女による女のためのR18 8 (923レス)
1-

292: 02/04(日)23:00 AAS
二次は編集が推してる作品じゃない?
一次通ってれば二次と作品のレベル的にはほぼ同じくらいなのでは?と思った
最終はやっぱり違うんだろうけどね
元小説新潮の編集の人のインタビューだったから
293
(2): 02/05(月)12:55 AAS
これまでの受賞作の中で一番好きだったのは
笹井都和古さんの「県民には買うものがある」(友近賞)
私も地方出身(関東圏ではあるけど)だから、田舎町の閉塞感に強く共感した
でも笹井さん、この一冊しか出てないんだよね
短編は文芸誌にいくつか書いてるけど
笹井さんは滋賀出身
「県民には」も滋賀が舞台で
琵琶湖とか作中にも頻出している
どうしても成瀬を思い出してしまい切なくなる
笹井さんにももうちょい力を入れてあげて欲しい
294: 02/05(月)14:58 AAS
>>293
確かに…
295
(1): 02/05(月)16:24 AAS
外部リンク:note.com
清さん二次に残っているね
296: 02/05(月)17:30 AAS
>>293
成瀬はトリプル受賞も既定路線だったっぽいもんねぇ
そりゃ社をあげて売り出すでしょ
でも長く残っていく人は笹井さんみたいにこつこつ積み上げていってる人じゃないかな
あの受賞回はほんと神回だったし
297: 02/05(月)17:31 AAS
>>295
上で誰かもレスしてたね
298: 02/05(月)19:56 AAS
田舎や地方をただdisる内容は個人的に飽きた
田舎の陰湿さを出すのに都会は自由で先進的と謳う構図も何回か読むと飽きる
もう一歩何か目新しさが欲しいと思うし、成瀬みたいに地元大好きな題材が受けたのもそういう理由があったのかなって
まあ成瀬読んでないんだけれどねw
299
(1): 02/05(月)22:37 AAS
「県民」はディスってたわけじゃないよ。
ただ等身大の田舎民がすごくリアルに描かれてて、派手さはないけど大人っぽい小説だった印象。
300: 02/05(月)22:56 AAS
>>299
山内さんの「ここは退屈〜」的な作品を読んだ感想だったんだ
笹井さんの作品読んでみるね
301: 02/06(火)08:39 AAS
清さんにはすごく共感できる
私も命削って書いたつもりの作品が一次落ちしてボロボロになった時期を経て
「もしかして自分の書いてるものは純文学ではない?」という気づきに至り
受け入れてくれるカテゴリを見つけたので

自演じゃないよw
302: 02/06(火)10:27 AAS
2次選考の中に名前知ってる人何人かいるけど、誰が行くかはほんとにわからない。もうここまで来たら運だね。
303
(1): 02/06(火)11:04 AAS
noteにR18をめっちゃディスってる人いた。
子供向けでつめらないって。
304: 02/06(火)11:40 AAS
>>303
落ちた人かな?
どこをどう取ったら「子供向け」などと言えるのか
成瀬が坪田譲治文学賞を取ったからそのイメージで?
アホやんな
305: 02/06(火)12:25 AAS
宮川じゃないかな
306: 02/06(火)12:56 AAS
ヒントプリーズ…
307: 02/06(火)13:47 AAS
Amazonのレビューとか見てると、
人物描写に深みがないとか、ストーリーが薄いとか、デパートの閉店が絡んでなかったら平凡な話だとか。っていうレビューもあったよ
全員が同じ作品を大絶賛することなどまずないのだから、色々な意見感想があるのはそれはそれでありなのかなとは思う
308: 02/06(火)14:48 AAS
本が売れればその分否定レビューが増えるのは仕方がないこと
本屋大賞系の本は特に
クセやアクがないからライトな読者層に受けるのだし、そのクセのなさが重厚な本を好む人らには薄っぺらく感じてしまうのはわかるよ
309
(1): 02/06(火)15:20 AAS
外部リンク:note.com

この人かな?
ディスるというより、嘆いてる感じだけど。
310: 02/06(火)15:29 AAS
読んだ。
R18文学賞のことが大好きなんやろな。 受賞作に納得いかないし、でも自分は選考通過できないしの2つの感情がすごい伝わってくる…なんか辛い
311: 02/06(火)15:30 AAS
ディスってはないと思う
嘆きだね
まあ確かに言いたいことは分かる気がする
でも出版社は売れる作品を求めてるし売れなきゃ成り立たないし
その人に合った場所を探していくしかないのかもね
1-
あと 612 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s