[過去ログ] 【今年こそ】太宰治賞5【滑らないでね】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
75: 2013/10/05(土)20:36:35.91 AAS
まあ、面白かった、つまんなかった、だけで終わってしまえば意味ないだろうけど
どうしてそういうふうに感じたのか、分析しあったりすれば
小説を書こうという人間にとっては有益なんじゃないかな

僕も私小説っぽいの書いてるから気になるんだが
「自意識だだもれ」で駄目ってことは
作中で話し手の自己言及が多いと白けてしまうってことかね?
77: 2013/10/05(土)21:11:01.91 AAS
>>76
おもしろいと思うんだけどなぁ
引きこもりオジサンの冒険活劇
愛とノスタルジィの物語……
128: 2013/10/19(土)22:50:51.91 AAS
少なくとも最初の受賞者になれば
129: 2013/10/20(日)08:35:23.91 AAS
ただし受賞後は自分で各出版社に営業かけないとどこからも声はかからないぞ
その点は太宰賞も同じ
筑摩は文芸誌を出していないから作品の発表の場はよそに求めなきゃならない
受賞後はコミュ力と営業力が問われることになる
授賞式には名刺を二百枚と、手持ち作品のリストを持参しなきゃ
201: 2013/11/14(木)18:43:26.91 AAS
別になんでもありだよ
246
(1): イナ ◆/7jUdUKiSM 2013/11/21(木)16:49:15.91 AAS
AA省
317: 2013/12/10(火)16:34:28.91 AAS
印刷が終わってやっと郵便局に出してきました。
351: [xa32478] 2013/12/12(木)09:34:05.91 AAS
文學界には原稿用紙にして250枚くらいの長編を送って来るつわものが結構、いるとか
編集部では、それはそれで構わない、と云っていた
100枚はあくまで、おおまかな目安だとか
422
(2): 2013/12/29(日)09:16:37.91 AAS
「応募は締め切りました」の発表
 回  発表年月日 応募総数 
第29回→12.12.26  1,378
第28回→11.12.27 1,212
第27回→11. 2.18 1,271(ただし発表時に応募総数は記載せず)
第26回→なし(!?) 1,412  
第25回→09. 1. 2 1,249

ここ2年間は年内発表だったけれど、年越しもあり得るんだな。
第26回・第27回みたいに一次通過発表時にようやく応募総数判明のパターンもあるし。
501: 2014/01/15(水)10:08:56.91 AAS
1154
574
(1): 2014/01/25(土)10:28:35.91 AAS
エンタメ的面白さだろ。だから芥川賞取れなかったといえる
直木賞向きだな
745: 2014/02/28(金)19:52:37.91 AAS
みんな年取ってるな
勇気づけられる話だ
871: 2014/11/04(火)08:20:59.91 AAS
太宰っぽい作品は有利?
マジで太宰賞取らないとやばいんだ教えてくれ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s