[過去ログ] 女による女のためのR18 8 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
809: 2024/04/21(日)18:09 AAS
待って、806は男性目線だと受賞作のなかで成瀬が一番評価できるって意見だよ
810: 2024/04/21(日)18:14 AAS
806です。世情が暗いからカラ元気必要。本読んでまで暗くなりたくない。
仕事で疲れて帰って女性の愚痴を聞かされてもうんざりみたいな。
811: 2024/04/21(日)18:42 AAS
成瀬が受けてるけど、小説って基本的に暗いものじゃない?
812: 2024/04/21(日)19:23 AAS
世の中の大半は単純だよ。それが珍しいというわけではなくて、昔から大衆なんてそんなものじゃない?
活字本はごく一部の教養人の趣味の時代のほうが長かったわけだし。
暗くて小難しい小説はあってほしいと、個人的には願うけどね。
薄っぺらい本やアニメや映画ばかりでは、あまりにもつまらなさすぎる。
813: 2024/04/21(日)19:30 AAS
明るい世の中なら娯楽として暗い作品も受け入れられるけど、なんの希望もない世の中だから強いキャラがゆるやかに過ごすだけの作品が求められると思う
嫌な事ばっかりだもん
814(1): 2024/04/21(日)20:13 AAS
宮川って致命的に男を描けないよねえ
815: 2024/04/21(日)21:15 AAS
町田さんや凪良らんたちの生きづらさを描く小説がうけるのはなぜ?
明るくないよね?でもうけてるよ。
成瀬の場合はタイトルを「ありがとう西武百貨店」から「成瀬は天下を取りに行く」へ変更
本の表紙をラノベ調の美人イラストにした。
成瀬がここまでヒットしたのは新潮のプロモーション戦略が上手かったからだよ
816: 2024/04/21(日)21:16 AAS
あまり話題になってないけど私は千加野さん推し
R18文学賞らしくてすごくよかった、他のも読みたい
817(1): 2024/04/21(日)21:23 AAS
>>814
宮島さんなw名前すらまちがってる。今まで宮島さんおろかR18にも応募したことない
腐れワナビ野郎だろ。逆にまるで男を描けてない作家を知ってるよ。
ラブシーンもろくに書けなくて「一気呵成であった」で終わらせたおっさん作家いるよw
818(1): 2024/04/21(日)21:59 AAS
町田さんは属性盛るだけもってご都合で救ってるから作品の中で生きづらさを描いているかといわれると疑問
感動を作るための記号的な不幸って印象なんだよな
凪良さんは1ページめでギブアップしたからわからない
819: 2024/04/21(日)22:10 AAS
凪良さんも直木賞選評で似たようなこと言われてたな。
アニメや漫画のひな形みたいで、主人公の不幸度を盛り上げるアクセサリーにしかなってないと。
まあわたしも読んでないんだけど。
820: 2024/04/21(日)22:27 AAS
町田さんの書く主人公は不幸自慢とか自分に酔ってる感が苦手
821: 2024/04/22(月)00:02 AAS
>>818
同じように感じてる人がいてよかった
私の周りは、町田さん、凪良さん激推しの人
ばっかりで、「私はちょっと苦手かも」なんて
とても言えない空気なので
822: 2024/04/22(月)08:32 AAS
>>817
宮川はココにも出入りしてるんだ
最後の離島、アルコールを抱いて
823: 2024/04/22(月)09:49 AAS
凪良さんはBL時代から不幸てんこ盛りで人気だったから
美形の不幸はみんな大好物なんだよ
824: 2024/04/22(月)10:11 AAS
でもそのBLではフォーマットが決まっていてその通りに書かないといけないから書きたいことが書けなかったんだっけ
825: 2024/04/22(月)15:44 AAS
宮島さんの次は町田凪良叩きか。てめら一生腐れワナビやってろよ
826: 2024/04/22(月)22:39 AAS
ピタリと止まったねー
827(1): 2024/04/22(月)23:04 AAS
時々クソ男が顔を出して煽ってくるけど
みなさんスルーしましょう
828: 2024/04/23(火)00:27 AAS
>>827
他スレでミソジニーが酷い書きこみ見たけどクソ男だよね
正直ひいた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 174 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s