[過去ログ] 女による女のためのR18 8 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
516(1): 2024/02/11(日)22:43 AAS
まあこのスレずっとレスなかったし
またあの頃に戻るだけでしょ
517(1): 2024/02/11(日)22:45 AAS
>>508
東野さんの話からおかしくなったよね?業界裏話投下して諫めてたけど
どっちもどっちな気がした。誰と誰が付き合っているとか興味ないし
スルーすれば良かったのにね
518: 2024/02/11(日)22:45 AAS
埋めるだけ埋めたら最終通るかも!
なーんて
その情熱を作品に活かしなよ
519(1): 2024/02/11(日)22:47 AAS
>>516
他スレだと連休あるとよく荒れるよ。暇なんだろう
520: 2024/02/11(日)22:47 AAS
>>517
どっちにしても元々過疎ってるから
最初の頃はいろんな人いた気がするけどさ
521(1): 2024/02/11(日)22:48 AAS
>>519
ここまでしつこいの男だよね?
522: 2024/02/11(日)22:51 AAS
>>521
中年男性だと思う。うちの弟20代だけど5ちゃんやらない。XとLINEだけ。5ちゃんのこと聞いたら
鼻で笑われた。化石かって
523: 2024/02/11(日)22:51 AAS
やばい人に性別は関係無いんじゃないかな
524(2): 2024/02/11(日)22:53 AAS
何年投稿しても結果が出ない
壊れちゃった人が連投してそう
525: 2024/02/11(日)22:53 AAS
誰も性別の話してないんだけど?頭大丈夫そう?
526: 2024/02/11(日)22:55 AAS
>>524
自己紹介乙
527: 2024/02/11(日)22:55 AAS
524出禁
528: 2024/02/11(日)22:56 AAS
「立正安国論」の提出と法難
大聖人が鎌倉での弘教を開始された当時、毎年のように、異常気象や大地震などの天変地異が相次ぎ、大飢饉・火災・疫病(伝染病)などが続発していました。
529: 2024/02/11(日)22:56 AAS
特に、正嘉元年(1257年)8月に鎌倉地方を襲った大地震は、鎌倉中の主な建物をことごとく倒壊させる大被害をもたらしました。
530: 2024/02/11(日)22:57 AAS
大聖人は、この地震を機に、人々の不幸の根本原因を明らかにし、それを根絶する道を世に示すため、「立正安国論」を著され、文応元年(1260年)7月16日、時の実質的な最高権力者であった北条時頼に提出されました。これが大聖人による最初の国主諫暁です(第1回の国主諫暁)。国主諫暁とは、国の主権者に対して、その誤りをただし、正義を明らかにして、諫めることです。
531(2): 2024/02/11(日)22:57 AAS
大聖人は、この地震を機に、人々の不幸の根本原因を明らかにし、それを根絶する道を世に示すため、「立正安国論」を著され、文応元年(1260年)7月16日、時の実質的な最高権力者であった北条時頼に提出されました。これが大聖人による最初の国主諫暁です(第1回の国主諫暁)。国主諫暁とは、国の主権者に対して、その誤りをただし、正義を明らかにして、諫めることです。
532: 2024/02/11(日)22:57 AAS
>>531
もういいって
533: 2024/02/11(日)22:57 AAS
そして、人々が悪法への帰依を止めて正法を信受するなら、平和な楽土が現出するが、悪法への帰依を続けるなら、経文に説かれている三災七難などの種々の災難のうち、まだ起こっていない自界叛逆難(内乱)と他国侵逼難(他国からの侵略)の二つの災難も起こるであろうと警告し、速やかに正法に帰依するよう諫められました。
534: 2024/02/11(日)22:59 AAS
0532名無し物書き@推敲中?
2024/02/11(日) 22:57:59.38
>>531
もういいって
どうせまた喧嘩売るだろ!やめないかぎりこちらもやめない
やられたらやり返す性格なんでね
535: 2024/02/11(日)22:59 AAS
しかし、幕府要人は大聖人の至誠の諫暁を無視し、念仏者たちは幕府要人の内々の承認のもと、大聖人への迫害を図ってきたのです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 467 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s