[過去ログ] 奈良交通 【[5]岡 寺 前】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
189: 2005/05/20(金)08:31 ID:32b+v6b2(1/2) AAS
>>188
定期券+普通運賃(180円)では?
190(1): 2005/05/20(金)15:06 ID:59TjisKL(1) AAS
学園前界隈で深夜(23時半ごろだったと思われ)に赤膚山行きを見かけたのだが
自由乗降マークがついていた
いつから、赤膚山行きは自由乗降になったの?
と、普段バスを使わない人間が不思議に思っても仕方ないのだが(w
191: 2005/05/20(金)15:15 ID:UGFvh2/w(1) AAS
>23時半ごろだったと思われ
誰も聞いてないってw
192: 2005/05/20(金)19:07 ID:32b+v6b2(2/2) AAS
>>190
たしかあのあたりでは、深夜だけ自由降車の扱いをしていたような・・・
193: 2005/05/20(金)20:26 ID:wf5V9ABB(1) AAS
>>188
社員自演乙!!
てか社員必死だな(爆
今日び、誰もチンタラ走る腐った奈交のバスなんぞ乗らへんて
てゆうかヲマエあほかと(核爆
194(1): 188 2005/05/20(金)21:06 ID:R8pzRmuT(1) AAS
193
社員ちゃいますけど何か?ナコーには貴殿よりレベル低い人なんていませんし。
ああ馬鹿の相手してもうた・・
他の方荒しに反応してすみません・・
195: 2005/05/21(土)01:49 ID:Z5IGEzQF(1) AAS
草木も眠るこの時刻
奈良交通の無線聞いてたらAM2:00ジャストにバスロケの音が「ビロビロ」と入る。
196: 2005/05/21(土)11:04 ID:QGTF2D78(1) AAS
明日より
(51)近鉄郡山−法隆寺
大幅減便!
太郎節聞きたいやつは今すぐに行けっ!
197: 桜井史人 ◆BwHD0LmX/I 2005/05/21(土)12:01 ID:6r74HZjg(1) AAS
橿原すごいな
橿原VS奈良…これで決まり
橿原ダイヤモンドシティアルル>>>ヨーカ堂奈良店
藤原京>平城京
橿原市長>奈良市長www
省7
198(1): 2005/05/21(土)22:38 ID:iWBVQ6EG(1) AAS
>>194
必死に否定するとこなんざ自分で社員やと認めてるようなもんやん(ry
補助金頼みの独占交通なんぞ辞めてもっとマトモな会社に就職したら?
そういや天スタが店員募集しとったぞ 今から頑張って湯切り練習しとけよ
しっかし相変わらずJR奈良駅前は腐ったバスで溢れてるよなぁ
ホンマ いつから道路を買収しよってんな
お前ら奈良交通の道ですか?県民の道でしょ?
無理やり車線合流してクラクションで威嚇して
”サンキュー・ハザード”も独占交通なら出さずにOKってことなんですよね?
バカな県民は奈良交通サマの高貴なバスに道を譲れと そういうこと?
省10
199: 2005/05/21(土)23:17 ID:eFhAww/5(1) AAS
大仏殿駐車場から観光バスが一気に出てくると
たちまち大渋滞の今日この頃。
200: 2005/05/22(日)00:28 ID:EIdMnVid(1) AAS
200age
201: 桜井史人 ◆BwHD0LmX/I 2005/05/22(日)06:19 ID:H/fICqL4(1) AAS
>198
県民と共に生きよう
橿原は京都よりも強い
橿原VS京都
橿原神宮>明治神宮
畝傍御陵>桃山御陵
橿原人口密度>京都人口密度
橿原ニュータウン>洛西ニュータウン
大和>山城
神武天皇>明治天皇
省7
202(2): 2005/05/22(日)10:03 ID:9qpWnESP(1) AAS
橿原VS京都
奈良交通・エヌシーバス<京都市交通局
だって車両も停留所設備、乗車券ふくめて京都市交通局の方が立派っしょ
203: 2005/05/23(月)03:00 ID:Wfnps+g5(1) AAS
>>202
桜井はスルーで
204: 2005/05/23(月)21:43 ID:f9xc0VnX(1) AAS
>>202
京都と奈良市を比べるなというのが分からないのですか?
桜井を相手にしているのに北和を相手にしてどうするんです?
205: 桜井史人 ◆BwHD0LmX/I 2005/05/24(火)03:01 ID:ukTGMkVd(1) AAS
強い橿原
橿原市内にはシネコン3つもあり、23館もある。
皇室に愛された駅、畝傍駅
天皇の皇居橿原公えんをはじめ、副都橿原神宮前
橿原近鉄は20年以上も前にあり、年商250億以上、
郊外にできた超大型SCダイヤモンドシティアルルは年商300億
橿原圏…兵庫大阪和歌山
京都圏…滋賀京都
United States of Kashihara
206(2): 2005/05/25(水)08:37 ID:akihmLNR(1) AAS
「奈良・西の京・斑鳩回遊ライン」
車体に「回遊ライン」ってデカデカと大書されたラッピングバスが
はしってますよね?
あの、一つ言わせてもらいますけど、 「奈良・西の京・斑鳩回遊ライン」て、
奈良・西の京・斑鳩の神社、仏閣、史跡などを1日で回遊できるほど本数あれへん
のとちがいますか?
あれってどういう趣旨のもんなんですかね?
観光客をバカにした補助金目当ての子供だまし路線ですか?
それとも「YO-KOSO!! JAPAN!!」でガイジンをだます目的なんですか?
エロい人だれか教えて!
207(1): 2005/05/25(水)19:22 ID:8LBlkCdV(1/2) AAS
>>206
「観光推奨バス路線」の指定を受けて、
[97] 春日大社本殿〜近鉄・JR奈良駅〜法隆寺前 を大増発し、30分間隔になりました。
208(1): 2005/05/25(水)22:01 ID:c1nHDRsN(1) AAS
>>206>>207
あと運賃が下がればねぇ。
奈良−法隆寺760円は高いっしょ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 793 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.529s*