【貴重な短編】小説推理新人賞3【ミステリー賞】 (190レス)
1-

1: 2022/11/03(木)13:51 AAS
前スレ
【貴重な短編】小説推理新人賞2【ミステリー賞】 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:bun
171: 2024/08/12(月)16:31 AAS
>>169
「神様が探偵役でもいいけど、その場合、神様の持つ能力にふさわしい方法を採るべき」
という評価になるんじゃないですかね
172: 2024/08/13(火)10:26 AAS
神様って全てお見通しなんだから
どんなトリックも秒で解決だろ
173: 2024/08/15(木)20:41 AAS
そういえば昔、神野推理っていう名前の探偵が出てくる小説があった
174: 2024/08/15(木)23:06 AAS
つーか今どきミステリ作家を目指しとるのに麻耶雄嵩の衝撃作、神様ゲームやさよなら神様を知らんのか?ここの人らは
175: 2024/08/15(木)23:40 AAS
鈴木君とは違うだろ
あれは神を信じるかどうかで結末が変わる内容で、今度のはファンタジーだけど神様の存在が確定している
176: 2024/08/16(金)10:11 AAS
今年の受賞作は神様本人(本神?)が探偵になって
事件解決してるからなあ
そりゃ解決するやろ!ってツッコミを入れたくなって
しまうのだよ
177: 2024/08/16(金)16:34 AAS
麻耶雄嵩は「ジャンル:麻耶雄嵩」だから許されてるところあると思う
178: 2024/08/19(月)20:30 AAS
麻耶は「プロ好み」「編集者好み」の作風だから、普通のミステリー読者の受けは今一つなんだよな
179: 2024/08/24(土)09:38 AAS
麻耶雄嵩は好きなんだけど、短篇のどれかを新人賞に応募しても受賞できないだろうなー
というのはよく分かる。
180: 2024/09/08(日)13:21 AAS
編集者や下読みの好みに合うから途中の選考までは残るけど、
最終とかその前で落とされるだろうね
181: 2024/09/08(日)14:55 AAS
もう三十年以上プロ作家続けてる人に
失礼なこと言ってるなあw
182: 2024/09/15(日)09:47 AAS
プロが書く作品と、新人賞で入選する作品の傾向は全然違う、ってだけ
失礼でも何でもない
183: 2024/11/01(金)20:13 AAS
小説推理新人賞の締切は今月末だが、
前回みたいなファンタジー系は避けられると思うんで、
ちょっと重い傾向の作品を出そうと考えてる
184: 2024/11/03(日)19:19 AAS
まとまってるけどこじんまりしてる小説より、
アラはあるけど「新しい」小説の方が新人賞ではウケるのは分るけど……
生成AIを今頃ネタにしても遅いんだろうな。
185: 2024/11/04(月)16:10 AAS
改めて今年の選評を読んでるけど、
中山選考委員の「指示代名詞は使うな」という指摘、よく意味が分からん…
186
(1): 2024/11/04(月)17:19 AAS
「指示代名詞はなるべく使わない」でググってみるといい
文章指南ではよくある指摘だよ
あと、「こそあど」だけじゃなく「彼・彼女」もなるべく名前で書く方がわかりやすい
187: 2024/11/04(月)20:10 AAS
指示代名詞じゃないとダメな場合も多いけどな
188: 2024/11/16(土)08:04 AAS
>>186
遅まきながら、レスありがとう。
大学で習ったレポートの文章作法と小説の文章作法とは全然違うんだね。
189: 2024/12/29(日)20:10 AAS
神さまが出てくる短編がありなら、悪魔の探偵でも出そうかな。
もう前例あるかな?
190: 01/08(水)18:48 AAS
天使と悪魔なら、あったな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.679s*