群像新人評論賞 (932レス)
1-

657: のぼるちゃん ◆7l09kfGt.w 2022/11/08(火)18:10 AAS
>>655
 なりすましてませーん。

>>656
 なんか名無しさんと固定ハンドルさんがご
っちゃになってすみません。
658: 322 最後の落選者 2022/11/08(火)21:23 AAS
 w 要するに白石氏が半年(正確には7ヶ月弱前)気づかなかっただけってこと
 ○香さんのときも、大分後になってから書き込まれて、正直面食らいました
 (全くではないですが)このスレで白石氏がことさらに批難されてるってことはありませんよ
  
 (前にも一度観たけど)茶色の月ってホント面白いナ
659: 322(群像12月号雑感) 2022/11/11(金)22:03 AAS
 とうとう「Nの回廊」が最終回を迎えたが、病気を抱えた高齢者の自殺を肯定するかのようなもの言いには正直違和感が残る
 >>570でもちょっと述べたが、少なくとも親族のいる老人の場合、「残される側(の喪失感・虚脱感)」のことも少しは考えて欲しい
660: 322(すばる12月号雑感) 2022/11/11(金)22:13 AAS
 佐川光晴の連載が3回目だ ただ正直「ヒロシマ」がキーワードになっている(?)ことが引っ掛かる
 大分前、実に中途半端な形で広島で被爆したある著名な被爆者についてのメタフィクションを著わしたことがあったが、どうもその時の二の舞になりそうな予感がしてならない
661
(1): 659」、660追補 2022/11/12(土)05:07 AAS
 「すばる」「群像」の巻末に文学賞関連のページを見つけた (完全にタダの逆恨みだけど)思わず溜め息
 あっ まだ5時 もいっぺん寝よ
 
662: 659〜661追補 2022/11/12(土)05:42 AAS
 二度寝しようと思ったら、日本人義勇兵がウクライナで亡くなったってネット記事見つけた まだ20代だったそうだ
 謹んでご冥福をお祈り申し上げます
663: 2022/11/13(日)05:40 AAS
>>661
どういうこと?
全然チェックしてなかったけど復活すんの?
なんで逆恨み?
664
(2): 322(661追補) 2022/11/13(日)06:35 AAS
 w 「群像もすばるも文学賞(小説部門)の方はまだ続いてるんだなぁ 応募者たちが羨ましい」ってだけのこと
 蛇足ながら、先日公募ガイドでまだ群像評論賞が続いてるかのような記事見つけて講談社に確認したら、「(やっぱりだけど)誤報です」(嘆)
 すばる群像本誌自体にそんなこと記載されてないんだから、まずあり得ないよなと思いつつ電話してた
665: 2022/11/13(日)08:07 AAS
>>664
そういうことか、、、
つーか、寝たんじゃなかったのかよw
666
(1): のぼるちゃん ◆7l09kfGt.w 2022/11/13(日)13:56 AAS
>>664
 どっかのコンクールに頼らず、自分でリリー
スする気持ちとかはないんですか。

 たとえばKDPとかで。
667: 322 最後の落選者 2022/11/13(日)16:28 AAS
>>666
 かなり前別の方(Xさん)にこのスレで、(KDPじゃなく)NOTEに書いたらって言われたことがあった ただそれについては確か(他人の意見に左右され過ぎと思われるかもしれないのだけれど)エンタメ志向じゃないモノを書きつけても、誰も見ないだけになるのではと別の方(Yさん)に言われて諦めたことがあります
 実は(個人的に)「3,11」関連の著書を出してる方(Zさん)に個人的に手紙を出し、ある言論プラットホームに送るべき旨のご返事を頂いたこともあったのですが、字数規定の問題で断念したこともありました(まぁこんなんで諦めてること自体、私の臆病さのあらわれに過ぎないと言われればそれまでだけど)
 
