはん」外部リンク:sakka.org
という小説サイトで(月とコーヒー)というババアが迷惑をかけまくりです。
どうにもなりません。

論破して追放してやってください。
688: 2019/06/25(火)16:59 AAS
ある出版社で原稿直接募集してたから応募したがひどい目にあった
詳細は書かないが良い物は採用するというのはうそっぱち、
下手したらアマチュアからアイデアを盗んでプロ作家に横流しする手段になっている可能性すらある
二度と応募しない
689: 2019/07/08(月)10:39 AAS
盗作おおいからなあ。
ネットも。

だいせんしゃかい、きわむべからず。。。
690: 2019/07/12(金)15:19 AAS
ハーティフ・アッラーhu!!!!!!!!!!!!!!!!!!
691: 2019/07/24(水)14:35 AAS
カリグラフィーは西洋や中東などにおける、文字を美しく見
せるための手法。字を美しく見せる書法という面は日本の書道など東洋の書と共通する部分があるが、筆記にペンまたはそれに類する道具を用いてい

るため、毛筆を使用する書道とは表現されたものが異なる。
692
(1): 2020/10/09(金)17:12 AAS
やはり新人賞はコネだけでできてるな

遠野はるかとか、
693: 2020/10/11(日)23:19 AAS
純文学ほどコネなのね
694: 2020/11/02(月)02:50 AAS
話題性がある人をプッシュする傾向が強い。
695: 2020/11/06(金)17:11 AAS
>>645
最終に残るにはコネが必要なんだよ
696
(1): 2021/01/29(金)18:00 AAS
>>692
遠野遥って何のコネなの?
教えて
697: 2021/01/29(金)19:23 AAS
円城塔もコネ?
1-
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s