【新潮】ミステリ新人賞なんでも11【日ミス 】 (740レス)
1-

229: 2024/05/23(木)09:37 AAS
たったの14人しかいない一次通過者の一人は自分だと
こんなところで言えてしまう人にはちょっと不安になるね
本当に通過してるのならまあおめでとう
230: 2024/05/23(木)12:29 AAS
いやいや凄いじゃん
おめでとう
俺は応募してないけど
231: 2024/05/23(木)13:38 AAS
一次通過ではしゃぐ人もはしゃぐ人だが、その程度の人に嫉妬してディスる人もどうだかね
232
(1): 2024/05/23(木)14:38 AAS
一次通過嬉しいじゃん
俺はXで報告してる
フォロワーさんたちが褒めてくれるからw
233
(1): 2024/05/23(木)15:00 AAS
SNSで創作や投稿生活をオープンにしてる人の一次通過報告と
こういう便所の落書きで匿名で報告するのとは違うと思うよ
それにアガサは一次通過者の数が少ない。無関係の人が5chではしゃいでた
恥ずかしい人という疑いをかけられた気の毒だろう
234
(1): 2024/05/23(木)15:02 AAS
今年はアガサ、なんかレベルが低そうだな
去年は19作とかなりの乱戦だったが、今年は14作
常連の名前がないし下読みが上げるのに苦労した気がする
235: 2024/05/23(木)15:24 AAS
>>233
そういやそうか
Xではペンネーム晒してるし
通過発表サイトのスクショして一緒に上げるもんな
236: 2024/05/23(木)15:36 AAS
>>234
そう言えばいつも最終の常連の今葷倍さんや江戸川雷兎さんがいないな
デビューまでリーチの人たちなのに送るのやめてしまったのかな
237: 2024/05/23(木)19:35 AAS
 >>225
 アガサの予選通過おめでとう。一気に足切りする賞だから事実上決勝ひとつ手前。
自慢していいぞ。どこに公表するのも自由。良いことがあったら喜び合おう。

 
238: 2024/05/23(木)22:19 AAS
その江戸川さんは創元短編一次で見たような
覚えたくなくても印象に残る名前だからな
239
(1): 2024/05/23(木)22:37 AAS
応募総数ってどれくらいなの?
240
(1): [!donguri] 2024/05/24(金)00:12 AAS
>>232
Xを軽く検索したが発見できなかった
どちらさんですか?
241: 2024/05/24(金)00:29 AAS
>>240
ごめん
今回のアガサを一次通過したってことじゃなくて、他の賞でも一次通過した時は嬉しくってXで公表してますよーってこと
まぎらわしくてすみませんでした
242: 2024/05/24(金)00:40 AAS
>>239
アガサ賞って以前から応募総数を発表してないよね
おそらく100以上200未満では? 同志少女のヒット後は
少し増えているかもしれないけど
243: 2024/05/24(金)08:57 AAS
今はさすがに400か500ぐらいいってるんじゃないの同志少女効果で
ただずっと応募総数非公開で来た手前今さら晒せないだけでは?
244: [!donguri] 2024/05/25(土)01:00 AAS
日ミスが最多の年で204 普段は150行けば良い方
鮎川賞も似たようなもので初期は100未満
アガサも増えたとしてもせいぜい200超くらいだろ
245: 2024/05/25(土)17:52 AAS
アガサって、投稿数が少なかったから、常連が残りやすかったんだろうな
246: 2024/05/25(土)23:50 AAS
常連はシードだろ
送られてきた時点で読まれる
247: 2024/05/26(日)02:50 AAS
シードはないでしょ
常連って、それっぽい人はいるが、歴史の浅いこの賞では、あまり関係ない気がする
248: 2024/05/26(日)18:27 AAS
明確なシード制度はないけど、下読みが常連の技量を信用していて
平均以上の出来なら2次に上げる、と判断している可能性はある
1-
あと 492 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s