[過去ログ] 現行の新人賞というシステムに失望している (412レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83: 2012/09/09(日)17:19 AAS
>>82
読んでくださり、ありがとうございます
ところで、何を読まれたのでしょうか?
わたしは純文学とエンタメとを分けた形で意識していません
文学という括りで書いているつもりですが
「物語」として読むのでしたら、長編である「安曇野、めぐり愛」
「風よ安曇野に吹け」「矢ぐるまそう恋歌」をお勧めします
特に「安曇野、めぐり愛」は、二重構造の謎をし掛けてありますし、
物語を多層的に楽しめるように工夫しております
恋愛、ファンタジー、ミステリの他ホラー的要素も加味しておりますし
恋愛も少年期、青春期、大人と多層的に楽しめるようにしたつもりです
もしよろしければ、読んでいただければ嬉しい限りです
「故郷」「むらさきの匂へる」はどちらかというと「物語」として
作者のわたしが枠を設定してしまわずに、ある方向性だけを与えて
読者の感覚的な想像によって、読者の個々の「物語」として成立して
いくような企みをしています
だから、読者の感覚的な想像を最大限に引き出すような仕掛けをした
つもりなのです。実験小説ではありませんが、他の媒体と違い
小説は読者の想像を狭める作用が少ない媒体ですから
その可能性を探ろうという意図もあります
だからといって「お話」の意識がないかというとありますし
どちらもある種の謎を読者に意識付けて先を読ませる工夫は
しているつもりですが……
エンタメがお好きでしたら、是非「安曇野、めぐり愛」を読んでください
本人は厚顔無恥にもジャンル無用の「一読三嘆」と自画自賛しているのです(笑)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 329 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.057s*