 それと(直接関係ないけど)以前文芸志望の連中なして翻訳しないのかって趣旨のレス出してたように思うのですが、映画評論家の町山智浩がことあるごとに戸田奈津子の字幕(の細かい間違い)にケチ付けてるの見て、「翻訳業は心臓に毛が生えてないとできねー」ってビビったこともありました(やっぱ、臆病ですねw)
668: 667訂正 2022/11/13(日)16:32 AAS
 「個人的に」っていう言い回し間違えて2度書いちゃいました どっちかとってお読み下さい
669: 667追補 2022/11/15(火)04:59 AAS
 一昔前なら「自費出版」「私家版」になるところだったのが、「NOTE」「はてなブロウ」「KDP」で代行できる時代になったワケだ 一部の例外除いて読み手がいないのも同じ(?)
 ーーションベン済んだしまた寝るか
670: 669訂正 2022/11/15(火)05:02 AAS
「はてなブロウ」→「はてなブログ」
671: 667以降に同じ 2022/11/15(火)19:08 AAS
 北海道と東京でコロナ1万人突破 
 いよいよ第8波到来だろうか? 重症化数少ないのがせめてもの救いだが、やっぱ不要不急の県外移動や出入国は控えるべきだろう
 
 あと全然関係ないけど、今聴いてるエンタメ系のラジオで大森一樹死去のニュースやってる 平成版のゴジラでは静岡や福井や東海村の原発襲われまくってたな そう、まだ「3,11」完全には終わってないんだった
672: 667以降に同じ 2022/11/16(水)06:10 AAS
 昨夜(今朝)の「アナザーストーリーズ」(再)観ててフト思ったのだが、今回のでは力道山取り上げた時と違ってるのはなぜだろう 遺族の意向なら仕方ないが
673: 322 最後の落選者 2022/11/17(木)18:13 AAS
 ゼレンスキー、なんでポーランドに頭下げないんだろ あんな風に居直ってポーランド国内のウクライナ難民にとばっちりがくるとは思わんのかね
 前にこのスレで通常兵器支援ならしてもいいんじゃといったが、誤りだった 日本製ミサイルでポーランドその他に死人がまた出たら、マジシャレにならん
674
(2): 2022/11/17(木)18:53 AAS
ここで連投している政治クサイやつって
応募作に政治思想・自分のイデオロギー入れて、文芸批評になってなくて落ちそうだな
性根かえなきゃ努力しても無駄だと思うよ
675: 322 最後の落選者 2022/11/18(金)06:17 AAS
 前にも似たようなこともっと丁寧な言い方でいってたレスあったけど、今度のこのもの言いだけだと自分とおんなじ「絶対的真理(=イデオロギー)」でなきゃダメって意味か、文芸は政治とも社会とも一切繋がってちゃいかんって意味にしか取れない
 前者のような人とは正直関わりたくないし、後者の発想だと結局文芸批評の「第二芸術化」正当化するだけだと思う
676: 上におんなじ 2022/11/18(金)06:55 AAS
 重田園江が昨日付けの朝日「耕論」で加藤典洋取り上げて、彼の批評には「女性がいない」って言ってる って言っても重田は単純にフェミゴン的イデオロギー批判をしてる訳ではない 加藤が女性差別主義でないことを認めつつ、ハンナ・アーレントの「自立的思考」取り上げる加藤が、アーレントのその考えは「女性思想家であること」と結びついてるはずだと言い、それは平成初期にあって必ずしも女性蔑視でない人物でも問題にしようとはしなかったと付け加えるのだ
 この重田のもの言いには、それでも政治主義批判だという反駁が起こるような気もする てか実際、同じことは「エスニシティ」「障碍」その他もろもろにも言えるはずだし、加藤を批判する重田にそうしたものへの関心がドコまであるか、正直少しばかり疑問にも思えてしまうのだ
 もっとも今日、加藤が生きていたとして、こういう批判を(感情的にならずに)受け止められるのかどうかについても、やはり疑問が残る かつてトランプが大統領になったとき、加藤は心底突き放した言い方で「罵倒」してたが、その文面を見て私は、「結局この人はリベラルエリートなんだ トランプを支持したプアホワイトの問題のことが全く念頭にない」としか思えなかった
 重田の批評の題名は「変だと思う感覚の大切さ」となってる が、インテリってのは往々にして「自分が変だと思う」こと以外のことを「変と思う」自由を許さない すぐに政治主義のレッテル貼りを始めるものなのである
1-
あと 256 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s